#明るさアップのハッシュタグ
#明るさアップ の記事
-
GeTor 10T LEDバルブ
ルームランプ用として購入したLEDバルブをライセンスランプとして流用明るさも十分で、長寿命、低コストなのでメリット大です。
2024年10月24日 [パーツレビュー] nosy3837さん -
GeTor 10T LEDバルブ
下のPhotoの様に室内は必要な明るさを確保出来ました。価格も4個で500円程とリーズナブル❗ライセンスランプとしても使用可能です。
2024年10月24日 [パーツレビュー] nosy3837さん -
シェアスタイル バニティランプ
あまり使用しませんが、使用の際はいつも薄暗いのが気になっていたバニティランプを交換しました。シェアスタイルさんの製品です。取付は、YouTubeを参考にしながら、行いました。フロントインテリアランプを
2023年6月16日 [パーツレビュー] バイパー2さん -
NZ LIGHTNING H8 H11 H16
Amazonで3,000円前後のこのLEDフォグ。先日のprimeデーでは2,700円まで値下がりしてたんで、即ポチ!ライムイエローなる光色がお気に入りです。・明るさ充分!・抵抗セット!・ポン付け可能
2021年9月6日 [パーツレビュー] h-satouV50さん -
センタートレイの照明を明るくする(拡散レンズ追加)
センタートレイにはイルミ連動の照明があるのですが暗くて点灯してる??状態なので対策してみます。明るさはイルミネーションコントロールダイヤルで調整できるのですが最大にしても暗いですね(^_^;)皆さん早
2021年1月30日 [整備手帳] のりパパさん -
これを探していました。
純正バックランプが暗過ぎて、後方確認が出来ないため10WのLEDを使い、バックランプを移設したのが数年前。小さいながらもそこそこ明るいので、プレリュード用に追加購入するほどお気に入り。で、今回テールレ
2020年10月30日 [ブログ] asudaiさん -
ルームランプLED化
大きい方がルームミラー用小さい方がキャビン運転席側用
2020年7月31日 [整備手帳] あずデミさん -
ライトコレクション HIDコンバージョンキット モデル信玄 6000K D4S
先日交換したHIDの明るさですがさすがに純正LEDより明るさはありました。※ハロゲン仕様のヘッドランプASSYを純正LED車に加工して取り付けていますのでLEDバルブにも交換出来るようになっております
2020年7月13日 [パーツレビュー] Lucille4869さん -
ドアアンビエントライト明るさアップ
パツレで上げたアクリル三角棒を使います。2本ありますが、今回は三角棒を使ってます。1mありますので、両側のドアを施工出来ます。大体、片側40cmあれば足ります。
2020年7月5日 [整備手帳] t_makさん -
Remix スパークビーム
安っすいヤツです🥰エッセ君のお下がり😅
2020年6月6日 [パーツレビュー] ヒロスSさん -
ベッドライトの曇り取り(研磨)
ベッドライトが曇っていたので研磨した。
2019年1月18日 [整備手帳] 貴志中ベースさん -
マップランプ光量アップ?
BP/BLのマップランプって暗くて有名wwみんカラを徘徊してたら、皆さん色々加工されている方が見られたので参考にさせて頂きましたσ(^_^;)元々はグレーのカバーの開口部がレンズの小さな四角部分しか開
2017年4月29日 [整備手帳] さとパパ710さん -
オイル交換に行ったのに・・・・・・・・
オイル交換の為、基地に行ってきました。そして最近チョット気になるパーツがあったので店長さんに相談。そのパーツは11月から本格的に発売開始になるpromina社の HID POWER UP SYSTEM
2016年10月30日 [ブログ] シンヤさん -
IPF SUPER HID X BULB 6000K D2S・D2R / XGH60
純正でも大きな不満は無かったのですが昼夜問わず快適で楽しいドライブマシンを目指しハイルーメンと謳っているIPFのバーナーをチョイスしました。今までクレバーライト等の3,000円ぐらいで買えるバーナーし
2016年1月17日 [パーツレビュー] Nakajimaさん -
ヘッドライトイジリ
今日は、ヘッドライトの明るさアップ対策をしてました。バラストへリレーかましてバッテリー直結してみました。朝から直結配線をセコセコ作って・・・結果は、イマイチ。明るくなった気がするだけかなぁ~程度。劇的
2012年6月3日 [ブログ] Hirossyさん -
FET / CATZ BL ハロゲンウェッジ(スタンダードホワイト)
バックランプの片方がリアフォグランプになっているため、夜間後退するときに後方の確認がし辛かったのでハロゲン球に交換してみました。純正の球は16wですが、このハロゲン球は20wにハイワッテージ化されてい
2012年2月21日 [パーツレビュー] seriさん -
PWLEDスイッチをスライム化(・∀・)♪
ポジション連動ではなく昼間も点灯してるPWスイッチ、暗すぎてあまり役に立ってません。
2011年8月15日 [整備手帳] 郷六平さん -
追加LEDメーターライト交換
接触不良を起こして、以前に取り付けたメータ追加LEDの修理を兼ねて、新しい追加LEDに交換しました!接触不良個所は追加メーターライトの調光スイッチの配線でした。こちらはすぐに完治ですw
2009年10月18日 [整備手帳] どらごん1さん -
株式会社 ワイド HYPER BEAM 30
地元のお店の閉店セールにて50パーセントオフに釣られ衝動買いw前々から気になっていたバルブなので早速つけてみました。車幅灯も何セットか換えましたがようやく理想のものに出会えた気がします(≧∇≦)点灯イ
2009年2月24日 [パーツレビュー] ニコバンさん