#旧津山扇形機関車庫のハッシュタグ
#旧津山扇形機関車庫 の記事
-
[ドライブ/散策] 津山まなびの鉄道館
津山まなびの鉄道館http://www.tsuyamakan.jp/manabi/https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E5%B1%B1%E3%81%BE%E
2017年3月28日 [フォトアルバム] 同行二人さん -
津山まなびの鉄道館に行って来ました!vol.1(念願のキハ181特急やくもにやっと会えた!)
「山陽新幹線フォトさんぽ 2017 WINTER(500 TYPE EVAを捕獲)」からの続きです!今回は、元旦に訪れた津山まなびの鉄道館のレポート、その前半です!津山まなびの鉄道館は、わが国に現存す
2017年1月22日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
美味礼賛 旅の予定を崩される
とある職場のとあるワンシーン上司「明日なんか予定ないよね?」オイラ「明日はひどい腹痛の予定です」上司「いい大人用オムツ紹介したげるから、ちょっと岡山までいってみようか?」オイラ「腹痛が下痢につながる道
2016年7月3日 [ブログ] 美味礼賛さん -
ワイガヤ山陰ドライブ、初めて鳥取行ってきた
鳥取へ旧友とドライブしてきました初鳥取!ちょうど1年前の2014年末は島根へいきました。「島根と鳥取はどっちがどっちか問題」に決着を、、、まぁ、未だに行ったことのない土地へ行く旅になります。集合は岡山
2015年12月31日 [ブログ] iso121111さん -
151230_鳥取ドライブ
旧津山扇形機関車庫
2015年12月31日 [フォトギャラリー] iso121111さん -
続々集結、京都鉄道博物館
来春オープンする京都鉄道博物館今年の初めに梅小路蒸気機関車館へ行った際はまだまだ感がありましたが、それから僅か2ヶ月程で保存車両が次々に集結してきました。既にご存知の方も多いと思いますが、先日にJR貨
2015年3月6日 [ブログ] ELTENさん -
山陰小旅行記
ようやく台風19号が通過しましたが、11・12日は台風の前に小旅行へ行って来ました。西日本は紅葉にはまだ早いので、景色の良い所、以前から行きたかった所へ。まず11日は良い天気との予報だったので、ヴィヴ
2014年10月14日 [ブログ] Juneさん -
2/15(土)ブレイド岡山B1グルメOFF(詳細)
2/15(土)ブレイド岡山B1グルメOFF詳細です。カキオコの町岡山県日生駅に9:30集合10:00に1軒目、10:30に2軒目、11:00にオレンジハウスの予定で、はしごしたいと思います。その後移動
2014年1月23日 [ブログ] ひまちゅさん -
旧津山扇形機関車庫【車両編】②&いろいろ①20110625
入換動車
2011年10月10日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
旧津山扇形機関車庫【車両編】①20110625
DD15-30
2011年10月10日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
旧津山扇形機関車庫いろいろ③20110625
/
2011年10月10日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
旧津山扇形機関車庫いろいろ②20110625
/
2011年10月10日 [フォトギャラリー] トミー103さん -
旧津山扇形機関車庫☆
こんにちわ☆今日も暑いですね(*_*)どうもsakbomです☆朝から津山にやってきてます(^-^)津山駅には日本で二番目に大きい(現存する中で)扇形機関車庫が有ります。旧津山扇形機関車庫こういうものは
2011年8月16日 [ブログ] sakbomさん -
旧津山扇形機関車庫に行ってきた☆0625
こんばんは☆何やかんやで1週間前の話になっちゃいましたが、旧津山扇形機関車庫に行ってきたので書きます。6月25日(土)に行ってきましたが、地元に36年住んでいながら存在を2年前まで知りませんでした。知
2011年7月3日 [ブログ] トミー103さん