#旧車仕様のハッシュタグ
#旧車仕様 の記事
- 
						
							ホイールを購入しちゃいました!!タイトル画像でわかる人はわかるかもしれないですが・・・通称1円玉と呼ばれてるホイールです(゚∀゚)SSR Mk-1を購入しました!!サイズは・・・フロント 14インチ 8j-12 2013年9月3日 [ブログ] すわっちさん 
- 
						
							この縛りは・・・この縛り方はもしや…。いや、そういう事ではないのだ。ブルーシートの中身が問題なのだ。シートをめくって覗いた訳ではないが、このサイズとシートの上から見えた輪郭は間違いなく「スバル360」だった。大事大事 2012年7月24日 [ブログ] KITACOMPOさん 
- 
						
							川戸商会 チンスポ見たまんま。やっぱ、男は黙ってチンスポ。チンスポの迫力が違います。このお洒落がわかる方は装着して間違いなし。白ナンバーに変更して合法的にオーバーフェンダーを装着すればウサギの革をかぶった!!! 2012年3月4日 [パーツレビュー] 812さん 
- 
						
							画像で見るHISTORIC CAR JAM,22010年9月3日 [ブログ] カウンターアクションさん
- 
						
							TOYOTA CARINA「HISTORIC CAR JAM」のイベント当日。みん友さんも多数ご来場頂きました、ありがとうございます。忙しくイベント会場を歩き回り皆さんと笑談しながら会場中をぐるぐる。ふと我が愛車、TOYOTA 2010年8月31日 [ブログ] カウンターアクションさん 
- 
						
							ついにどうも!最近、帰宅時間が早く何をして良いか分からないので22時には就寝しているボローレルです!!で、セルボですが、最近は全く乗っておらず、駐車場と保険代がもったいないのでヤフオクに出品していたのですが 2010年6月1日 [ブログ] ボローレル@エスハイさん
- 
						
							マフラーエンドデュアル加工このヤフオクで買って付けていた『ヒサワ工業』の砲弾マフラーをエンドだけ、デュアル仕様にしたいと思います。 2010年5月30日 [整備手帳] きくりん( ・ω・)さん 
- 
						
							2010.1.9 ハロスペ突入!念願ダゾ念願ダゾ。オラの目立つパーツはハロスペ製。参考にして自作したのもある。とにかく、ハロスペなしではチンスポ号は語れないのだヨ。もちろん、ブラザーのキクリンと一緒。伊勢湾岸長島 2010年1月15日 [フォトギャラリー] チンスポさん 
- 
						
							詰まった土曜 日曜wwはぃ、どーも。今日は仕事で明日はまた休みなキクリンです。爆土曜 日曜と凄い充実してました。土曜は朝からバモの内装を戻し・・・ついでにデッドニングもどきも施したので内装戻すだけで2時間30分ぐらいかかり 2009年7月21日 [ブログ] きくりん( ・ω・)さん
- 
						
							素晴らしい☆はぃ、どーも。今日はバモ整備と以前オフらしてもらった、ミラさんとでプチオフってきますた\^o^/画像はそのお方のミラです☆相変わらずコダワリが詰まったミラです♪昭和な雰囲気がプンプンしていいどすな~♪ 2009年6月27日 [ブログ] きくりん( ・ω・)さん 
- 
						
							遂に・・はぃ、おはよ。昨日は休みだった僕です。昼からスーパーの清掃バイトをするために面接にいったんですが・・・『あのー、うちは一応食品等を扱うお店なので、男性は短髪と黒髪にしてもらわないといけません。当然、髪 2009年5月20日 [ブログ] きくりん( ・ω・)さん 
- 
						
							ヒサワ工業(改) キクチFactoryオリジナル・デュアルエンド!wwよくヤフオクに出品されてるヒサワ工業さんのバモス用砲弾マフラーをキクチFactoryにて手を加えた、デュアルエンド仕様。www旧車仕様はこうでなくっちゃ♪♪細い34パイのステンパイプを元のマフラーエン 2009年3月28日 [パーツレビュー] きくりん( ・ω・)さん 
- 
						
							『おッッ!』って思う事が・・・はぃ、皆さんこんばんは。バモス大好き『小● 旬』です。←(黙れ。www今日は会社帰りに『おッッ!!!』って思う事がありますた。僕が右折したくて信号待ちしてて、チラッとルームミラー見たら『んっ!!?チン 2009年3月11日 [ブログ] きくりん( ・ω・)さん 


 
		 
	


