#時計修理のハッシュタグ
#時計修理 の記事
-
漢仕様!
今週月曜日は有給休暇を取り、この3月で大学を卒業する息子をこちらに連れて帰るためにレンタカーを借りて息子の下宿先へ向かいました。4年前の引っ越しの時もハイエースを借りたのですが、生活を始めてから更に物
2021年3月9日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
あわや…
ハイサイ グスーヨ~本日は「サンシンの日」ですが先日のニュースです車の話ではありません「何シテル?」以下の話スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~事件ティーチ~3月1日は「ビキニ デー」 で
2021年3月4日 [ブログ] 84(おじー)さん -
腕時計の修理
腕時計のベルトが立て続けに切れてしまいました。こんなに次々と切れるなんて・・・トホホ。なら金属ベルトの時計をしようかと思ったら電池切れ。人生そんなものです。今日は仕事を早々に切り上げて、木更津の時計修
2019年8月8日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
YZF-R125に付けてた時計(MF-4672)の電波受信アンテナの修理
誰得な情報だと思うが、自分用に備忘録YZF-R125には、時計が無い。そこで、TANAXの時計を付けてた。利用期間2年半くらい■製品名:MOTO FIZZ 電波クロック(ブラック)■品番:MF-467
2019年5月9日 [整備手帳] Qちゃむさん -
小さな古時計…我が家の場合(笑)と続き
3/2にブログをあげ、その1~2週間後、福島市内にある時計店に持ち込み、修理を依頼しました。狭い店内には古い掛け時計が何台も並び、部品類やら書類やらが雑多に置かれ、「お店」というよりは「工房」といった
2018年4月3日 [ブログ] Interplay Xさん -
時計修理(詳しいバージョンー2)
12Vをつないで、動作を確認します。
2017年8月28日 [整備手帳] 964いじり虫さん -
【画像多め】ネジ1個、されどネジ1個
なんとなく、時計を見たら、なんか・・ズレてる・・・・どうやら、ネジが1本外れてしまってる模様。おいおい・・このねじ小さいぞ・・売ってんのか・・とネットで調べてみると。ネジ1本が・・特注で・・・2千円だ
2017年1月24日 [ブログ] luckluckerさん -
時計屋が直せない時計のバンド!?
親戚からちいっと古いセイコーの時計の修理品を預かったンじゃ。バックルのリリースボタンがスカスカになってしょもうてロックが出来ない・・という代物。内部のバネが効いていない状況は一目瞭然で、ボタンが中に入
2016年12月25日 [ブログ] ChinaARTさん -
ブースト計交換 車内イルミ赤色化続き
myインプのブースト計は、ハンドルコラムの上に鎮座しています。STi Genome φ52 中身はDefi です。ハンドルコラム上だと、視線移動が大きいし、φ52で老眼には見難い(๑•ૅㅁ•๑)
2016年11月20日 [整備手帳] しろくろ@さん -
時計の修理もしてもらった
月曜日午後の出掛けを終えて、細いお月を見ての帰宅でした~(^_^;気温は13度だったけど、燃費は17.1km/L&16.9km/Lでした~(^_^;日曜に時計のバンドが切れたけど、修理してもらったし弁
2015年11月17日 [ブログ] 無限RSZさん -
荷物届き日。
こんにちは。秋晴れに近い さわやかな朝を迎えてる北陸です。今日は ブツ届きラッシュ日マズは第一弾!修理の腕時計が届きました。早速 革のベルト交換して 太陽発電出来るように 台にセット!ホント 時計の無
2015年8月27日 [ブログ] 黒豆ライダーさん -
時計の修理(詳しいバージョン―1)
先端をやすり掛けして薄くし、保護テープを巻いたオイルシール外し工具で、ゆっくり少しずつリングのかしめを起こしていきます。3周くらいやるつもりでゆっくり、ゆっくり。気持ちが急ぐと先端が滑ってリングに傷
2015年5月6日 [整備手帳] 964いじり虫さん -
定番の時計修理
レグナム、ギャランの定番不具合時計が点いたり消えたり、時間も大幅に狂ったりで全くアテにならん状態wwこのレグの過去オーナーはずっと我慢して来たんでしょうね。ATレグ(1997年式)でも同じ症状が出て、
2015年5月6日 [整備手帳] じじれぐ@ZZLEGさん -
修理
さすがAmazon、もう着弾しました(^_^)着弾したらさっそく開封。中身は、先日切れた時計のバンド修理用パーツです。手前の2本はバネピン交換用具で、ピンセットと共に付属品です。こちらはバネピンです。
2014年12月23日 [ブログ] tomameさん -
時計の電池交換の為に・・・
自分、妻、子供の腕時計がほとんど電池切れで放置状態だったのでオークションで防水時計用裏ブタオープナー購入・交換してみました。時計の電池はダイソーもしくは電気量販店ですべて購入できました。裏ブタオープナ
2014年7月25日 [ブログ] hidesannさん -
時計のお直しをしてみた
約30年前に親が懸賞で当てた(らしい)時計が動かなくなり…せっかくだからと修理することにしました。…といっても、心臓部分である背部のムーブメント&針を取り換えるだけなのですが。某密林経由で電波時計ムー
2014年4月11日 [ブログ] Interplay Xさん -
男は度胸、何でも試してみるのさ・・・
こんばんわ。セコムが駆けつけたら真っ先に疑われるgoriです。新年より新たな部署での勤務が始まりました。前職でやっていたとはいえ、郷に入れば郷に従えとはよく言ったもの、ほぼ新人風味な毎日です・・・とり
2014年1月18日 [ブログ] goriちゃんさん -
2013 大掃除1日目&2日目
昨日と今日で大掃除をしました。昨年と工程はほぼ変わらず。昨日はウチの大掃除。・電気の傘の掃除・お風呂のカビキラー攻め&掃除・換気扇&換気扇廻りの掃除・トイレの壁掃除&トイレ掃除・洗面所の掃除・窓掃除ざ
2013年12月30日 [ブログ] deep3104さん -
ベンツの部品を100均で調達?!
ちょい古のクルマの共通のお悩み。時計の液晶の欠けでございます。我が家のベンツも丸12年が経過し、最近、デジタル時計の液晶がおかしくなり、写真のような状態に・・・・今が何時なのかまるでわかりません。所詮
2013年11月11日 [ブログ] 博多たろすけさん -
不明 時計、内外温度計、電圧メーター
時計が壊れて、アシュラのレーダーを時計がわりに使ってましたが、レーダー反応すると時計表示が消えるために新調時計、内外気温、電圧を表示してくれるので以外と便利かも。
2013年10月1日 [パーツレビュー] 大 ちゃんパパさん