#春木屋のハッシュタグ
#春木屋 の記事
-
春木屋 S660専用 本革 シフトブーツ(パンチングレザー)
春木屋 S660専用 本革 シフトブーツ(パンチングレザー)(メーカー品番:PR01)2025/05 取付け 33,510km概算重量: 0.04kg●製品概要春木屋さんのS660専用ハンドメイド本革
2025年7月16日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
春木屋 ドアーハンドルカバー
ドアグリップのブラック化に伴いボロ隠しも兼ねて春木屋さんのカバーに新調しました。やはりグリップはウレタンで柔らかいのでボルトカバーをマイナスドライバーでこじると、ちょいちょい塗装が剥がれてしまいました
2025年4月20日 [パーツレビュー] yonda?さん -
「らーめんつる味」2 -宇都宮-
私がこの場所でよく「ラーメンが好きになったきっかは荻窪にある春木屋でした」と書き込んでいますがこちら、つる味のラーメンが何となく似ているんだよな〜なんて思い出し、久々訪問してみました。早朝ゴルフで走り
2025年1月10日 [ブログ] Andy.Sさん -
なぜ?w
なんでこれパーツレビュー1位になってんの?w
2024年9月21日 [ブログ] sataiyaさん -
春木屋 シフトブーツ
先日春木屋さんでシフトブーツ&パーキングブレーキブーツを購入しました。オーダーがあってからの作製なのでようやく完成して今日到着しました。フェイクレザーですが縫糸も含めて好きな色が選べるので、換えた感が
2024年8月3日 [パーツレビュー] N.STERさん -
春木屋 シフトブーツ
暑いのでまだ取り付けは…なんて言ってたのに、意外と簡単に交換できることがわかり、ササっと10分くらいで交換完了です。(内室内作業が半分以上)流石に白はかなり浮いているような感じがしますが、まあそのうち
2024年8月3日 [パーツレビュー] N.STERさん -
久しぶりにパーツ装着〜サイドブレーキグリップカバー
最近車ネタが全然上がっていませんが・・・・長女の引越しなどで週末はずっとバタバタしてて、車いじりはなかなかできません。でも内装に少しスパイスを〜と思いサイドブレーキカバーを装着してみました。購入(とい
2024年3月15日 [ブログ] green_openmindさん -
春木屋 サイドブレーキグリップカバー
某ヤフオクなどでも良く出品されていて、また愛好者も多い春木屋さんのサイドブレーキグリップカバーです。ご担当の方に無理を言って本革で内装に合う色で作っていただきました(もう一つ黒バージョンも同時に依頼)
2024年3月15日 [パーツレビュー] green_openmindさん -
新あしあと♪♪ 811 期間限定メニュー🎶 らぁめん花月嵐 宇都宮店 さん!!!@p@;;;b -宇都宮市-
ううううううううううううううううっ!!!この日、イイお天気ですが!!、山は雪、、、コチラはそこからの、吹き下ろす風が物凄く!!、オープンは無理!!!Aーー;;;(滝汗砂だらけに!!、成っちゃいます。@
2024年3月13日 [ブログ] 黒ノ獅子王さん -
荻窪ラーメン
週の半ばを過ぎ心身とも疲労が溜まってきました(;´д`)気分転換がてらラーメンでも食って帰るべか…。といつものように仙台駅で途中下車して花月嵐へ今月の期間限定ラーメンは春木屋の中華そば荻窪の店で食った
2024年2月8日 [ブログ] naguuさん -
20231230 良いパパの休日 府中
いつもの記録です😅もう少しで年越せる!🤣いい天気の中、午前中は府中駅の春木屋でお年賀を購入😊結構混んでた😅ゲット!事前情報はもらってましたが、、、ん!GREENDOOR押田さん😆いつもリペア
2024年1月20日 [ブログ] 良いパパさん -
ちょっとイメチェン
うちの660ちゃんにちょっとしたイメチェンを❗買ったときから気にしていた(気にしてる期間が長過ぎ🤣)シフトブーツをやっと交換しました😅内装の赤に合わせて赤ステッチのアルカンターラ生地にしました。見
2023年11月19日 [ブログ] hanちゃんさん -
春木屋 郡山分店 「中華そば」
ハッハッハ。ホリデーラーメン野郎(次男)だ。( ̄▽ ̄)2023年16杯目ま~暴♪さんからお誘いいただき・・・色々な案の中から昼ラーとなりました。向かった先は春木屋 郡山分店であります。超久々の訪店・・
2023年11月19日 [ブログ] (新)チャリ屋さん -
春木屋 シフトブーツ 本革 レッドステッチ
定番の春木屋さんっ!シフトブーツ、アームレスト &センターコンソールカバー の三点盛りっ!全て 本革の レッドステッチ♡ふぅ〜っ♡素敵過ぎるwww🎵↑超〜自己満足っ!(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 笑
2023年9月8日 [パーツレビュー] Harrys Media Workさん -
春木屋さんの作品を取付ける
というワケで…S2000の ドライバーさん達は ご自身で整備される方が多いようで…わたくしのような 超初心者が コレどうやるんだろう…と疑問に思う 初歩的な事が案外書かれていないので 誰でもわかるよう
2023年9月8日 [整備手帳] Harrys Media Workさん -
春木屋 シフトブーツ
ヤフオクで購入したものです。購入は結構前だったのですがレビューアップし忘れておりました。色々な素材が選択できますが、自分のは確かアルカンターラ調の素材でステッチは赤をチョイスしています。純正の安っぽい
2023年8月15日 [パーツレビュー] green_openmindさん -
シフトブーツ・サイドブレーキブーツ交換。
シフトブーツに小さな破れがありまして、気にしなきゃ済む程度の大きさではありましたが、ヤフオクで「春木屋」というところが作っているカプチーノ専用のシフトブーツとサイドブレーキブーツがセットで出品されてい
2023年7月9日 [整備手帳] Backey's「くろまめ」さん -
春木屋製バイザーカバー取付
ビートでお世話になっていた春木屋さんに作ってもらいました。走行券を入れたかったので、ミラーとポケットの両方を特注しました。
2023年5月21日 [整備手帳] mahboszさん -
春木屋abc sportiva-Ⅱ
アズール製のシートカバーを使用してましたが、表面がPVCレザーの為かコーナーで体(特にお尻)が滑って運転し難いので、赤ビートにも装着して運転し易かった春木屋さんのメッシュタイプシートカバーへ変更です。
2023年5月3日 [パーツレビュー] shumikaPPさん -
鶏そば春木屋
連休初日、買い出し他用事を済ませ、軽く昼を外で済ませて帰る予定なのですが。。。午後から来客予定あり、嫁『匂いの強いモノ禁止!』これがなかなか難しい。。。ココイチは加齢臭にカレー臭が混じるのでアウト気味
2023年5月3日 [ブログ] のぶりんこさん