#旧美濃駅のハッシュタグ
#旧美濃駅 の記事
-
ドライブ 観光スポット(その36)
岐阜市長良雄総リバーパークおぶさ鵜飼大橋
2025年7月27日 [フォトギャラリー] トコット爺さん -
名鉄美濃町線の旧美濃駅を訪れて来ました!
高山本線と長良川鉄道の紅葉を堪能する旅の締めくくりはこちら!廃線となってしまった名鉄美濃町線の終点である美濃駅!岐阜の中でも昔から栄えてきた刃物の町「関」を経由し、「うだつが上がらない」の語源となった
2016年11月25日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
旧美濃駅を訪ねて
この内容は先月21日に代車の12型キューブで行った場所です。2005年4月1日に全線廃止した岐阜600V線区の一つ、美濃町線の事実上の終着駅である「美濃」駅を訪ねました。美濃町線は徹明町~美濃間25.
2012年8月19日 [ブログ] ろなうど (ろなさん)さん -
古民家カフェ+うだつの町並み
昨日のブログの愛知県犬山市のあとは岐阜県美濃市へ山奥にある古民家宿&カフェ陽がほらさんに行ってきました。駐車場から見るとこんな位置関係にカフェがありますが、駐車している車の目の前の道路は県道だったりし
2011年12月7日 [ブログ] ぐる×ぐるさん -
さてどこに取り付けましょうか
先日訪問した旧美濃駅は入場無料のため、維持費は公費とかオリジナルグッズの販売とかでまかなっています。私も協力しようと怪しいグッズを入手。これは名鉄パノラマカーが廃車になったときに取り出した座席指定の番
2009年5月26日 [ブログ] chintaさん -
白川郷ツアー 2
翌朝は早起きして白川郷の合掌造り集落を見学。田植え前で、水がはっているこの時期しか家が水面に浮かぶシーンは見られませんね。高速道路のインターからとても近いので、観光客が激増したそうです。早朝の見学はお
2009年5月26日 [ブログ] chintaさん -
岐阜で鉄分
路面電車と戯れています期待以上に面白い所ですね
2009年5月24日 [ブログ] chintaさん -
旧 美濃駅にて
昨日おとといは久しぶりの連休でした。土曜日は買い物等、家の用事で終わりましたが、この日に買った『名鉄沿線の観光ガイド』を見ていたら、旧美濃駅に古い車輌が保存されていると掲載されていたので、みんなで見に
2009年3月9日 [ブログ] Sajiyanさん