#旧大社駅のハッシュタグ
#旧大社駅 の記事
-
さようなら三江線、各駅停車の旅 2日目(その2)
旧大社駅にやってきました!ここも一度は訪れてみたかった場所です♪1912年(明治45年)6月1日開業、1990年(平成2年)4月1日廃止。現在の駅舎は1924年(大正13年)2月28日に竣工した2代目
2018年3月10日 [ブログ] ジュニア@ZZE123爺さん -
【2017年夏 遠征記その2】出雲の夜と旧大社駅の朝
その1 からの続きです。「吹屋ふるさと村」を後にして中国道を西へ。そのまま松江道に入ります。本日の宿泊地、出雲市駅近くのホテルに到着したのは、18時近くでした。連休中ということで、ホテルも混雑していま
2017年9月3日 [ブログ] kumayuさん -
島根旅行 建物・遺産編
石見銀山中はめっちゃ寒かった…
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 遅咲スパ男さん -
170105_出雲大社ドライブ
初詣じゃないけど・・・数年ぶりに出雲大社へ行ってきました!
2017年1月5日 [フォトアルバム] CHELLさん -
西日本周遊の旅
10月に入ってもぱっとしない空模様が続く中、きっと10月10日になれば晴れるはず!という確率統計(※)に基づき、壮大な旅を計画※10月10日は晴れの特異日と言われる東京オリンピック 1964 の開会式
2016年10月27日 [ブログ] トマト号さん -
島根鳥取弾丸ツアー⑤
食後に玉造温泉にちょっと立ち寄って・・・足だけ温泉に入りましたそして最終目的地の出雲へなかなか立派な駅でした今回は第一鳥居前から歩いて参拝した出雲大社今回はアレルギーな人が一緒だったのでソバは食べませ
2016年9月3日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
まさかのトラブル!! 第3回食べ歩きツーリング
第3回食べ歩きツーリング。無事?終えることが出来ました。ご覧の晴天^^実は天気予報は雨マークだったので、ビクビクしながらの道中でした。移動中に若干雨が降りましたが、休憩場所では晴天~~これもひとえに広
2016年3月28日 [ブログ] こめやんさん -
2015秋 ソロツーリング in 北陸山陰 その24
開店後間もないのですんなり食べられるかと思ったら店内はすでにほぼ満席状態で蕎麦が出てくるまで15分くらい待ちました。注文したのは [三色割子そば]三つの丸い漆器に盛られたそばにそれぞれ異なる薬味が乗せ
2016年2月17日 [フォトギャラリー] さるこじさん -
2015秋 ソロツーリング in 北陸山陰 その22
翌朝 8時部屋の玄関ドアに朝刊が差し込まれています。毎日利用者の部屋の数だけ新聞取ってるんですかね・・でもいいサービスだと思います。
2016年2月17日 [フォトギャラリー] さるこじさん -
出雲 旧大社駅にて
和風駅舎の最高傑作
2015年3月30日 [フォトギャラリー] いしゴルさん -
鉄分補給
蕎麦には、米やうどんに比べ倍の鉄分が含まれているそうですが、出雲そばだけでは足りず、出雲大社に参拝した後は、旧大社駅へ・・・駅舎内も昭和初期な風味です♪D51でしっかり鉄分補給~車掌、最敬礼!!(をぃ
2014年12月19日 [ブログ] のぶりんこさん -
20141207_旧大社駅
出雲大社
2014年12月19日 [フォトギャラリー] のぶりんこさん -
大社へ
また、今週もおもいつきで日本代表サッカーW杯勝って!!というわけで大社に願掛けへいってきました大社駅 旧がすばらしい(function(d, s, id) { var js, fjs = d.getE
2014年6月23日 [ブログ] nacayanさん -
春
いつ来ても素敵な場所ですが、春の姿も癒されます。
2014年4月8日 [ブログ] ゆきしろぱんださん -
出雲~大阪2000キロの旅!(出雲大社編)
とりあえず、某所にて快適に野宿を致しました。トイレは綺麗だし、地元の方ともお話できたし!食事は鯖カンとカップ麺と御飯でした。翌日(30日)は、日頃から行きたいと言っていた出雲大社へ参拝してきました。古
2013年9月19日 [ブログ] 鹿児島のTS4さん -
初島根県^^
こんちわッヴェム男です(*゚▽゚*)ノ久しぶりのブログUPですwww先週、初めて島根県へ1泊2日で旅行に行ってきました^^天気が心配でしたが出発時は曇ってたのでなんとかいけるか?と思ってたのですが結局
2013年7月10日 [ブログ] 遅咲スパ男さん -
新たな発見!
今日は待機でアパートに引きこもりっぱなしの退屈な日でしたが、昨日は一日、相方と大社方面をうろうろしていました♪相方は出雲大社以外のスポットには特に行ったことがないということで、まずは個人的に好きな場所
2013年2月17日 [ブログ] ゆきしろぱんださん -
年末年始
さて、年始ですね。年末は、29日に学生OBや現役と久しぶりにホッケー夜中の12時過ぎに試合開始、朝3時頃にリンクを出て、5時まで飲んで・・・今回珍しく点を入れたんで良しとしよう。6時頃にみんなで宿に戻
2013年1月4日 [ブログ] イワトビさん -
2011.05.02出雲大社その5旧大社駅編
旧大社駅重要文化財
2011年5月3日 [フォトギャラリー] ムネさん -
島根鳥取弾丸ツアー2 出雲大社周辺
奥出雲から山を下って、出雲大社に出てきました。島根の国道は整備されていて、60km/hくらいで走り続けることができて気分よかったです。5月に交換したタイヤで5000kmを突破してすっかり馴染んできまし
2009年8月26日 [ブログ] chintaさん