#明るい農村のハッシュタグ
#明るい農村 の記事
-
☆明るい農村☆
霧島町蒸留所の芋焼酎、『明るい農村』☆ユニークなネーミングとレトロで明るいラベル☆見ているだけで明るい気分になれます♪開栓すると、ほんのり甘い香り☆昔ながらのしっかりした芋焼酎だと思い、お湯割りで味わ
2013年8月16日 [ブログ] トリン星☆さん -
☆明るい農村 完飲☆
霧島町蒸留所の芋焼酎、『明るい農村』☆美味しくいただきました♪ロックで飲んでも、芋の豊かな風味を味わえるので、気分によってお湯割りとロック、どちらでも選べます♪完飲したので、ラベルをコレクションしまし
2013年8月16日 [ブログ] トリン星☆さん -
夜のドライブ!
おばんでがんす♪夜のドライブ!ただ帰宅するだけですが(笑)明るい農村仕様カブ号~今日も走ります(爆)
2012年3月2日 [ブログ] @tono.cub100さん -
おやじ揚げで.....乾杯♪
青森出張から、自宅に戻りました~!次の日、車の移動が楽なようにと.....インター近くのホテルに泊まりました~それにしても.....部屋の窓からは、↑こんな風景だけが!ん~絵になりますよね!!^^とこ
2009年8月12日 [ブログ] Jeep762さん -
農家の嫁
出張先の青森で…霧島町蒸留所の芋焼酎「明るい農村」を、定価で発見
すると…酒屋のおやじに薦められ…「農家の嫁」も、買いました
これ…どちらも、鹿児島の焼酎です
2009年8月11日 [ブログ] Jeep762さん -
明るい農村
日曜日にある宴会のために仕入れてきました。明るい農村 芋焼酎 1260円久保田 千寿 日本酒 1094円今日飲まないようにしとかなければ…
2009年6月20日 [ブログ] たらこうさん -
明るい農村
昨夜の話。昨日はお世話になっているお客さん&上司二人とお食事。お店は「京ばし 松輪」特別知っているお店ではなかったのだが、お客さんオフィスに出来るだけ近く、かつ、クチコミ評価の高いお店をチョイス。これ
2009年2月19日 [ブログ] TED.GT4さん -
ぶちうまい
明るい農村 赤芋仕込み
先々週の出張のときに東京でお買い上げ♪2,680円。約一年ぶりに飲んだんですが、やっぱウマイっす。
さ、明日は休みだし♪飲むゾ~
2009年2月11日 [ブログ] おやま@・・・さん -
疲労困憊...でも、
みなさま、明けましておめでとうございます!12月22日から本日までの怒涛の11日連続勤務がようやく終了し、焼酎をちびちび飲みながら、久しぶりにゆっくりとみんカラを徘徊してます。そして、明日、明後日は、
2009年1月1日 [ブログ] ふぁっとさん -
◆◆サラ金だぁ~…◆◆
今日はサラリーマンの一息つける金曜日!いわゆる『サラ金』です☆まぁ毎晩のようにアルコール付けで一息もふた息もついていますが土日が待ち遠しい毎日。今週一週間の総集で芋焼酎『明るい農村』を片手に常日頃お世
2008年3月14日 [ブログ] エビマシーさん