#昇圧トランスのハッシュタグ
#昇圧トランス の記事
-
何処が変わったのか?
ぼぼ間違い探しですが😅欲望を抑えきれず、SU10EEの電源線をカナレLP−3V20ACに交換してしまいました…ヤフオクで入手した保証無しトランスなんで、ためらいは少なかったけれど…危険なんで全く勧め
2024年5月21日 [ブログ] Akira.Hさん -
シーリングファンのメンテナンス その3
数日前に中国からパッケージが届きました。中身は、Ebayで発注したシーリングファン用スライドスイッチ 2回路2接点シーリングファン本体を降ろしスイッチの取付寸法確認を行い問題なかったのでSWを交換しま
2022年7月18日 [ブログ] clearboxさん -
昇圧トランス
2017年に、秋月へ遊びに行ったときに買ったまま、4年も放置していたパーツを作ってみました。昇圧トランスなんて、今では使う機会が少なくなったと思いますが、きっと役に立つ時が来ると信じて。はんだは、太洋
2021年9月16日 [ブログ] minori0022さん -
10.1インチ タブレット取付け
大きな画面にしたかったので、ファーウェイの10.1インチタブレットを取り付けてみました。タブレットの後ろにはパナのストラーダCN-RX01WDをそのまま残してあります。最初、画質に重きを置いてVANK
2020年11月14日 [整備手帳] だいじょばないさん -
秋月電子通商 ST-32使用ヘッドホン出力⇔ライン入力昇圧トランスキット
Mp3再生用にヘッドホン出力からライン入力へ信号を入れていたのですが、やっぱり信号が弱く、他のソースにすると爆音になってびっくりするので、信号の力をUPさせたいと思っていたところ、ネットで情報収集する
2019年10月6日 [パーツレビュー] montanさん -
トレーラーの電源確保
トレーラーの電源は?https://www.trailerdego.com/?p=3816
2019年7月21日 [ブログ] Disco-4@東京さん -
Quad 用 昇圧トランスケース 通電遅延回路 (その2)
今日の宝塚は曇り空です。相変わらず 薬疹が出た左足が疼いています。以下は オーディオネタ ですので リンク だけ (^^ゞNE555 Timer Switch Adjustable Module Ti
2017年3月29日 [ブログ] takajun.netさん -
Quad 用 昇圧トランスケース 通電遅延回路 (その3)
おはようございます。今日の宝塚は快晴です。写真のように 桜は まだつぼみですが、ここ数日で開花するのではないかと思います。小鳥が気持ちよくさえずっていましたので 一緒に パチリ。さて、 昨日は 朝一番
2017年3月28日 [ブログ] takajun.netさん -
Quad 用 昇圧トランスケース 通電遅延回路 (その1)
今日は 天気もまずまずですので、 先日届いた A3 のフロントグリル モール を取り付けます。以下は オーディオネタ ですので リンク だけ (^^ゞ
2017年3月4日 [ブログ] takajun.netさん -
淡路島 南淡温泉 「潮騒の湯」/Quad 用 昇圧トランスケース 加工 (その4)
今朝は これから 淡路島南端にあたる 南あわじ市 の 南淡温泉 「潮騒の湯」 に行ってきます。 温泉に入って ランチを食べる日帰りドライブです。昨日は Aさん 温泉部 のオフ会で 京都 瑠璃渓温泉にお
2017年2月27日 [ブログ] takajun.netさん -
Quad 用 昇圧トランスケース 加工 (その2)
今日も オーディオネタ ですので リンク だけ (^_-)-☆Aさん 瑠璃渓行きたいけれど翌日と被るからなあ。 (^^ゞ
2017年2月26日 [ブログ] takajun.netさん -
Quad 用 昇圧トランスケース 加工 (その3)
今朝も宝塚は良い天気です。今日も オーディオネタ ですので リンク だけ (^^ゞ
2017年2月26日 [ブログ] takajun.netさん -
Quad 用 昇圧トランスケース 製作
今朝の宝塚はそれほど寒くありませんが、曇り空です。 妻が いつものように淹れてくれたコーヒーで 一日がゆったりと始まります。今日も オーディオネタ ですので リンク だけ (^^ゞ元記事 ↓
2017年2月23日 [ブログ] takajun.netさん -
愛車のことではありません。
みなさん、こんにちわ。昨日この昇圧トランスが届きました。マイガレージの電源は40㍍以上離れた本宅の分電盤から延長して取り出していますので、どうしても4%ほど電圧がドロップします。MaxJax 2 Po
2013年7月11日 [ブログ] アールエーアール鈴鹿さん -
あげちゃうぜぇ~!
どうも圧が足りないようなので、あげちゃうやつ買いました♪こいつです!↓そう!足りないのは過給圧でもなく、血圧でもなく、電圧ですwドリ練のときにmochi-zさんにあったほうがいいと教えてもらったので買
2012年10月28日 [ブログ] いさおガレージさん