#晩白柚のハッシュタグ
#晩白柚 の記事
-
2025 きゅうすい春オフ 11
山口の友人の33
2025年5月16日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
ザーボンさん
28日に子供たちが妻の実家に行って収穫してきたそうです。ザーボンさん…じゃなくて、ザボンの一品種で晩白柚(ばんぺいゆ)です。他にも柑橘類を大量に収穫して持って帰ってきました。ちょっと食べきれないかも…
2023年12月31日 [ブログ] ELTENさん -
'21-'22年末年始旅②八代~水俣
旅2日目の大まかなプランは、八代市から海岸線を南下して、鹿児島方向へ行けるところまで。手持ちの地図を見ても、あまり見所ポイントが無いエリア。自分で見つけた『小さな絶景』を見所ポイントに書き加えて行こう
2022年1月12日 [ブログ] アガサさん -
晩白柚で願い事
スーパードラゴンボール持ち帰ってきた。大きい超神龍のやつだから願い事は三つ「出でよ神龍!!そして願いを叶えたまえ!!」①ステージア復活②億万長者③ハーレム
2021年12月14日 [ブログ] なつみんさん -
美味しい米が食べたい...(なっつ飯)
ここ数年北海道産米の評価が急上昇もちろん筆頭格はゆめぴりかでもゆめぴりかを提供しているお店を知りません甘さが強すぎて料理が負けちゃうんで...その点、釧ちゃん食堂や邦紀さんで使ってるようにななつぼしは
2018年12月24日 [ブログ] 影虎。さん -
2018今年初物2
熊本県産晩白柚ヤフオクにて格安落札5玉で千円www送料別ですが、それでも安い。1つ食べて見ましたが、ジューシーで美味い😋家族も大喜びでした😊
2018年4月11日 [ブログ] さとんこさん -
シフトチェン~~ジ!!
Σ(´∀`;)あらあら…シフトレバーを握りのよい物に変えようと思ったら…大きくしすぎた~~!!すんません…それだけです。。。頂き物の晩白柚(バンペイユ)があったもので……(^^;;美味しく頂きま
2017年12月28日 [ブログ] クマ吉さん -
これは何でしょう? (笑)
今日の宝塚は 昨日と打って変わって 青空の好天です。 昨日の午後の天候はかなり荒れていて、 すぐ近くの JR宝塚駅では 大雨による 「 列車ホテル 」 が出たとのこと。 車泊を余儀なくされた方は お疲
2017年4月18日 [ブログ] takajun.netさん -
グレープフルーツにしちゃデカすぎる..
くわしくは↓
2015年1月16日 [ブログ] kicchanさん -
ばんぺいゆ
嫁が職場で貰ってきました。コチラ熊本県八代の特産品、晩白柚(ばんぺいゆ)という柑橘類です。とにかく大きい晩白柚、どのくらい大きいかというと、横の500mlペットボトルが小さく見える位の大きさです。日を
2014年2月5日 [ブログ] 新快速あばると595さん -
えっ? バンパイヤ? アンパイア?
空の青、白い雲、木々の緑、自然界の色がそのまま視神経に飛び込んでくるような透明感の高い一日でした。しかし昨日同様気温は低めで、じっとしていると無数の鳥肌…(汗明日は今日以上に寒くなりそうです…さてお隣
2014年1月10日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
お土産(@ ̄□ ̄@;)!!!
親父が熊本のお土産といって買ってきました晩白柚(ボンペイユ)って柑橘系のかなり大きなものでした( ̄∀ ̄)ボーリングの玉かと思うほどの大きさですごいですね(苦笑)食べるのは皮剥いて食べればいいらしいので
2013年12月30日 [ブログ] リョーマ様さん -
時間が足りなーいヽ(`Д´)ノ
今日は、午後からほぼシート外したAZ-1の車内にいました。ABから1000円引きになるはがきが届いたので午前中はスピーカーを買いに行こうとしたとき、ウィンカーレバーの根本が割れてるの見つけたので、プラ
2013年4月30日 [ブログ] まるおまるおさん -
日曜日…
日曜日、オフ会の日…晩白柚、頂きました♪884さんありがとうございます~vちなみに、現在部屋でいい香りを放っております(笑)
2013年1月24日 [ブログ] しゃちさんさん -
育つかな??
mimi♪が気付いたんですが、玄関先に柑橘系の芽が出てました(笑)考えられるのは、以前みぃな☆が玄関先で友達と遊んでるときに出した「晩白柚」の種。。。もう少し育ったら、鉢に移しますが。。。八代しか育た
2012年7月6日 [ブログ] AHHロックさん -
ご近所さんから頂きました
いっぱい魚が釣れた時に、魚を食べるの手伝ってもらっているご近所さんからの頂き物を紹介します。初めて見ました、こんなでかい柑橘類!!写真の手は次女(小学校1年生)の手です。それにしてもでかいです。熊本産
2011年2月27日 [ブログ] ルノ夫さん -
本日の晩御飯@丸善
ブログはこちらへ
2011年2月18日 [ブログ] いちろ~@@さん -
[B級グルメ] 晩白柚(ばんぺいゆ)
直径が30cm近くになることもある,ミカンの仲間(ザボンの一種)です。東日本に住んでいた頃は,こんな巨大?なミカンのことは見聞きするだけで想像もつきませんでした。先日の道の駅ながおで購入した一品です。
2011年2月14日 [ブログ] 同行二人さん -
巨大な蜜柑・・・晩白柚を食べた!!
実家から持って帰った「晩白柚」、長期間保存が利くし、イイ香りが部屋中を包むから、ず~っと置物のつもりでほったらかしにしてたんです。ですが・・・一応生もの。果物ですからね。美味しいうちに味わっとかないと
2010年3月27日 [ブログ] 俺ロ(おれろ)さん -
今年もデカい♪
今日は家族で晩白柚(ばんぺいゆ)を食べました♪今年のは酸味も程々で、激甘な場所もあって美味しかったデス♪♪後一個は食べ頃まだかなぁ。。。(笑)
2010年2月28日 [ブログ] AHHロックさん