#時計交換のハッシュタグ
#時計交換 の記事
-
Ofowin Oリング ニトリルゴム 52mm x 55mm x 1.5mm ブラック 5個入
R100RSの時計を取り付けていると時計を受けているゴムのパッキンがぼろぼろでちぎれてるのがわかりました。ネットで使えそうなOリングを探して購入しました。サイズは内径52mm 外径55mmでした。
2025年2月20日 [パーツレビュー] グラスホッパーさん -
R100RSの時計の交換
もうすぐ愛車R100RSの車検の時期になります。前からR100RSの時計が故障していて気になっていました。ネットで調べていると時計のコンデンサーが原因で故障するようです。コンデンサーの寿命は15年位の
2025年2月1日 [ブログ] グラスホッパーさん -
NAPOLEX Fizz-1075
長年愛用していたSEIWA(セイワ)のELバックライト式デジタル時計の液晶が1ヶ月ほど前に点滅し始めたので新しい電池に交換していました。今日、何気なく時計を見ると液晶に何も表示されていませんでした(汗
2024年9月7日 [パーツレビュー] あんーこさん -
時計交換と色々T5LED交換
ここの時計がずっと死んでいて気になっていたのですが、あまりヤフオク等に出回らず諦めていたところ、GDAに乗っていた人が、購入早々にナビ取り付けキットに交換して余った時計がずっと家にあると言う事で譲って
2022年10月21日 [整備手帳] ぜくろんさん -
時計交換ですが
本日はヘルニアで通院のため、お休みを頂いていました。徐々に良くなって(自然治癒)いるので、痛み止めを飲んで一か月後にまた様子見となりました。コルセットと外歩き時は杖を使用していますが・・・で、医者に行
2019年7月22日 [ブログ] いなぴょんさん -
CJ4A 時計交換
時計が暗かったので、電球交換もめんどくさいし、パネルごとAssy交換です。ひっかけるところがなく、無理やりドライバーを突っ込んで取り外します。
2018年6月3日 [整備手帳] Imago2さん -
ラパン HE21Sに純正タコメーターを取り付け
まず、トレイ奥の黒い四角いプラスチックを押しながらトレイを外します。そのあと二箇所をドライバーでネジを外します。
2018年5月3日 [整備手帳] ラパンオヤジさん -
時計交換
電池を交換しても、すぐに点かなくなってしまいました。結構使っていたので元は取ったと思います。
2016年5月5日 [整備手帳] けん3078さん -
時計交換
US純正時計に交換します。これはJP物。
2011年8月15日 [整備手帳] masu@.comさん -
純正時計交換
純正時計が動いてるけど表示されない状態がずっと続いていたので、交換することに。モノはYahoo!オークションでチョイ加工されたものを購入。エアコンの吹き出し口を外さないといけない。まずはコンソールパネ
2011年8月15日 [整備手帳] くまがえるさん -
いまさら遅い!!
今日は久しぶりの平日休み!風は冷たいが天気はそこそこ良くてこんな日はクルマイジリも出来ます。あ・・・ズル休みではなくて交代休日ですヨ。先日壊れた時計を外して、もともと付けてたLED時計に交換。虚しい気
2010年3月3日 [ブログ] sibceさん -
INFINITI Analog Clock for M35/M45
US純正時計です。前期車なのでバックライトはアンバー。JPとの違いはロゴとブランドネームが有るか無いかの違いだけです。
2009年6月30日 [パーツレビュー] masu@.comさん -
ダイソー 時計
今まで付けてた時計が脱落しやすくなったのと時刻がおかしくなってきたので交換しました元々はシルバーなのですがそのままでは面白く無いのでマクロスフロンティア仕様にしました画像はブログに使用した画像です
2009年4月7日 [パーツレビュー] 春原シンパチさん -
マクロスF
こんばんは シンパチです今日はヤフオクで落札したMDデッキが来たので修理をしましたが・・・駄目でした!ま~タダ(送料のみ)なので仕方が無いのですが両方ともピックアップが駄目で修理を断念し1台は解体し部
2009年4月7日 [ブログ] 春原シンパチさん