#昭和30年代のハッシュタグ
#昭和30年代 の記事
-
昭和懐古 vol.2
ひかりです❤️これもクルマと基本関係ありません(笑)私は当然分からない🤷けど、Yosshyはまた調子に乗って、昭和を思い出させる一品を持ち出したの❗先日に続き、『これは正に昭和って感じで懐かしいじゃ
2022年7月5日 [ブログ] Yosshyさん -
御幼少のころ
約60年前の写真が出てきたぞ。半世紀を超えてるじゃん(笑)。 小生にも天使のようにあどけない時期があったんだ(笑)。こっちは不貞腐れてるように見える(笑)…小生が着ている着物は、奥能登にある亡くなった
2021年12月10日 [ブログ] THE TALLさん -
地元のカレンダー
職場に、昭和30~40年代の地元を写したカレンダーがあるのですが、話しのタネになるかなと思って、親戚のツテをたどって入手しました。本当は、会員でないとダメみたいですけど。今回だけ特別に…。ちょうどこの
2021年1月5日 [ブログ] Interplay Xさん -
レアな2代目(40系)中期型クラウンのシガレットケースです♪
こちらは某オクで少し前に入手した、レアな2代目(40系)中期型クラウンのシガレットケースです♪この世代まで木箱に入っていて、次の40系後期型は発泡スチロールの保護箱と紙の外箱になりました。さすがに箱も
2020年9月10日 [ブログ] てつ230さん -
超レアな三菱コルト1000バンのカタログです♪
某オクで三菱コルト1000バンのカタログをこの間入手しました♪年月が全く記されていませんが、おそらく昭和30年代終わり頃と思われます。コルトバンはこのセダンをベースとしたバンの他にファストバックモデル
2020年4月7日 [ブログ] てつ230さん -
大判カラー写真で蘇る昭和30年代東京(宝島社)♪
昨日書店で歴史雑誌のコーナーにおもろい表紙の本がありました♪モノクロ画像をAIでカラー画像に変換した写真をひたすら掲載した一冊で、とんでもなくディープな内容です。さりげなく写っている当時の車がどれもす
2020年3月26日 [ブログ] てつ230さん -
シートヒーターからの連想(分離掲載)
シートヒーターの話を書いていて思い出したことがあります。子どもの頃は、毎朝学校で手がかじかみ、鉛筆や消しゴムが持てずポロポロ落としていました。服も繕ってあったり、衣服もお下がりだったりするのが当たり前
2019年12月20日 [ブログ] ふくろうさん -
昭和があふれるCM集1953年から
懐かしいと思われる方々へシティ ジェミニなど 車のCMもありますよ!おまけおまけのおまけ
2018年6月14日 [ブログ] ムッシュ三太郎!さん -
尾道ラーメン&みろくの里
先日、テレビ朝日の『黄金伝説』でギャル曽根が高速道路のご当地グルメを食べ尽く企画で西日本一帯の高速道路に挑戦見て福山サ-ビスエリアの尾道ラーメンが食べたくなり、せっかく高速1000円になったので広島県
2017年3月28日 [フォトギャラリー] りゅうき♪さん -
初めてのラジヲ
もう4日もしたら、サンタさんが今年もよい子にしていたおっちゃんに、プレゼントを持って訪ねて来るそんな待ち遠しい師走ですけど、相変わらずお天気次第で体調がいまいちです(´‐ω‐)=з24時間自宅警備員な
2017年1月8日 [ブログ] 九条カレンさん -
昭和30年代のオーナーズマニュアル
今回はカタログではなく、なかなかお目にかかることのない「取扱説明書」を見てみようと思います。車種は312型初代ダットサン・ブルーバード。昭和38年6月発行ですから、2代目の410型にモデルチェンジする
2016年2月6日 [ブログ] みみ助さん -
ガッツリ食べたい時には!/すてーき亭 所沢店
このお店、ステーキの食べ放題で結構有名ですが、オイラはチャレンジしたことがありません(苦笑)写真のモノは、食べ放題メニューではなく、「トリプルプレート」ハンバーグ、グリルチキン、ステーキの3種類が1つ
2015年6月27日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
古き良き時代にタイムスリップ/おもちゃと人形 自動車博物館
「あの時代は良かったよね~」というような古き良き時代にタイムスリップします!(オイラもですが)あの時代には、まだ生まれていなかったですが(爆)、そういう世代の人でも、便利で優秀な性能を持ったモノが溢れ
2014年11月8日 [おすすめスポット] TAMTAMさん -
(3 ) スバル360 テイクアイビー「TakeIvy」
1
2014年9月2日 [フォトギャラリー] MaririnnDiaさん -
昭和30年代位の生活♪
昨日ですが富士山と三保松原も世界文化遺産に登録となりましたね。日本の象徴でもあるし美しく保っていきたいものですね。話は変わりますが 前々から気になっていて東京で家族4人で冷蔵庫・電子レンジ・炊飯器・洗
2013年6月23日 [ブログ] ちーさん(●`ω´)さん -
フジキャビン動画発見! ― 昭和32年 自動車 ニッポン ―
・このところ、週二日ほど徹夜で、ヨレヨレ気味の灸太郎くんです。ナッピーさんの記事、ご紹介の動画を見ていて発見!またまた動画のご紹介です♪こちらからどうぞ♪←クリックしてください。***********
2013年5月27日 [ブログ] 灸太郎くんさん -
日本製 アンティーク本革ランドセル
サイドバッグの代用品として前例多数のランドセルを採用させていただきました。昭和時代のデッドストック品をオークションでポチりました。中ポケットに詰めてあった昭和31年日付の新聞紙から50年以上前のモノと
2013年5月23日 [パーツレビュー] シルクンさん -
お勧めスポットを追加!【昭和の夢町三丁目館】
才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪さて、ちょっと時間もできたので・・・九州旅行での続きでもやりましたよ。ってなことで、お勧めスポットを更新!これで、フォトギャラリーのアップがある程度できるかな?そんなことで
2012年7月12日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
昭和30年代の暮らしを再現した体感施設/昭和の夢町三丁目館
ここは、昭和30年代の家屋が再現した民家ゾーンや実際に使われていた木製の机や掃除道具のある教室ゾーン、そして、駄菓子屋自動車修理工場などの並ぶ商店ゾーンなどがありましたね。その中でも、民家ゾーンでは、
2012年7月12日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
【ニュース映画で見る昭和】楽しい修学旅行【昭和30年】
YouTubeで見つけました。修学旅行列車が衝突、バスが突然発火など事故が相次ぎ、修学旅行前に列車やバスからの避難訓練をやる学校も。学校の廊下を客車に見立てて脱出訓練&窓から出る訓練。わざわざバスを借
2012年7月3日 [ブログ] nobe2さん