#早朝参拝のハッシュタグ
#早朝参拝 の記事
-
2025年 伊勢参り 2日目(2025年3月)
伊勢旅行の2日目です♪さっそくですが…こちらをご覧くださいませ💁お宿(伊久)から歩いて行く「神宮(内宮)までの道順」になります伊久から内宮入口まで徒歩15分で行けるというこの立地場所こそが、我が家が
2025年3月30日 [ブログ] POCKEYさん -
お伊勢参り /神宮会館に宿泊
お伊勢参りに行ってきました。伊勢神宮の近くの宿泊施設はたくさんありますが神宮会館にお世話になりました。10年以上前に利用させて頂き、神宮会館に宿泊するのは2回目。※料理画像や感想などは詳細情報をどうぞ
2024年12月22日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん -
伊勢志摩旅行~みっかめパートわん~
少し更新が遅くなりましたが「みっかめ」です!少し長くなりそうなので2部構成です(; ・`д・´)さて、この日は朝4時に起き、朝風呂に入り、身を清めて早朝参拝です(^^)/そしてたどり着いた内宮前!昨日
2024年8月30日 [ブログ] フリームファクシさん -
串本・伊勢ハスラーで行くツアー三日目
4時45分起床出し位入れ自由のホテルで助かりました。内宮早朝参拝へ光量少ないとinsta360ONEX2の動画は結構荒くなるので静止画撮影してみました。割と大丈夫っぽい。5時から営業の赤福本店で消費期
2021年12月2日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
内宮早朝参拝 神馬のお参り
毎月1日11日21日の朝8時から内宮外宮での神馬索参(しんめけんざん)天皇陛下に代わって神馬がお参りします最近外宮が続いたので久しぶりに内宮外宮は駐車料金無料ですが内宮は有料7時までに入庫すると400
2021年7月20日 [ブログ] 伊勢さん -
20191109 今朝の三峯山 ※追記あり※
iPhoneに拠れば、気温3度ほどだって事だけど…不思議と、そこまで寒いって感じはしないなぁ(´・∀・`)♪広い駐車場の、一番片隅へ。ある意味、自分にとっては定位置(´・∀・`)これから…詣ります(
2019年11月9日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
深谷駅🚉と瀧宮神社⛩(´・∀・`)
日頃何かとご交流頂いている、ルーアさんが以前ブログに書いておられた、埼玉県深谷市の瀧宮神社⛩に行ってみますたヽ(´・∀・`)普段の自分なら…神社と言えど結構遠くに在る場所で、ハイドラCPにはなってない
2018年5月21日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
2018年のお初詣り to 三峯神社。
元旦に初日の出を拝んで→地元の神さまの元へお詣りして後、自分としてはむしろこっちがメイン(´・∀・`)⁉️ な、埼玉の西の果てにおはす、三峯神社⛩への初詣に、今年も行って来ました( ^_^)ノ自分用記
2018年1月3日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
いかにもな得(徳)にあやかれた、とある早起きの朝の記録(´・∀・`)
朝、まだ暗いうちから起き出して、長瀞町におはす、宝登山神社まで行きました(´・∀・`)現地に着いたのは、午前6時半過ぎ。少し前に来た時は、バッヂ拾い目当てで、お詣りはしなかったのよぬー(´・∀・`)そ
2017年12月3日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
2017年、お初詣記録。
2017年二発目のヴログを失礼致しますm(_ _)m今年のお正月に限っては、昨年暮れのいつかにたまたま目にした、日経Webに書かれていた初詣の作法、ーまず最初には、地元の神様の元へ詣るのがお作法ーとの
2017年1月4日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
2017年真打ちお初詣、復路。
三峯神社駐車場を出発して、ところどころ寄り道しながらラヂヲで箱根駅伝の動向を聴きながら帰って行った、2017年の真打ちお初詣の復路の記録。万代書店には熊谷にも川越にも寄らず。2017年01月02日09
2017年1月2日 [愛車ログ] 種蒔金貨さん -
2017年真打ちお初詣、往路。
元旦のお初詣はあくまで前フリで、真打ちのつもりで臨んだ、三峯神社へのお初詣までの往路の記録。ハイタッチ!drive2017年01月02日04:56 - 07:56、110.28km 2時間59分、バッ
2017年1月2日 [愛車ログ] 種蒔金貨さん -
夏の!早朝三峯神社詣り。
…という訳で。運もツキも無かった(´Д` )7月の終わり、来る次の月は少しは運やツキのあるマシな月になってたもれ、との願いをかけに、埼玉の西のパワァすぽつと、三峯神社まで早朝の参拝に行って来ますた(=
2016年7月31日 [ブログ] 種蒔金貨さん -
高麗神社へ。
ハイタッチ!drive2016年07月27日04:21 - 09:41、110.54km 4時間25分、4ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント100ptを獲得
2016年7月28日 [愛車ログ] 種蒔金貨さん -
清水寺に近くて安い駐車場(早朝参拝向け)/【京都市】きりん24 茶わん坂 駐車場
駐車台数 3台しかありませんが、8-22時 20分200円よりも22-8時が60分100円と魅力的。近くの京都市清水坂観光駐車場は1日1回普通車800円だったかな。と価格的には昼間2時間以上滞在する場
2014年9月27日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん