#日産ブルーバードのハッシュタグ
#日産ブルーバード の記事
- 
						
							社外水温計つけました納車時から純正水温計がぶっ壊れてました。ほかに直さないといけない箇所が多くあり、後回しにしてましたが、やっと社外水温計を取り付けました。アッパーホースにこんな感じで取り付けました。純正が機能してません 2024年6月26日 [ブログ] K1393さん 
- 
						
							全国ブルーバードミーティング開催のお知らせ【拡散希望】全国ブルーバードミーティングのお知らせ今月9月24日(土)にドライブインもちやにて全国ブルーバードミーティングを開催致します。ブルーバード乗りの方はもちろん、以前ブルー 2022年9月10日 [ブログ] しょりーふさん
- 
						
							今のブルーバードの仕様皆様いかがお過ごしでしょうか?ここで今のブルちゃんの仕様の改めて紹介しようと思います。まずは年式とグレードから平成13年式2.0SSS ATTESA 5MT 後期型SR20DE搭載で5速のアテーサは今 2022年5月12日 [ブログ] しょりーふさん 
- 
						
							左リアショック交換だいぶ前から左後ろからゴトゴト異音がしていて交換したいなと思っていた時に愛知に住んでいる友人がクリスマスプレゼントで走行距離85000キロ代の個体から取り外した中古のリアショックを頂いたので有難く交換 2020年12月26日 [整備手帳] しょりーふさん 
- 
						
							コレコレ探してた。技術の日産コレコレ、この車の登場を待ってました!U12型日産ブルーバードSSS-Rこの少し後に出た、パルサーGTI-Rと同じように、ここまでストイックな日産車はこの先二度と現れないでしょー。恐ろしく美しい個体… 2020年3月14日 [ブログ] mario0470さん 
- 
						
							日産 ブルーバード以前大阪府某所でみかけた日産・ブルーバード。次のU12でも今や街中でほとんど見かけないのにそれ以前のモデルとの出会いは嬉しいですね。ハードトップモデルはたまにイベントでも見かけますがこの個体はセダン。 2019年3月21日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							ブルーバードお前の時代だ!先週末何かと話題を振りまかれ、久々に(失礼)沢田研二さん、ジュリーを見ましたので、6代目日産ブルーバード910のCMをアップします。久々に、70歳になられたジュリーを見て、このCMが真っ先に浮かびまし 2018年10月22日 [ブログ] mario0470さん
- 
						
							ダットサン ブルーバードU以前京都市内で見かけたダットサン・ブルーバードU。先代の510ブルより大型化され、車格が上級化されたモデルでした。この個体は4ドアセダンですが、2ドアハードトップ、5ドアワゴンといった設定があったのも 2017年4月20日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							910型ブルーバード スーパーシルエット仕様 ワンオフロールバー製作!スゴイ迫力のお車がやって来ました。80年代初頭に一世を風靡したスーパーシルエットレース。その中でも特に人気のあったものの1台がブルーバード・ターボでした。そんな車両を再現した910型ブルーバードが ワ 2015年11月6日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん 
- 
						
							【触覚仕様】日産 ブルーバード京都府某所で見かけたU13ブルーバード。しかもセダンのSSSでさらにフェンダーミラー仕様!!コレは熱いですね~。以前仕事中に大渋滞を起こしながら走っているのを見かけていつか会わないかなぁなどと思ってい 2015年5月2日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバード都内で見かけた日産・ブルーバード。コレはヤヴァい一台。グレードは「2.0 SSS-Z」で、エンジンは190馬力のSR20VEをぶっ込み、トランスミッションはハイパーCVT-M6というかなりホットなモデ 2015年5月2日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							クルマ買い替えクイズ久しぶりにやります、クルマ買い替えクイズ!ティーダの時はやらなかったようなので4年振りくらいかな?さてそれでは問題です、私はマイカーを何に買い替えるでしょうか?新車~中古車とどちらも迷いに迷いました( 2015年3月3日 [ブログ] KOSUさん
- 
						
							日産 ブルーバード地元で見かけたU12ブルーバード。年配の夫婦の方が乗っておられる個体で良く見かける個体です。90年代は結構な台数が走っていたような気がしますが、2000年代に入って急に数を見なくなり、最近では遭遇した 2015年2月3日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバード京都府某所で捕獲した日産ブルーバード。HTの方が売れたイメージですのでセダンは珍しいような気もしますね。このモデルはSSSで、U13は集めてみると大半がARX。セダンの方はめったに捕獲できないような気 2014年10月18日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバード地元で見かけた日産・ブルーバード。今では流石にこの後期でも見かけなくなったU11ですが、地元にまだこんなのがいたとは驚きました。この個体は「大阪77」のワンオーナー車と思われる個体で、HTのSSSです 2014年9月7日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバード京都市内で見かけた日産・ブルーバードHT。グレードはSSS-Xでしょうか。地元では、セダンは良く見かけますがHTとなるともう数年ぶりに見たような気がします。旅行で来られたのかナンバーは神戸ナンバー。当 2014年8月21日 [ブログ] しばとらさん
- 
						
							日産 ブルーバード某モールへ買い物へ行った際、偶然正面に止まってた日産・ブルーバード。今ではすっかり少なくなってしまったU12ブルーバードですが、それでもたまに見かけることがあり、当時はめちゃめちゃ売れていたんだろうな 2014年7月12日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバード地元で見かけたU12ブルーバード。右折待ちをしていたら対向の右折レーンに現れました。これももう2000年代に入ってからは随分と姿を消したような気がします。バブル絶頂期の車なので中々豪華な印象があります 2014年4月10日 [ブログ] しばとらさん 
- 
						
							日産 ブルーバードわが地元ですれ違ったU11ブルーバード。フェンダーミラーがよく似合ってる1台で、ハードトップでしかもこの色は初見でした。我が愛機のコルサのフェンダーミラーもチラリしてますが・・・(゜-゜)後ろにいるサ 2013年12月20日 [ブログ] しばとらさん
- 
						
							やっぱり910やはりありました!910ブル。かっこいいですねヽ(・∀・)ノ 2013年3月20日 [ブログ] mario0470さん


 
		 
	


