#晴耕雨読のハッシュタグ
#晴耕雨読 の記事
-
この風景はいつか来た風景 その6 ~ずっと訪問したかった地~
*このリフレクション写真はHPより拝借したものです。今の私のレベルでは到底ムリです。とある年末、ディーラーでもらったカレンダーをめくるなかで見つけた。あら、ステキここはどこ?私も泊まってみたい!カレン
2023年12月17日 [ブログ] danslemidiさん -
ラーメン 晴耕雨読(おすすめ)
地鶏中華そばを注文一口目から美味しい鶏・今までの店と違うと思える鶏ガラスープ※店の前に氏名記入表が置いてあり、○番目の人が呼ばれる時間は○○時○○分頃と書かれている。京都府宇治市宇治池森20-1
2021年11月17日 [ブログ] 東日本さん -
晴走…雨打
晴れた日には走り雨の日はゴルフの練習するのどかな暮らし…の意!?昨年11月に納車されてからゴルフ練習は…それこそ雨の日以外行かずさぼりすぎでしたっ。キャディバックも3つ乗るのが売りなのに生かせず。。。
2021年5月1日 [ブログ] はらひげさん -
天気が悪いので・・・
本日は日曜日ですが・・・雨予報なので出勤してました(ぇ大阪市内の桜はさすがに散ってて、人出は知れていますが繁華街は?ガラ空きの新御堂を快走したので、繁華街の様子は分かりません(笑)大阪、兵庫の感染者増
2021年4月4日 [ブログ] yamaken.Pさん -
DREAMING NEON BLACK
.
2019年12月13日 [ブログ] ロン.さん -
台風来るよー💦
こちら茅ヶ崎。生暖かい風が少し吹いています。天気予報では台風はこちらに来る途中で熱帯低気圧になるそうですが、大雨に警戒せよとのことです。明日は日中は落ち着いて、明後日大雨だとか?ってことは、日曜日はな
2019年7月27日 [ブログ] 柑さん -
晴耕雨読という名のラーメン屋 2018年6/7(木)
最近近所にできた行列ができるラーメン屋「晴耕雨読」に行くことにしました。並ぶのは嫌いなんですが並んででも食べろって書き込みを見たので並びますw近くの有料パーキングに停めて歩いて1分。平日の13時で10
2018年6月23日 [ブログ] たっしーさん -
晴耕雨読(^^)
お疲れさまですm(__)m昨日今日と待望の雨が降り、畑の水不足もかなり解消されました(^^)田植え後から続いていた、草刈りやら雑草との戦いも雨が降った為に、一時休戦…ゆっくりと読みたかった本を読んで、
2015年6月28日 [ブログ] tencho-555さん -
芋焼酎〜そして今宵もひとり543
相変わらず寒暖の差が激しいですね!201号室の常連さんから、数日遅れでプレゼント頂きました♪その様子は後程〜その前に、一週間ぶりのスティルト☆次の日の食事は201号室U氏から「米沢牛ビーフカレー」あざ
2014年8月12日 [ブログ] Andy.Sさん -
安○榛名の宅地が販売大詰めなんだそうな(爆)
いつもいつも笑かしてもらってる我が郷里の駅安○榛名のキャッチコピー(笑)。いよいよ販売大詰めなんだそうな(^^;)。2007年にも電車内で大爆笑してしまった。晴耕雨読には参ったが、たかだか500区画を
2014年3月19日 [ブログ] はらぺこ@きんたさん -
晴走雨弄
昨日の夕方・・・こんなんだから↓期待してたのですが^^;夜中に激雷雨w結局~オートポリス行きは中止orzなんかさ~オートポリスってイベント毎に雨 or 霧なのよねwさて、晴耕雨読!ならぬ晴走雨弄!!も
2013年9月1日 [ブログ] s30kaiさん -
今は冬か?!
朝から雨でやる気なんて起こるわけもなく、グダグダと過ごしてしまいました。朝の室温計が11度とかふざけた温度になって思わずガスファンヒーターON! 今日は一日ヒーターのお世話になっております。「雨止んだ
2013年4月21日 [ブログ] またたびくんはダイヤ激推しさん -
どくしょ
昨日は大雨だったので図書館にいった。晴耕雨読である。この間講演を聞いた木村秋則さんの本も読んでみることにした。自然栽培の種取り本も。人参の無肥料栽培に興味があるのだが・・・面白そうだし、夏から黒田人参
2013年4月4日 [ブログ] @tomoさん -
晴耕雨読
3日と晴天が続かない宮崎…滲んだ水墨画を思わせるような灰色の空が広がって、今にも降り出しそうです…そんな不安定な天気に振り回され、なかなか先に進まない私の仕事(汗この週末、空回りであたふたしています…
2012年9月7日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
鹿児島に素晴らしきものあり 人情と晴耕雨読
2008年7月19日(土)、朝から鹿児島の真夏の太陽に照りつけられて歩いていました。昔の鉄道好きの気持ちが、49歳になっても燻っていたのでしょう、鹿児島出張の翌日休みに「ここまで来たのだから、日本最南
2011年12月31日 [ブログ] Black_Airさん -
そうか・・・もうあれから1ヶ月か・・・。
「R号オカマ事件!」(。・x・)ゝすみません。まちがいです※実はこの画像、お気に入りです(爆こっち。はやいものですね~。あの、掘られた事故からもう一ヶ月ですよ。先日、保険会社から クルマ修理についての
2011年11月19日 [ブログ] りんご屋で555さん -
三年熟成…“未ダ三年也”
『晴耕雨読』三年熟成“未ダ三年也”芋焼酎 25度 1000ml鹿児島県揖宿郡頴娃町 佐多宗二商店通常1年ほどの熟成を経て出荷される芋焼酎を3年熟成させ、出来たての荒々しさではなく、丸みのある味わいを楽
2011年4月1日 [ブログ] ジムニー魂さん -
「居酒屋 日本一」
4人で呑みました。「居酒屋 日本一」という所です。ここには名物ママ(推定年齢55才)がいます。2年前ここで私のお誕生日会(3回有りました)した時「あんたさ~あたしがデートしてやっから」と次の日強引に図
2011年2月23日 [ブログ] Andy.Sさん -
悠々自適の生活…したいなぁ~(*^_^*)
今回の焼酎は・・・・・・『晴耕雨読』有限会社 佐多宗二商店●原材料/さつま芋、米麹(白麹)、米●アルコール分25%鹿児島県揖宿郡頴娃(えい)町産の黄金千貫を100%使用し、白麹で仕込んだ芋焼酎です。ロ
2010年10月24日 [ブログ] ジムニー魂さん -
晴耕雨読
7月に入ってから・・・まともな晴れも無く、洗濯物も心も腐りそうな私がこんにちは!湿度が高過ぎて脇の下からキノコが生えました(嘘天気予報もナンバーズ並みに当たらず、突然暑くなったり、突然豪雨になったり・
2010年7月30日 [ブログ] 腿さん