#旧北海道庁のハッシュタグ
#旧北海道庁 の記事
-
日本縦断旅行記 3日目北海道上陸編(小樽→札幌→由仁→富良野)
さて、たけぴー一行は北海道は小樽に上陸し、一晩を過ごしました。そんでもって3日目は富良野を目指します!そしてそして今日は、CA北海道メンバーとお会いできる日♪ほんとwkwkですね〜たまらん!!!なわけ
2016年5月8日 [ブログ] たけぴー@アテンザどぅでしょう!さん -
札幌早朝散歩《2014年4月中旬》
チョット早起きして撮影の支度で時計台へ我が家からクロエコ号で約15分。時計台とクロエコ号。後ろの茶色の建物は札幌市役所です。
2014年6月19日 [フォトギャラリー] ブツドリさん -
道南ツーリング⑦
広大なフィールドを治めていただけあって拡張高い建造物です。1888年(明治21年)に竣工したものですが、厳しい北国の気候を考えると非常に美しい状態に保たれているのは驚異的と言えます。それだけ設計&施工
2013年9月28日 [フォトギャラリー] RX-Rspec03さん -
春の北海道大感謝スペシャル!3日目
書き忘れていましたが・・・2日目は旭山動物園からの帰り道美瑛に周り四季の丘にてかぼちゃソフトや男爵コロッケを頂き宿泊地である札幌に移動して最終日8日の朝を迎えました。(さすがにラベンダーソフトはね~ご
2012年5月14日 [ブログ] ぼんじょるのさん -
北の大地
有名な時計台です。ビルの狭間に唐突に現れます(笑)ライトアップされていることもあってか、自分と同じく出張で来たらしき人がちょくちょく写メを撮ってました。自分もその一人でしたがw
2011年11月22日 [フォトギャラリー] <抹茶>さん -
「赤レンガ」の桜~今を盛りと舞散れ~
午後から野暮用で札幌キヤノンへ行ってきました。でついでに、道庁の桜の様子も(^^…道庁「赤レンガ」って、何年ぶりかで行きましたね(苦笑ようやくの桜が咲き始め…ではなく散り初めていました(^^:街中は場
2011年5月12日 [ブログ] 雪風@L880Kさん -
北海道旅行 10.09.25~28 三日目(その1)
三日目の朝。部屋は20階なので、眺望は良かったです。
2010年10月1日 [フォトギャラリー] ☆もぐたんさん -
冬の北の大地へ 2日目①
ホテルでは食事をあえてつけず,ゆっくり起床(これが幸せ♪)のんびり観光がてら北上します。まずラーメン横丁に
2010年3月26日 [フォトギャラリー] ちっか☆さん -
赤レンガ庁舎/旧北海道庁
札幌の観光スポットとして有名ですね。赤レンガの建物に雪が積もった姿がとてもきれいでした。
2010年2月17日 [おすすめスポット] ☆もぐたんさん -
道庁赤レンガ庁舎(国の重要文化財)/北海道庁旧本庁舎
北海道開拓関係資料を展示・保存する北海道立文書館等として一般に公開されているが、一部は隣接する現道庁の会議室として現在でも使用されている。
2008年11月22日 [おすすめスポット] とまと♪さん