#日産マーチのハッシュタグ
#日産マーチ の記事
-
マーチ号 車検
嫁が通勤に使っている「マーチ号」が車検の季節となり、今回はジェミニ号の主治医としてお世話になっている「千葉技研」さんにて車検をお願いしました。
2025年10月2日 [整備手帳] かげさん -
11
ハイサイ グスーヨ~10月になりましたね「何シテル?」程度の内容(※画像はおかりしました)~先日~見かけましたよ~「元やっちゃえ」某国産N社の「K11」こと「マーチ」さま♡ヘッドフォトはなんか微妙なエ
2025年10月2日 [ブログ] 84(おじー)さん -
⑨月末報告!
(・∀・)/ ハーイ画像は皆様のアイドル『鳥ちゃん~で~す』いやいや♂のピーコ総帥です(爆今月は傭兵2日で8日はお休みしTたwしかし!総帥は右足痛めTるしオイオイなぜ右なのだ!(+o+)おいらの膝も右
2025年10月1日 [ブログ] フリ@隊長さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIDIUM MAX DF6H-11A
自分で交換するのが面倒なので、車検時に一緒に交換しました。交換後は違いが分かるほどエンジンの吹け上りが軽くなりました。距離を走っているHR15DE車は交換してみてはいかがでしょうか。
2025年9月29日 [パーツレビュー] かげさん -
久しぶりの洗車&WAX掛け
嫁さんが通勤で使っているマーチ号、凄く汚かったので、昨日に引き続きコイン洗車場で洗車&WAX掛けをしました。ちなみに前回の洗車&WAXがけは7月26日でした・・・
2025年9月29日 [整備手帳] かげさん -
洗車&WAX掛け
前回の「洗車&WAX掛け」から約1か月、さすがに汚くなってきたので、「洗車&WAX掛け」をしたかったのだが、この連日の猛暑・・・陽が昇る前の朝4時起きでコイン洗車へ行きました。到着は5時前ですが、強者
2025年7月26日 [整備手帳] かげさん -
V6ミッドシップな日産マーチがカッコいい
アメブロでブログを更新しました。V6ミッドシップな日産マーチがカッコいいよろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年5月16日 [ブログ] italiaspeedさん -
日産マーチで巡った小樽港
レンタカーで小樽港と小樽運河を巡りました。レンタカーは便利です。
2025年3月12日 [フォトアルバム] 空のジュウザさん -
再び
ハイサイ グスーヨ~先日「また」見かけました~(※画像はおかりしました)~見かけたのは~某国産N社の「K12」こと「マーチさま」の「三代目」その「ホットバージョン」である⇑(アンテナの位置が♡)「12
2025年3月10日 [ブログ] 84(おじー)さん -
PIONEER / carrozzeria GM-D2400
アンプ舐めてました。音圧が格段と上がりましたウーファーカットが入らなくなったので低音の曲もストレスなく聴ける臨場感が半端ないです。取り付けはちょっとオシャレに足元にチラ見えで、さらに夜はLEDテープで
2025年2月24日 [パーツレビュー] K.shoさん -
日産マーチ K10 その2
画像は1989年らしい。陽が傾いてきているから、その日の最終レースかもしれません。JAFのリザルトが見られなくなったから、詳細は不明なれど、バブルの余韻も残る頃のようですから、エントリーが多くて予選落
2024年7月30日 [ブログ] キンゴロウさん -
日産マーチ K10
燃費以外何も更新していないのに、足跡を付けてくれる方がいて、辛うじて0を免れているので、たまには何かと思えども、特筆する何かは無いし「貧乏でも~」の資料が出てきた訳でもないので、またこれでお茶を濁すこ
2024年7月14日 [ブログ] キンゴロウさん -
ホット
ハイサイ グスーヨ~「何シテル?」程度の話スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~見かけたのは~某、国産旧「やっちぇ」系の「行進」こと…「マーチ」の三代目!通称「K12」の…ホットモデル「12
2024年6月21日 [ブログ] 84(おじー)さん -
代車
注文していた部品がクオリティパートナーのお店に届いたのでF20を整備入庫しました。今回、代車は日産マーチでした。4代目モデル(K13型)でタイ🇹🇭で生産されたものですね。このクルマ、街乗り最強です
2024年6月1日 [ブログ] ぶたぐるまさん -
本日は…
朝イチ部品が入っていたので完成させました✨サイドマーカーも左右交換でした(*^^*)試運転に行く時気がついたのですが年数が経過し建付けやボディ(ウインドフレーム)のよれ等で窓が閉まりませんでしたΣ(ʘ
2024年2月29日 [ブログ] takeshi.oさん -
本日は…
昨日の夕方入庫のマーチをやってましたが部品待ちになります🔧簡易的ヘッドライトクリーニングをやった図であります💡リヤのドラムを外すとライニングを止めているピンが片側飛んでしまっておりスプリングと止め
2024年2月28日 [ブログ] takeshi.oさん -
バッテリー交換
現在装着してある「Panasonic Blue Battery caos lite N-65B24L/CL」を取り付けてから約4年半、だいぶ衰えてきたのでバッテリーを新調する事に・・・では、交換してい
2024年2月17日 [整備手帳] かげさん -
VARTA BLACK Dynamic 65B24L
現在装着してある「Panasonic Blue Battery caos lite N-65B24L/CL」を取り付けてから約4年半、だいぶ衰えてきたのでバッテリーを新調する事に・・・しかし「Pana
2024年2月16日 [パーツレビュー] かげさん -
エンジンオイル&エレメント交換
前回のエンジンオイル&エレメント交換は、2023年08月19日と約半年での交換作業となりましたが、灼熱地獄での自身の交換作業で、メーター距離を写すのを忘れた様で、前回のオイル交換距離が判りませんでした
2024年1月14日 [整備手帳] かげさん -
スタッドレスタイヤへ交換
年末年始は特に旅行とか出かける事も無く、暇暇だったのでマーチ号の夏タイヤからスタッドレスタイヤへの入れ替え作業をしました。
2024年1月2日 [整備手帳] かげさん