#日蓮宗のハッシュタグ
#日蓮宗 の記事
-
☺️仁王像 : 妙了寺(南アルプス市)☺️
南アルプス市にございます日蓮宗のお寺、高峯山 妙了寺へ。山門山門入ると仁王像妙了寺の説明うら身延本堂改めて仁王像この度は参拝させて頂きありがとうございました♪🙏☺️
2025年5月22日 [ブログ] ピカ1さん -
値上げ前に…
3/23の日曜日、久々のロングツーリングと御朱印巡りを兼ねてアクアラインを渡り南房総方面を走りました。幾度の社会実験を経て料金形態を変えているアクアライン。4月の改定でますます使いづらくなりそうなので
2025年3月25日 [ブログ] けーえむさん -
代車で行く紫陽花寺
という訳で、エクロスのオイル交換&リコール対応の合間に代車のek wagonで杉並区の妙法寺へ。駐車場でいきなりトナラーしちゃいました(笑)同じ車種って、勝手に親近感湧いちゃいますよね(笑)お目当ては
2024年6月16日 [ブログ] プープー星人さん -
身延山・七面山登詣参拝・・・前編
早朝から身延山七面山に参拝して来ました。天候は快晴。富士山、バッチリ見えます。この3年間は中止期間があるが、今回で8回目の参加になりました。身延山久遠寺で御開帳参拝。3年振りです。ここも実父母と過去6
2024年4月18日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
☺️仁王像 : 妙福寺(練馬区南大泉)☺️
12月17日、朝8時半頃、練馬区練馬南大泉にあります日蓮宗 西中山 妙福寺に行ってまいりました。仁王門には 個性的な仁王像がいらっしゃいました。何か愛くるしい印象を受けます。開創は850年との事、、、
2023年12月22日 [ブログ] ピカ1さん -
身延山久遠寺へ納骨
7月30日、日の出🌅から戻り、6時に弟が迎えに来て早速出発豊田南ICから高速利用で新東名の長篠設楽原PAで肉汁朝定食道中は弟に運転を任せて夢心地のうちに身延山駐車場到着駐車場から斜行エレベーターで一
2023年7月31日 [ブログ] carboy1960さん -
身延山・七面山登詣参拝・・・翌日w
ども。昨日、登詣登山から帰ってきた陰謀暴露者1号ですw今日はアイで通勤。今月末が車検期限につき、今回は車検のついでに長年溜まった傷凹みや一年前に実家のポール支柱に擦った傷を板金塗装する為、保適発行せず
2023年4月21日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
身延山・七面山登詣参拝・・・後編
朝のお勤めから。ご来光、バッチリ観れました。朝のお経を唱えていると。昨日の登山の疲れで、膝内側が攣りまして・・。大変でしたw朝食です。下山前、奥之院から観た富士山。宿坊の前で餌を漁っている鹿が居ました
2023年4月20日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
明日から身延山・七面山登詣参拝へ
今夜は明日4/19~20にかけて、菩提寺主催の登詣参拝に参加する為、その準備をしています。この3年間、コロナパンデミックで中止されていたが、今年は再開となり。今回で7回目の参拝。明日明後日は天候も良さ
2023年4月18日 [ブログ] ritsukiyo2さん -
お寺の初題目で
ウチの小さな小さなお寺で、初題目がありまして、行ってきました。タイトル画像は、輪袈裟です。参加していたのは、年寄り(私も含めて;)15人くらいでしたが;留守寺を守っていただいている住職、副住職(親子)
2022年1月10日 [ブログ] 柑さん -
身延山 久遠寺(1)
久遠寺 三門。
2021年3月5日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
池上本門寺の桜がキレイ
アメブロでブログを更新しました。池上本門寺の桜がキレイよろしければ、こちらからご覧ください。ケータイな方は関連情報リンクからどうぞ。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2019年4月7日 [ブログ] italiaspeedさん -
満開の桜と、国の重要文化財/池上本門寺 五重塔
日蓮宗大本山 池上本門寺は春祭りの真っただ中。国の重要文化財五重塔では、年1回の特別開帳をやっていました。年に一度しか開かない五重塔前は、満開の桜見たさと、御開帳見たさで大勢の人で混雑していました。満
2019年4月6日 [おすすめスポット] Cyber Xさん -
ユーチューバー。
チャンネル登録数102。がんばれ!Σ(-᷅_-᷄๑)
2018年5月29日 [ブログ] らすかる壱号さん -
御首題帳 日蓮宗新聞社。
日蓮宗新聞社 御首題帳。表紙は金糸です。14センチX20センチ。透明樹脂カバー(ボタン)付き。1200円。ネットを見てると、桃色もあるのかなぁ。
2014年9月7日 [フォトギャラリー] あれんさん -
有名人の墓所もあって~/日蓮宗大本山・長栄山・池上本門寺
日蓮宗大本山・(池上)本門寺。日蓮聖人の入滅の地。最寄り駅はJR京浜東北線・蒲田で東急池上線に乗り換え2つめの池上駅下車。北北東に進むと、門前町風の商店街を抜け突き当たりを少し右へ進み参道へ。橋を渡り
2013年2月15日 [おすすめスポット] もぐもぐもぐさん -
春散策 梅・菜・桜花鑑賞ほか日蓮寺院や鍋島家邸の残滓から進める歴史小話など
過日、妻とぶらぶらと散策してきた。非常に喜ばしいことに、この連休中は非常に暖かく、コートを脱いで散策するほどであった。下記リンクに散策先で撮影したもののうち、特に春を象徴する梅や桜などの花々の写真を中
2011年3月20日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
我が家は日蓮宗ですが・・・。
らす子の喜ぶ顔が見たいので・・・。
2010年12月8日 [ブログ] らすかる壱号さん -
身延山久遠寺
日頃信仰を意識する事もなく日常「無宗教です」とうそぶいている自分ですが今回の退院時、上司には「先祖の霊にお参りして来い」と固く々言い渡されていたので行って来ました身延山。日蓮宗の総本山久遠寺です。小学
2010年10月16日 [ブログ] daihannさん