#星野設計のハッシュタグ
#星野設計 の記事
-
駆動系メンテナンス
駆動系のメンテナンスの記録です。一年以上もの間、後延ばしになっていた駆動系のオーバーホールをやっと決行。内容はドライブベルト、プーリー、クラッチの交換になります。走行距離 37,111km
2025年5月23日 [整備手帳] 又 吉さん -
星野設計 JK05 ハイスピードプーリー パフォーマンスランプレVer2.0 ウエイトローラー18g6個
ベリアル製のも考えたのですが、ほぼ同じ値段だったのでこちらを試してみたく注文。評価は高いが評判が良いので期待値です😅ウエイトローラーについて相談したところ、ディフォルトでは18gらしいのですか、17
2024年12月29日 [パーツレビュー] よっちまろさん -
星野設計 JK05 ハイスピードプーリー パフォーマンスランプレVer2.0 ウエイトローラー18g6個
【再レビュー】(2024/12/24)30〜40km辺りが急に元気になり、出だし最高になりました。ストップゴーのフルスロットルで回転数7000回転ほど一気に上がります。ただ、冷間時の5000回転を中心
2024年12月29日 [パーツレビュー] よっちまろさん -
星野設計 エクストリームローズ(プーリー)
ランププレートが星野設計なので、プーリーも星野設計に合わせました。中低速のローラー溝は写真向かってスライドビースガイド右側、左側が高速用です。(みんカラで逆に明記してる方がおられます。星野設計さんに相
2024年6月7日 [パーツレビュー] Shinobbさん -
星野設計 パフォーマンスランププレート Ver1.0
かなら前にトリートさんに使用出来ると勝手に判断して購入してました。シグナス4型に対応しているらしいので交換しました。ウェイトローラーは、KOSOの11g×6を使用してます。少し様子見してウェイトローラ
2024年3月7日 [パーツレビュー] Shinobbさん -
星野ランプレver.2.0+タイ製プーリー
先週、星野ランププレートのバージョンUPをしたばかりだが、今度はPCX仲間から頂いたタイ製プーリー(純正を削ったもの)とver.2.0ランプレを組んでみた。その方が星野ランプレと併せて組んだらかなり手
2023年5月28日 [整備手帳] 駄ねこさん -
星野ランプレver.2.0+純正プーリーに戻した。
星野ランプレver.2.0+タイ製プーリー(WR19g)を1週間乗ってみて、駆動系開けてみたら、Vベルトが暴れた形跡が。。。(星野設計は星野ランプレと社外駆動系パーツと組むのを推奨してないので、もちろ
2023年5月22日 [整備手帳] 駄ねこさん -
星野ランププレートをver.2.0に入れ替え
先日、kazuasutoroさんのブログで、星野設計からPCX160用のハイスピードプーリーが出ていることを知った。ただこのプーリーは最高速UPがメインに思え、自分はむしろいつの間にかバージョンアップ
2023年5月22日 [整備手帳] 駄ねこさん -
星野設計 ランププレート
0-60km/hが(OBD値)6.1s(ノーマル)→5.7s(星野設計)に向上しました😄🏁速くなったのが体感出来ました😁👍⤴️⤴️【仕様】WR18.5g(純正) NCYクラッチアウター 星野設
2022年11月7日 [パーツレビュー] けりいさん -
駆動ベルト交換(1)
あれやこれやで酷使して(6,423km)気になってたベルト😭💦純正❓格安のベルトを見つけたので、かなり早いけど交換しました😁🔧
2022年10月19日 [整備手帳] けりいさん -
星野設計 PCXパフォーマンスランププレート
ヤフオクで購入。ノーマルよりは良い感じです。最高速はほとんど影響ないようです。
2022年3月7日 [パーツレビュー] miyazuさん -
星野設計 パフォーマンスプレート Ver2,0
JF28でも使用していた星野設計のランププレートしかも、Ver2.0 加速力アッププーリーボスに1mmのシムを追加すると 回転数が上がるので加速は良くなるが、高速巡航も回転数が高いままなので燃費も悪く
2021年11月15日 [パーツレビュー] char_Aznableさん -
星野設計 マグネットドレンボルト:純正加工品
星野設計TMAX全型式超強力イリジウム・マグネットドレンボルト純正加工品かなり強力なマグネットです。おすすめ
2021年7月7日 [パーツレビュー] 無印不良品さん -
ADV150 ランププレート交換
速度リミッター、若しくは回転リミッターが装着されていると思しきADV150。以前に乗っていたPCX150(KF18型)には特に速度リミッターが効く事はなくプーリーとマフラー交換でスルスルと130km/
2021年4月26日 [ブログ] MOOさん -
星野設計 パフォーマンスランププレート
星野設計さんへ問い合わせたところ最後の1つとのことで直接訪問し購入。なんと通常製品版と違いテフロン加工した特別版でした。星野さんからは「加工コストが高すぎるので試作しただけで販売しなかったもの」とご説
2020年5月21日 [パーツレビュー] いぶろたさん -
星野設計ランププレートに交換
ランププレートはクランクケース内にあるので、クランクケースカバーを外していきます。ボルトはすべて8㎜の6角ボルトで止まっているので、それらを外していきます。
2020年3月14日 [整備手帳] +CROSS+さん -
自作 星野設計様製 ランププレート
星野設計様に依頼しランププレートを作成頂きました。本日組み込んだものの…天候が雨の為、試走は来週までオアズケです…楽しみは取っておきます。
2020年2月22日 [パーツレビュー] First_FORZAさん -
星野設計 エクストリーム・ローズ ハイスピードプーリー
ジュラルミンの無垢材から削りだされたソリッドタイプのプーリーです。現在は、7g×3 11g×3でセッティングしてますが微妙な感じです。明らかに吹け上がりすぎています。ノーマルでクラッチが繋がったアクセ
2019年10月18日 [パーツレビュー] stalemateさん -
前後タイヤ交換
久しぶりのシグナスネタ!最近ガソリンがメッチャクチャ高い!暫定税率はどうなったの!?政治家屋さん!!毎日の通勤で車を使っていたらガソリン代が大変な事になるのでシグナスの整備をしてまた通勤に使いますよ(
2018年5月28日 [整備手帳] runapapa-s1さん -
星野設計 マエストロローズ
SJ04TMAXで使用していた物を移植。SJ08TMAXもエンジンは一緒なので装着は問題なし。SJ08から外したプーリーは5VUの刻印があるからⅡ型のプーリーかな?RC甲子園のコンプリート車ということ
2017年12月26日 [パーツレビュー] 坊愚さん