#日航のハッシュタグ
#日航 の記事
-
日航の新旧塗装
鹿児島空港にて撮った写真。たまたま納めた写真ですが、よく見ると、日航の新旧塗装が並んでた(爆)奥が現行で、手前が旧塗装。日航はやはり鶴丸マークがいいですね…
2017年9月1日 [ブログ] 4E-FEさん -
薔薇は、薔薇は~
今日は、天気の良かった長崎です。もう間もなく夏になりそうな勢いですね。その前に、梅雨がありますが・・・今日は、ランチへいってみました。場所は、ホテル 日航ハウステンボスへ。目的は、ランチブッフェwたま
2017年5月12日 [ブログ] Aki@紋章機GA-011さん -
29年前のあの日のこと・・・・!!
昨日、今日のニュースで・・・・。あれから29年、実は自分もその日、飛行機に乗って移動していたから、当時の記憶は鮮明に覚えています。自分の場合は、その日、羽田から函館に向けANA便に乗る。実は毎年、お盆
2014年8月12日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
お台場
あれは先日の連休、真ん中の日の事。「お台場に行こう!!!」お父さんがどこかに行こうと言い出しますと、ワクワクするのが素敵家族でございます。どこ?どこ行くの?何あるの?そんな反応を待ち構えておりますと息
2012年10月10日 [ブログ] ひっそり走行さん -
思い出し笑い
同僚と話をしていると、ふと思い出しました。PART-1オイラがまだ大学生の時。松山に帰省のため伊丹空港の喫茶店でコーヒーを飲んでいたとき、同じく大学生ぐらいのカップルが搭乗券を見ながらの会話。女「ねえ
2012年1月1日 [ブログ] きたろうMXさん -
朝のワイフ・・・
ダンプに載せられました。
2011年10月24日 [ブログ] MEISTER-GRIP-MANさん -
しかし~
全日空の6日の背面飛行事件っていうか背面飛行事故っていうか
日航も
全日空もここ数年特にずっこけてます…昔もたしかに墜落事故もあったがそれでも日航や全日空など日本の航空会社は世界有数の事故率の極めて
2011年9月28日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
あっ!夏休み Ⅱ
へー 成田国際空港でございます。これよりチェックインカウンタへご案内致します。
2011年8月21日 [フォトギャラリー] 濱TOPさん -
あっ!夏休み Ⅰ グアム旅情
みなさま今日は! 我が家の平成21年度家族探検記をご紹介させて頂きたく、少しの間 お時間を頂く事になりますが、どうぞ最後まで、ごゆっくりとご覧くださいませませ…7/28が出発日でございました… 当初は
2011年8月21日 [フォトギャラリー] 濱TOPさん -
本日のニュース【日航、宮崎にマスク10万枚=新燃岳噴火で、日通も協力 宮崎県】
いい話ですね。本当ならこう云った救援援助を真っ先に起こすべき政府は内輪揉めばかりしている状態・・・もっと困っている方々が居るのだからいい加減政治家には目を覚まして頂きたい!
2011年1月28日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
鶴 丸 フカ━━━━( ´∀`)人(´∀` )━━━━ツ!!
日航の鶴丸マーク復活へ 再生の象徴4月から2011/01/17 18:54 産経新聞会社更生手続き中の日本航空は17日、平成20年に姿を消した旧ロゴマーク「鶴丸」を今年4月に復活させる方針を固めた。日
2011年1月20日 [ブログ] TriStarさん -
巧妙な退職強要・・・・・
希望退職き 希望に燃えて、厳しい訓練に耐えてパイロットになったぼ 膨大なマニュアルに精通し、今やベテランとなったのに目をう 疑うような仕打ち・・・・・飛行機に乗せないように仕組み、自主的にた 退職を考
2010年10月8日 [ブログ] Bird Dogさん -
25年目
1985年8月12日。25年前の今日『日航ジャンボ機123便墜落事故』がありました。この事故は世界の航空機事故でも単独事故では520人という世界最多の犠牲者を出した事故でした。自分は当時まだ5歳でした
2010年9月3日 [ブログ] いしかわ♪さん -
25年目の夏
え~~、今年も御巣鷹山の暑い夏の日となりました。あの日からもう25年ですか・・・。亡くなられた520名のご冥福を改めてお祈り致します。合掌日本航空123便墜落事故wiki↓
2010年8月12日 [ブログ] 16nightsさん -
石川旅行(金沢)/ホテル日航金沢(高層階)
#アップするの忘れてた・・・奮発して高層階に止まった時に撮った、窓からの1枚です。値段の割には従業員の接客態度は普通。何だか無理して高級感をだそうとしているような・・・。・・・客を選んでるだけかもしれ
2010年3月21日 [おすすめスポット] ふぉれもんさん -
やばいのか…?
JALの最終赤字が1779億円だそうなそれでも日本は救うのか…?
2010年2月26日 [ブログ] 小鉄さん -
企業再生支援機構
この記事は、JALの個人株主は46万人について書いています。いかにも政府機関の様な名称なのだけれど、この機構って株式会社なのだ。確かに政府が100億出資しているが残り半分の100億は金融機関なのだ。ど
2010年1月13日 [ブログ] hikobonさん -
スカイエコ
先日、大阪に行く時に羽田空港から飛行機に乗りました。搭乗し、いよいよ飛行機が出発して滑走路に移動している途中に、通常は赤に塗装されている日航機の中で一機だけ緑に塗装されているスカイエコが着陸してくるの
2010年1月12日 [ブログ] ラッキーウイングさん -
さくらラウンジ
今日から出張です…さすが世間は連休ですね~、成田空港はキチガイみたいに混んでます(涙)そんな中、仕事のワタシですが、重要な仕事だからチケットはビジネスだからラウンジにも入れるよ~!!ってウソです。日航
2009年9月19日 [ブログ] green_openmindさん -
日航有職者会議
今日、新聞を読んでいたら懐かしい名前が…オイラの学生時代のゼミの先生が日航有職者会議のメンバーに…オイラは交通経済論のゼミに在籍していた。飛行機が大好きだったからだ。で、先生は当時は全日空国際調査部の
2009年9月18日 [ブログ] 砂漠の虎ちゃん@ワルノリ軍団さん