#日米友好祭のハッシュタグ
#日米友好祭 の記事
-
心の洗濯2024(皐月晴れ)
過日のこと‐久々に帰省して来ました。妻子も諸々忙しく今年も家族揃ってどころかIS号で向かうことが出来なかったのはまことに残念です。私としても元旦から怒涛の多忙中であり、6月以降も様々且つ難儀な業務行事
2024年5月29日 [ブログ] みどりカッパさん -
行ってきました 秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ2024」と横田基地「日米友好祭2024」
秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ2024」と横田基地「日米友好祭2024」に行っていました。どちらの会場にも駐輪場・駐車場がありません(民間駐車場はあります)ので、鉄道での移動です。東日本旅客鉄道「のん
2024年5月19日 [ブログ] ライダーこばさんさん -
つづき 行ってきました 秩父鉄道「わくわく鉄道フェスタ2024」と横田基地「日米友好祭2024」
横田基地「日米友好祭2024」における次のお目当ての機体です。F-22ラプターとEA-18Gグラウラーでした。F-22の地上展示は久しぶりとのこと。私は初めて実機を見ました。第5世代ジェット戦闘機に分
2024年5月19日 [ブログ] ライダーこばさんさん -
走り抜けた夜の数だけ
EARTHSHAKER83年デビューの日本のメロディアスヘビーロック?の草分け的?存在今年も横田基地の日米友好祭に出演するということなので、期待しまくりで観に行って来ましたまさかまさかの真正面最前列を
2021年11月12日 [ブログ] HIROSYさん -
三連休いろいろ
9月は二週連続で三連休ですね!こういうときには、サラリーマンで良かったなぁ~とつくづく思います(笑)ブログ書く前に、何シテルや整備手帳で公開しちゃってますが、初日は映画 「カメラを止めるな!」 二回目
2018年9月18日 [ブログ] オイチさん -
近所のアメリカへ入国(* ̄ー ̄)
本日は珍しく土曜日が休みになりました。て、事でアメリカへ行ってきましたよ!( ・∀・)と言っても 自宅から目と鼻の先にある米軍横田基地へ( *´艸`)そう横田基地の友好祭です。もち友達が捕まらなかった
2017年9月22日 [ブログ] ぬまっちさん -
日米友好祭 横田基地友好祭 2017.9.16
横田基地友好祭へ行ってきました。爆撃機、戦闘機は急遽展示中止になっていましたが…
2017年9月16日 [フォトアルバム] ぬまっちさん -
日米友好祭2016 Part4/4
Part3から引き続きまして・・・(本パートでラストです)こちらの飛行機はキツネ?のマークらしきなのが貼ってありましたが,よくわかりません・・・規制線が置いてありあまり近づけませんでした.
2016年9月22日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
日米友好祭2016 Part3/4
Part3から引き続きまして・・・会場全体です.
2016年9月22日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
日米友好祭2016 Part2/4
Part1から引き続きまして・・・構内に配備されているハイエースです.こちらもナンバープレートが日本の登録ではないようで,オフィシャルカー? 基地内専用でしょかね.
2016年9月22日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
日米友好祭2016 Part1/4
前回のフォトギャラから5年も経過しているんですねwBPやGPE側ではいくつか掲載していますが,こちらではあまり出かけていませんでしたから・・・さて本題です.日米友好祭(横田基地)に行ってきました.(9
2016年9月22日 [フォトギャラリー] のぶPさん -
連休はアメリカへ
4連休だった私のお盆休みより長いシルバーウィークもあと2日になりました。5連休初日の土曜日が小学校の参観日と言う謎の日程で出鼻をくじかれた我が家は、日曜日に3年ぶりのアメリカへ行ってきました。と言って
2015年9月22日 [ブログ] 美月さん -
横田基地日米友好祭 / フレンドシップフェスティバル 2015
横田基地、行ってきました~♪
2015年9月21日 [フォトアルバム] オイチさん -
SW 2日目
昨年は予算の関係で開催されなかったイベントに今年は無事に参戦できました!予想通り大味でした・・・イベント自体は鳥撮り仲間のカメラマンとご一緒出来て大変楽しめたのですがまさかの不幸な事故に遭う羽目になる
2015年9月20日 [ブログ] キヤノンが好き!(仮)さん -
ちょっとアメリカへ日帰りで(笑)
えー、日付が変わってしまったので昨日になりますが、ちょっと家族でアメリカまで行ってきました。タイトル通り日程は日帰りです。そして、移動はラフェスタで。さらに、私はパスポートなんか取得した事ありませんが
2015年8月23日 [ブログ] 美月さん -
女子サッカー、アメリカに負けても日米の友好は続く。。
いや~日本女子サッカーおしかったですね~。。しかし、大柄のアメリカの選手相手によくやりました。あらためて拍手を送りたいです。 試合自体はラフプレーも無く、さわやかで、とてもフェアな試合でした。アメリカ
2015年7月6日 [ブログ] starcraft5700さん -
PICK UP HEREを訳すと
先日の横田基地日米友好祭にて。ファンネルケーキを売ってるお店。受け渡し口にPICK UP HERE ”ここで拾う”ってw直訳すればそうだろうけどサ・・・”拾う” というのはどうかと
2014年9月14日 [ブログ] スポッカー@銭湯員さん -
横田日米友好祭⑥06.SEP.2014
フォードF-250
2014年9月7日 [フォトギャラリー] ぼんじょるのさん -
横田日米友好祭⑤06.SEP.2014
ここで今回の目玉の登場です!
2014年9月7日 [フォトギャラリー] ぼんじょるのさん -
横田日米友好祭③06.SEP.2014
たなびく星条旗
2014年9月7日 [フォトギャラリー] ぼんじょるのさん