#昭和館のハッシュタグ
#昭和館 の記事
-
生き残る昭和感。
クリンビュー昭和37年発売、グラスターゾルオート昭和36年発売、ノータッチは調べたが時期不明…結局なんだかんだでメンテナンスするに生き残っています。クリンビューとノータッチは頻繁に使いませんがちょっと
2024年8月19日 [ブログ] あんだ~さん -
戦後
今日は午後から、東京・九段にある「昭和館」を訪れた。昨年6月に初めて訪問して以来、2回目である。今回は、所属する大学技術士会のイヴェント(見学会)として再訪することとなった。前回の訪問に際し「昭和館」
2024年6月2日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
辛苦
今日は縁あって、東京・九段にある「昭和館」を見学してきた。第⼆次世界⼤戦中・戦後における国⺠の⾟苦を後世に伝えるべく、厚⽣省(当時)によって 1998(平成10)年に設⽴された展⽰施設で、当時を知る⽅
2024年6月1日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
久々?都心まで
リーフで出てみました。九段の昭和館で、鉄道の企画展を…やってるのは知ってたんですが、旅客運輸業ならではの「連休?何それ食えるの?」的タイムスケールに首まで浸かって気づけば最終日💦まあ、どうしても戦争
2024年5月6日 [ブログ] 873さん -
鉄道館〜昭和館
前回の続きだ〜ガンダムを見た俺はここに来たのだ~まなびの鉄道館転車台何て大きいのだ〜何十トンもある機関車を回すとは凄い力である。戦艦大和大砲の回転台も凄いが、それに匹敵するぞ~こちらのベッドも使いこな
2023年11月26日 [ブログ] バーバンさん -
【東京】九段会館(旧軍人会館)展と羽田空港ドライブ
千葉県立博物館へ鯨展へ行った折、出入り口に置いている他の博物館の企画展パンフレットで、以下を見つけました。これは行きたい…と思い、連れ合い様とも都合が付いたので、いざ出陣、しました。旧軍人会館は、戦後
2023年9月5日 [ブログ] 特急にちりんさん -
②銀山温泉 尾花沢スイカ
①天童温泉 松島観光 のつづきです☺️またしても長文ごめんなさい💦主人が天童に赴任していた頃 近くに銀山温泉なる大正レトロ温泉があるとテレビで紹介されており、その頃からずっとそこへ行ってみたいね~と
2022年8月19日 [ブログ] さりさりさん -
昭和感満載!
昭和生まれでもレトロ感を感じる風景!この子はなんと言うんでしょう?タイムスリップした気になりました^_^
2022年7月15日 [ブログ] neko68さん -
らんくる亭に新しく自動販売機が設置されました
本日設置された自販機はユニック付きトラックで運ばれてきました今度の自動販売機は遠くからも目立つ赤でしたらんくる亭の周囲は自販機ばかりの激戦区!歓んで購入して頂けるために可能な限り低価格にしましたドリン
2020年3月23日 [ブログ] ランクルマニアさん -
山形県 銀山温泉 昭和館と山寺 家族旅行(2)
二日目は秋田男鹿半島を出発して南下。山形県尾花沢市の銀山温泉を目指します。その昔、NHK連続テレビ小説『おしん』の舞台となり脚光を浴びました。大正浪漫の郷愁を感じるノスタルジックな街並みとして各テレビ
2020年2月25日 [ブログ] @かけ流しさん -
湯郷温泉旅!
こんばんわ、ひでぼんです…今日は10/12日~14日で出掛けた山陰~岡山旅行の3日目をアップしていきますね。3日目の行程は湯郷温泉(散策)→道の駅彩菜茶屋(買い物)→中国道→名塩SA(昼食)→中国道→
2018年10月16日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
高山昭和館に行って来た!
まずは新しい相棒、ノートへのたくさんのイイね!ありがとうございます。投稿してすぐ、こんなにもイイね!が付くなんて驚きです。それだけ相棒にしているみん友の皆さんが多いということですね!相棒と言えば今日は
2018年10月14日 [ブログ] いっとんさん -
高山にハンバーガー食べに行って昭和を体験した
土曜日はある目的の為だけに高山まで行ってみたww道中結構紅葉が良い感じでしたが、スルーしてしまうと言うwwで、到着!3時間ちょっとくらいでした。_MG_6388_R posted by (C)ゆう@D
2015年11月8日 [ブログ] ゆう@さん -
社会勉強、昭和館から靖国神社
この頃、たまに帰ると、家族が増えてるnaruu家ダス(おこたちの友達が、花火を見にきたり、お泊まりしてるようダス)疲れきった日曜日の昼から、どこか連れていけ!とせがまれたのですが、時間もじかん、暑
2015年8月10日 [ブログ] naruuさん -
昭和館と みん友さんと 旧車
普通はこう。センサーが全開?でも、先週の撮影から シャッター音が変、、、それでも撮影したら シャッターが 半開き、、、カメラ エラー、、、修理代は 2万から2.5万みたいです、、、多分 バッテリーを
2014年10月4日 [ブログ] けーすけ★さん -
岡山 湯~湯ドライブ(3日目①)湯郷三館物語
ショックなニュースが舞い込んできました。9/7のMazda本社での新型ロードスターお披露目中止。;つД`)こればかりは仕方ありません。これが中止ではなくいつの日かに延期になることを祈りつつ,行方不明者
2014年8月27日 [ブログ] CHELLさん -
湯湯ドラ@岡山⑩
宿で売っていた近隣の展示館入場券がセットになった券を購入。
2014年8月16日 [フォトギャラリー] CHELLさん -
TOKYO漫遊記( ´ω`)y─┛②
若い衆と別れ一路九段下にあるホテルへ向かったワタクシ(・∀・)前回武道館に来たときも歩いた道なので迷う事無く歩を進める( ´ω`)y─┛しかし道中で携帯の電池が切れるというハプニング発生(@@;)若い
2012年5月15日 [ブログ] だいくさんさん -
戦中、戦後の暮らしを垣間見る/昭和館
千代田区九段南にある施設。近くに日本武道館があります。常設展示室には入場料が必要ですが、無料で見られるものも結構ありました。定休日 月曜日※ただし、祝日または振替休日の場合開館、翌日休館。※年末年始(
2012年5月13日 [おすすめスポット] だいくさんさん -
昭和館/昭和館
入ったことないんですがインターネットでもページがあるしせっかくなのでスポット登録。昭和の道具などが展示してるらしいのですが興味はあるけど入る気にならないのはなぜだろう・・・。もちろん旧車も置いてありま
2012年1月16日 [おすすめスポット] ベル@えびてんさん