#日野リエッセのハッシュタグ
#日野リエッセ の記事
-
日野リエッセ 今日で終わりです。
先月の1日から日野リエッセに乗っていたのですが、ハチマルミーティング前日にピーターの効きがかなり悪いために、オートマチック仕様のふそうローザへ変わると同時に予備車へ転落してしまいました。昨日はそのふそ
2016年12月10日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
2016・12・7夜の燃費記録
昨日で最後になりましたが、朝7時台に1時間、15時半から16時10分まで40分間アイドリング+ヒーター使用状態で待機していました。午前中は汗だくになって内外装を綺麗にしたのですが、午後にアイドリングス
2016年12月8日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・12・7の燃費記録
昨日は朝7時10分から45分間、11時台に30分間アイドリング+ピーター使用状態で待機していました。
2016年12月7日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・24の燃費記録
昨日は午前10時までトータルで3時間、午後も15時過ぎてから1時間アイドリング+ヒーター使用状態でしたが、6km/Lを多少下回っただけなので、アイドリング状態ではそれほど消費していないことになります。
2016年11月24日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・7現在の日野リエッセ
この日は給油してから撮影したのですが、残りのリアバンパーと冷房ユニット左側半分をワックス掛けしました。同じ11月でも上旬だとワックス掛けや洗車すると汗だくになります。まずは左側からです。
2016年11月23日 [フォトギャラリー] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・23の燃費記録
昨日は朝6時前に福島県いわき市沖を震源とするM7.4の地震があって、そのまま現場へ行くのは危ないからと県道34号線から峠道を通って本置場を目指して走り7時半頃に到着、そこから10時10分まで避難のため
2016年11月23日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・22の燃費記録
昨日は朝7時台に25分、10時台に30分間アイドリング+ヒーター使用状態で待機していましたが、思ったより悪くなく、6.5km/Lは上回りました。
2016年11月22日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・21の燃費記録
朝の点検で先週土曜日と昨日の分を差し引いて269キロ、おそらく土曜日が夕方まで雨降りのせいでアイドリング+ヒーター使用状態が長かったのを想像します。この日は仙台市内ですら冷たい雨に加えて肌寒く感じたし
2016年11月22日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・17の燃費記録
昨日は2500回転前後まで引っ張った回数が何回かあったためか、アイドリングストップ状態が長かった割にはそれほどでもありませんでした。この日は寝坊して10分遅れたのもありましたが、集合場所へ急いでいたの
2016年11月17日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・16の燃費記録
昨日は暖かな1日で、10時台にアイドリング+クーラーを入れた状態で25分間待機した以外はアイドリングストップで過ごせました。今回は276.5キロ走りましたが、移動が余計に多かったためです。
2016年11月16日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・15の燃費記録
昨日は7時台に25分間アイドリング+ヒーター使用状態だった以外は、お昼休みも含めてアイドリングストップ状態だったのですが、先週木曜日や金曜日と比べても2リッターまでは差がありませんでした。1時間あたり
2016年11月15日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・14の燃費記録
今朝出勤した時点で燃料計が半分でしたが、前日の土曜日の朝4時台に反対番のドライバーが会社近くのセルフスタンドで給油したことと、点検表のキロ数を土曜日分と今日の分を差引して265キロであることから走行キ
2016年11月14日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・10の燃費記録
取り上げるのが遅くなりましたが、何シテルにも書いたとおり、朝7時台の30分間は仕方がないとしても、天気が穏やかで10時台の20分間とお昼休みの1時間がアイドリングストップ状態だったらどれだけ走っていた
2016年11月12日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・9の燃費記録
今日は朝8時過ぎたあたりから風が結構強く吹き荒れ、帰りも常磐道や東部道路を走行していて90km/hでさえ横風に煽られて怖かったです。特に東部道路は風が吹き荒れていたのにもかかわらず、100km/h制限
2016年11月9日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・8の燃費記録
前日が7.26km/Lでしたが、実質は6.5km/L台だと思います。と言うのは、南相馬へ到着した時点で燃料計が3分の2より明らかに下を傾いて減りが早いと思ったら、営業所へ戻る寸前で3分の1まで下回って
2016年11月9日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・7の燃費記録
リエッセで初の7km/Lをオーバーしましたが、コースターOEMのリエッセⅡは同じ状況下で8.5km/L前後は走っていたから、1km/L以上は悪めです。昨日は南相馬へ到着してから30分間アイドリング+ヒ
2016年11月8日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
サンバートライからリエッセまでこの丸缶ワックスで。
こんばんは!!今日から6日まで3連休になりましたが、今日はお昼に一旦目覚めたものの、再び目覚めたのが15時半頃でした。今日の多賀城・塩釜界隈はどちらかと言えば曇りペースで、出掛けたのが16時過ぎだった
2016年11月5日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・3の燃費記録
この日は南相馬へ着いてからアイドリング+ヒーター使用状態で30分間待機していた以外は、アイドリングストップ状態だったのですが、意外と燃費は良くない方かも知れません。普段なら自動停止してから10リッター
2016年11月5日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん -
う~ん 年齢を感じてしまいますね。
画像は昨日の19時現在でフロントまわりと窓柱以外はワックス掛けをする前です。昨日は午後からフロントまわりや窓柱付近を、今日は冷房ユニットの左側半分とリアバンパーを除いてワックス掛けをしましたが、肘から
2016年11月3日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
2016・11・2の燃費記録
やはりというか、午前10時から11時20分までの間とお昼休みの30分間、そして15時30分から35分間の合計2時間25分はアイドリング+ヒーター使用状態だったので、5km/L台半ばになりました。一番最
2016年11月3日 [燃費記録] 南三陸のサンバートライさん