#日立アステモのハッシュタグ
#日立アステモ の記事
-
イグニッションコイル入手!
まれに起こる信号待ちアイドリング状態からの発進時のエンスト。特に上り坂の坂道発進で発生する。購入以来、丸26年間無交換と思われるイグニッションコイルを交換してみようと思う。Astemo子会社のAste
2025年7月26日 [ブログ] nadia777さん -
AWX スバル 車用ステッカーデカール 金属装飾ロゴバッジステッカー
オーディオ関係のカスタムバージョンアップしたいと思うのですが、、、年をとって高音が聴こえなくなりました🥲それだけではなく、車がうるさすぎるので、良いスピーカーに交換の許可がおりません😂この車のロー
2025年6月10日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
スバル(純正) 超飽和バルブ付ダンパー
フォレスター(SL型)のSPORTグレードに装着されている純正のダンパーです。試乗してみてのレビューになります。レイバックにも採用されている超飽和バルブ、メーカーは日立アステモ製とのこと。入力が弱くて
2025年5月31日 [パーツレビュー] なべふくさん -
スバル(純正) 日立Astemo製SFRDフロントダンパー&STIチューニング リヤダンパー
SK型フォレスター STI Sportグレードの純正ダンパーになります。フロントは日立Astemo製のSFRDと呼ばれる周波数応答式可変ダンパーです。ダンパー内に圧力感知室があり、路面からの入力・車速
2025年5月27日 [パーツレビュー] なべふくさん -
日立Astemo製SFRDフロントダンパー&STIチューニング リヤダンパーへの交換
フォレスタースポーツの前後ダンパーをSTI Sportグレードの純正品を流用して交換しました。STIチューニング 日立Astemo製SFRDフロントダンパー&STIチューニング リヤダンパーになります
2025年5月11日 [整備手帳] なべふくさん -
前後サスペンション交換
交換作業前に車両の状態を確認。フロント ダンパー トップにゴムキャップが付いていましたが錆びの進行を防ぐ事はできないようです。浸透性の高い潤滑剤を塗布してリヤ側から先に作業を進めます。
2024年11月27日 [整備手帳] DT1250さん -
ニッシン NISSINブレーキパッド
☆純正品の上位互換品でしょうかね?懐かしのデイトナの赤パッドでも良かったのですが、何となく他人と違うものにしたかったので(笑)NC56の400Xは倒立フォークになるまでは、フロントもシングルディスクな
2024年10月23日 [パーツレビュー] ガンちゃん@GK5RSさん -
日立アステモ TOKICO トキコ ブレーキパッド TN701M 三菱 デリカD:2 MB15S
〇日立アステモ傘下において存在している、TOKICOブランドである。〇日立ブランドのパッドもTOKICOが製造している。〇ブレーキ総合メーカーとして2輪から4輪までブレーキシステムの設計から製造まで行
2024年7月28日 [パーツレビュー] 他力本願さん