#日野レインボーのハッシュタグ
#日野レインボー の記事
-
JR銚子駅前で見た元千葉海浜交通の日野レインボー
JR銚子駅前で元千葉海浜交通の日野レインボーを目撃しました。千葉市のJR千葉駅前 JR稲毛駅前 JR新検見川駅前 JR稲毛海岸駅前 JR検見川浜駅前だと普通に走ってるのですが銚子市内で走ってるのを見る
2024年5月6日 [ブログ] アル@エクシードさん -
新車AMT教習実施!
AMT初体験( ^^)通常のMTと同じく2速発進です。軽く60㎞/hまで加速するのですがシフトアップ時には少しもたつくのが気がかりです(^_^;あとはブレーキ。リターダが未装着なので排気ブレーキが効き
2017年3月9日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
発進は2速で~日野レインボーRJワンステップ
ここでは、仙台市交通局東仙台営業所に所属するレインボーRJワンステップの734号車を例にします。レインボーRJタイプの中型路線バスは、ファイナルレシオ(最終減速比)の数字が高め(ローギアード)に設定さ
2016年6月3日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
岩手県北観光バス久慈営業所
岩手きずな号の乗車予約するため、岩手県北観光バス久慈営業所を訪ねました。此処で予約しました。ついでにバスを撮りました。手前は日野レインボー、一般路線用でしょう。真ん中が今回乗車した、岩手きずな号に使用
2015年11月12日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
2015年3月7日JR倉吉駅でバスを撮る。
2015年3月7日智頭急行の特急「スーパーはくと」日帰り往復鉄旅の際、折り返し地点の倉吉駅で京都行の「スーパーはくと」を待つ間、駅前のバスターミナルで撮ったものです。日本交通の路線バス。日野レインボー
2015年3月15日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
路線バス。
日野レインボー。日野のウイングエンブレム好きだな~。予備車で地元を走ってます♪VR-4とほぼ同年代で製造。(平成5年製造)旧車も長年使用していると味が出てきます。100万㌔は軽く乗っているだろうな…。
2013年5月6日 [ブログ] ほりまささん -
日立建機PCとすりすり!
とある福祉バスのバス停に行ってみるとピカピカのHITACHI建機のPCが落ちてました!なんかよく解りませんがハイテク満載のようです!特定特殊自動車 排出ガス基準適合車!う~ん、やっぱりハイテク!日野レ
2013年2月2日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
◆◆茨城遠征中(笑)◆◆
某石岡駅前に7時前に着いちゃったよ(笑)食いもん屋がなさ過ぎ~とりあえず6号沿いに山岡家があったから助かった~関鉄グリーンバスは興味深い車両が多いでやんす~♪
2012年9月1日 [ブログ] エビマシーさん -
別れは突然に…
おばんです!諸事情により、カスタム観光のレインボー&エアロミディが旅立つ事になりました(涙) 6年前、俺をバスの道に引きずり込んだ1台目、エアロミディ。んで、2年前に購入した2台目レインボー。ま、結局
2012年4月22日 [ブログ] おだづもっこさん -
偶然もここまでくると・・・
オハヨウゴザイマス o┐ペコリすっかり雨マーク
一色ですね。おかげさんで、仕事になりません・・・-y( ̄Д ̄)。oO○さてさて、先週末の続きがまだありまして~、移動中の事だったのですが、こんな変
2010年6月14日 [ブログ] 80sガレージぺんぺん草さん