#昔乗っていたクルマのハッシュタグ
#昔乗っていたクルマ の記事
-
バネットシリーズの販促ビデオ(1989年頃)
雑誌に載っているラルゴガソリンターボ4WDの情報は全てグランドクルージング(グレードの高い方)です。日産の広報が貸し出したクルマがグランドクルージングだったからでしょう。ところが、日産が作ったバネット
2022年10月6日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴその1 今新車であったらまた欲しい❣️思い出のいっぱい詰まったラルゴをいまさら詳しく解説します
昔乗っていたラルゴ4駆の事を書こうと思ったら次から次へといろんなことを思い出したので覚えている限りの事を書いていきます。ラルゴ(2代目)を簡単に説明すると、当時売れていたトヨタタウンエースの豪華さ快適
2022年9月30日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その15(カタログ編7 標準型3 その2)
※2代目ラルゴ標準型3の後編です改めてカタログを見ていると、ワクワクした気持ちが蘇ってきます。結局ほとんど買わないのにオプションの部分などは特にそそられました。氷もできて湯沸かしポットも付いている温冷
2022年9月29日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その14(カタログ編7 標準型3 その1)
これが二代目ラルゴのカタログ最後のものです。(自分の持っているものの中で)多分最終型だと思います。※量が多いので2回に分けます。この後3代目になってボンネットが付いてハイウェイスターが誕生しました。大
2022年9月28日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その13(カタログ編6 標準型2 その2)
2代目ラルゴカタログ編6標準型2の後編ですまるで鉄仮面RSのよう⁈ラルゴクルージング系4駆のデザインラルゴの事を書いているうちにラルゴ愛がますます強くなってしまいました。そこでラルゴ4駆の良さをデザイ
2022年9月19日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その12(カタログ編5 標準型2 その1)
2代目ラルゴのマイナーチェンジ後です。このカタログを見て買うのを決めました(車種は スーパークルージング)※ページ数が多いので2回に分けて載せます。最初のカタログ(マイナーチェンジ前)を見てラルゴの意
2022年9月10日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その11(カタログ編4 標準型1)
ここからはラルゴの標準型のカタログです。自分は3タイプ持っています。まず初期型(マイナーチェンジ前)のものを載せます。(ウチのラルゴはマイナーチェンジ後)これはラルゴに興味を持って最初に手に入れたカタ
2022年8月28日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その10(カタログ編3)
LIMITED(’90)です。マイナーチェンジ後のモデルです。パノラマルーフが「超」になりました。この時からCDデッキが付きました。CDが最先端だった頃です。今じゃCDさえすたれてきましたよね。こうい
2022年8月15日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その9(カタログ編2)
LIMITED’89です。
2022年8月15日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その8(カタログ編1)
雑誌に続けてラルゴのカタログ(何種類もある)をアップしようと思ったら、A4よりちょっと大きいサイズで入り切らない❗️ウチのスキャナーはごく普通のA4でした。仕方ないから一枚ごとにずらして2回とって送り
2022年8月15日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その7(マイナーチェンジ後)
4WD SPORTS NO.17 1990 SEPレンジローバー、チェロキー、メルセデス、テラノV6なんかも出ていたんだ…全部とっておけば良かった…でもメルセデスベンツプレディカートって何だ?ゲレンデ
2022年8月13日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その6(マイナーチェンジ後)
JOY CAR LIFE 1989 SEPTEMBERホントにいろんな雑誌がありましたパノラマルーフはマイナーチェンジで縦は屋根の大部分まで、横もボディ側面まで開くほどビッグになって見た目でとても大き
2022年8月12日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その5(マイナーチェンジ後)
RECVEEより マイナーチェンジで遂に待望の4駆ガソリンターボが出た!(自分の大事件)顔もマイナーチェンジ後はガソリンターボ専用のスポーティなマスクが与えられメチャクチャ欲しくなりました。(スカイラ
2022年8月12日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その3
4WD FREAKより今にして考えれば他のクルマの記事もとっておけばよかった。特にデリカの記事はもう一度読みたかった。しかし、みんなファーゴなんてワンボックスがあった事知ってますか?当時は、ファーゴ、
2022年8月12日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その4
BE-PALより こんな白黒記事まで取っていたとは…我ながらエライ!(それより、何十年もほとんど劣化させずに保管してくれたキングファイルの透明ポケットはもっとエライ!!)なぜか今のクルマよりワクワクし
2022年8月12日 [ブログ] nakamachoさん -
2代目ラルゴ その2
次は4×4マガジンより(同じく初期型) 4駆専門誌からも絶賛に近い高評価♡単純に嬉しい!(個人の感想です)この辺の雑誌を見てからラルゴ4駆が欲しくなったので思い出がいっぱいです。この時点ではまだ4駆に
2022年8月11日 [ブログ] nakamachoさん -
昔乗っていた車 2
ホンダドマーニSiG(MA5)ロードスターの次に買った車です。当時、父もローバーミニに乗っていて、ウチにゆったり乗れる車が無かったんです。しかもいくら独身でも2人乗りだけって結構キツかったので何か無い
2013年5月12日 [ブログ] あっくんりょうパパさん