#昼神温泉のハッシュタグ
#昼神温泉 の記事
-
長野県阿智村に桃の花を愛でに
鈴鹿の森庭園の梅岡崎乙川の葵桜に続いて阿智村に桃の花をまずは月川温泉郷“花桃の里”駐車場に到着するも回りの様子が少し変だ木々に花は無く蕾は硬く開花はまだまだ先の様でやっちまったか?がっくり項垂れる私僅
2025年4月20日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
信州と飛騨・まったり旅(前半)
正月早々の旅です。1月5日から信州と飛騨を数か所周遊してきました。旅行社のツアーですが、4日もかけて数か所巡るというまったり旅ですので、ブログでは手短にアップします (^^ゞ何れの画像もクリックで拡大
2025年1月14日 [ブログ] TMKさん -
長野旅行(オフ会参加)
長野方面に出かけました。治部坂高原のオフ会に参加するため、朝4時半頃出発。N-ONE乗りの方と一旦藤野PAで合流しましたが、遅れをとり10時前になんとか会場に到着。94台参加だそうです。航空写真はテル
2024年7月26日 [ブログ] タチカワウソさん -
阿智村の星空は難しい
皆様方の素敵な夜空の写真を見ていたとき、ここ20年以上、綺麗な星空を見ていないことに気づき、阿智村の昼神温泉の星空ツアーがある宿を予約してました。実は、9ヶ月前にも星空を見ようと、昼神温泉に泊まりまし
2024年5月22日 [ブログ] たごのうらにさん -
昼神温泉
蕎麦を食べた後に昼神温泉まで足湯に浸かりめちゃくちゃ綺麗な空、空気おやき買ってお店のおばさんと談笑して楽しかった^_^
2024年4月4日 [ブログ] はるみかさん -
☆労いで、温泉へ。。。
先週の20日(土)で、退職になりました。妻からの、労いで1泊で温泉にでも行かない!?と、嬉しい話があり、1/20~21に昼神温泉へ行ってきました✨駒ヶ根でいちご狩り飯田「千秋庵 そば店」名物【天ざるそ
2024年1月24日 [ブログ] ☆あっぷる☆さん -
花桃に囲まれて愛車を撮影/花桃の里
恐らく日本で一番メジャーであろう数多くの花桃が咲き乱れる花桃の里。すぐ近くにはヌルっとした高アルカリ性温泉で肌に優しい昼神温泉もあり、さらに冬にはスキー場、夏には天体観測スポットとしても人気。アクセス
2024年1月13日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
長野県縦断
お盆の時期は混むので普段は出掛けないのですが、ちょこっと長野県縦断の旅をしてきましたお宿は、上諏訪温泉と昼神温泉。当初、上諏訪のお宿は諏訪湖花火開会日に合わせようと思いましたが、台風のため花火大会が中
2023年8月20日 [ブログ] たごのうらにさん -
昼神温泉♨️
今日は台風🌀が去って雨降らず。久しぶりに温泉へ行く事にした。高速乗ったが目的地がとっても遠い。Googleで目的地確認中に途中温泉♨️がある事を発見💡。急遽目的地変更。昼神温泉♨️にした。泉質はた
2023年8月16日 [ブログ] いーちゃんowner ZC33Sさん -
信州蕎麦ドライブ
中央道 下り 園原ICで降りドライブインでトイレ休憩目的の蕎麦屋『おにひら』へまだ9:30なのに店前は満車状態10:00開店(6組目に入店)一番人気『おにひら』を注文待つ事15分見事な大ザル登場トッピ
2023年5月7日 [ブログ] おやジータ2さん -
最近のアレコレ
まず、ミニカの修理については購入店と費用の相談しているところで進展はありません。セカンドカーが無いというのは不便ですねぇ…。しかし家でじっとして居るわけではありません。実はミニカを修理に出す前に長野ま
2023年4月15日 [ブログ] Juneさん -
第23回マツダ車限定長野オフin治部坂高原スキー場
今のロードスターでは初めての治部坂高原スキー場に行ってきました。片道300km強、上京するより遠いですw先ずは姨捨SAで朝食豚汁定食(アジフライ)道中、整備不良が発覚w1.ライトオンするとETCがオフ
2022年10月29日 [ブログ] けん太ロースさん -
久しぶりのソロツーブログ①
この前のブログでも書いたんですが、今夏はほんとバイクに乗れなかったからか、2回目の車検とDIYメンテも終わり、無性に走りたくなりました(笑)ここ最近は大雨も降っていないので道の状況も大丈夫だろうっての
2022年10月3日 [ブログ] ono.pさん -
【昼神温泉】の続き。
昼神温泉【ユルイの宿 恵山】にチェックインするなり、まずは温泉です。【温泉】ちょっとヌルッとして、出てからサラサラになります。匂いもしないので、好きな温泉のタイプです。【夕食】奥方が少食になり、いつも
2022年6月22日 [ブログ] はらペコ星人さん -
【県民割で長野県昼神温泉へ】
温泉大好きの奥方が、昼神温泉『ユルイの宿』恵山を予約しました。もちろん、長野県民割の近県利用拡大と6月までの延長を利用してお値打ちに泊まれるためです。昼神温泉は長野県阿智村にあり、近年では『天空の楽園
2022年6月21日 [ブログ] はらペコ星人さん -
はなもも街道
大正時代にドイツから来た3本の花桃が須原発電所に植えたのが始まり花桃とは鑑賞するための桃で、阿智村では赤白ピンク3色に咲き分ける「三色花桃」を多く植栽しています。チャーミング桜・花桃と長期間楽しめます
2022年4月23日 [ブログ] こしのさるさん -
南信州 花桃&桜旅
近場の桜は完全に散ってしまいましたので、少し遠出して見頃を迎えていた高遠城址公園へ妻とドライブデートしてきました♪午前中に職場に顔出しの用事を済ませ、豊川を10時に出て、下道で北上~昨年立ち寄ったネバ
2022年4月19日 [ブログ] 小波さん -
南信州 花桃&桜旅①
昼神温泉の花桃×もみじちゃん
2022年4月19日 [フォトギャラリー] 小波さん -
南信州 花桃&桜旅②
高遠城址公園
2022年4月19日 [フォトギャラリー] 小波さん -
桜を見に高遠へ・・・でしたが
毎年この時期にやっている一泊温泉旅行今年は長野県の高遠城址公園の桜を見に行こうと計画してましたただこの時期周辺の宿はかなり混雑するので、少し足を伸ばして宿を昼神温泉に設定ここ最近は日本一星が見える場所
2022年4月19日 [ブログ] 疾風/Mさん