× 閉じる
竹田を後にし、次は大分県道8号で「高千穂峡」へ。ここからは山越えになり、竹田からはしばらくの間は2車線と道が広く、このまま高千穂まで行けるか?と思いきや、やっぱり場所によっては道幅が狭くなるので対向車
午後0時50分頃明正井路1号幹線1号橋1919年(大正8年)に水路橋として完成した石造りのアーチ橋。土木学会選奨土木遺産に認定。駐車場が用意されている。