#春ノ木レーシングのハッシュタグ
#春ノ木レーシング の記事
-
RECS + オイル交換
(ノ´Д`)すっかり忘れこのままだど備忘録にならぬと奮起!!!ブリを釣りまくる『春ノ木レーシング』さんでWatch-Word RECS 施工ですわよ
2021年10月18日 [整備手帳] ぷれたろうさん -
WAKO'S 塩害防止塗料
【総評】某シャーシブラックの7倍のパワー との噂何だか効きそうなワコーズ製塗っておけばD入庫の際に、こいつ段切りもできないのにシャコタン乗るなよとの冷たい視線を回避できる予定。【満足している点】ガリっ
2021年4月24日 [パーツレビュー] ぷれたろうさん -
エンジンオイル&エレメント交換
交換時: 11,746km前回から: 2,246km【はじめに】またまた整備手帳なのにブログっぽく、パーツレビューも織り混ざり大変カオスな内容です。予めご了承をお願い致します🙇しかしこの入り方が癖に
2020年4月26日 [整備手帳] Ennacxさん -
WAKO's RECS
毎度のRECSでございます。毎年施工しているのでケムケムはまず出ません。ついでにヘッドライト磨きも施工して頂きました。施工:春ノ木レーシングさん
2017年5月2日 [整備手帳] 黄色課長さん -
WAKO's RECS
毎度の年末RECSでございます。「今年のヨゴレ今年のうちに」って感じで。施工するとアクセルのつきがいいんですよねーお値段以上○トリ(・8・)施工:春ノ木レーシングさん距離:69000km
2015年1月5日 [整備手帳] 黄色課長さん -
WAKO's RECS
毎度のごとくアクセルの付きが鈍ってきたのでRECSを施工。今回はついでにスロットルバルブクリーナーを施工しました。個人的な感想ですが、某ビ○シュ○インより体感は上ですね。お値段以上○トリ(・8・)年1
2013年12月8日 [整備手帳] 黄色課長さん -
WAKO's RECS
なんか燃費が悪くなってきて、アクセルの付きが悪くなってきたのでRECSを施工。施工は春ノ木レーシングさんです。いつものインマニ配管から薬液を点滴、点滴終了後エンジンを回して完了です。モクモクは少なめ?
2013年1月27日 [整備手帳] 黄色課長さん -
春の木レーシング クラウンマフラー バージョンⅣ
バージョンⅢを破壊したので四作目っす!メイン80→76.3→76.3デュアルっす後期1JZって吸い込み音するんですね?
2011年11月25日 [パーツレビュー] ☆幸☆さん -
添加剤・・・・?
今月は結局箱しか走りに行ってないのでモンモンと過ごしています。水色なのか青なのかよくわからない色の180sxのお先輩は車ぶっ壊れて以来、絶賛放置中みたいだし…ぬぉぉぉぉぉ・・・・ぅ(←意味不~~~~
2011年10月8日 [ブログ] ☆幸☆さん