#暖気運転のハッシュタグ
#暖気運転 の記事
-
燃費記録
X-Fang MINICON-TR設定 CH-1通勤暖気運転
2025年3月7日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
燃費記録
X-Fang MINICON-TR設定 CH-1通勤暖気運転
2025年3月2日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
ポカポカ陽気
ドライブ日和だけど暖気だけ・・・1ヶ月以上動いてないな・・・
2025年2月26日 [ブログ] THUG LIFEさん -
燃費記録
X-Fang MINICON-TR設定 CH-1通勤暖気運転
2025年2月24日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
燃費記録
X-Fang MINICON-TR設定 CH-1通勤暖気運転
2025年1月23日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
燃費記録
X-Fang MINICON-TR設定 CH-1通勤暖気運転
2025年1月13日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
点検してちょろっと走り納め^^
先週からバッテリーを充電しつつ、今日は暖機してちょっと辺りを走らせ、とりあえずの走り納め。今朝までの雨が嘘のように、青空になりました。明日は初日の出が見える天気かな?バイクの走り初めはちょっと後になり
2024年12月31日 [整備手帳] dflyさん -
基本、週末毎に動かしていますが・・・
基本的には週末にはエンジンをかけて、ちょっと家の周りを走ります。最低でも10kmぐらいは走らせます。が、冬場は暖気に時間がかかるし、曇り空ならまだしも雨や雪も多い。そんな状況にならないように願いつつ、
2024年12月22日 [整備手帳] dflyさん -
SUBARUリモート
納車されて1ヶ月リモートアプリの存在を忘れてましたがいやいや良いじゃないですか🙄職場の駐車場は事務所から遠いので着替えてる間に、エアコンのリクエスト送信暖気もできてこれは便利!動作条件も変えれて、や
2024年12月22日 [ブログ] ナオくまさん -
おはようございます😊
去年は水温等見る事が出来ず時間で暖気していましたがマルチメーター付けたのでかなり楽ちんです✨この車は暖気されるまでにほとんど時間がかからないです💧最近のサイバー攻撃による対応ですがピンポイントかつ
2024年11月28日 [ブログ] takeshi.oさん -
自作 暖気運転用ペール缶サイレンサー
番外編として投稿します。旧車やサーキット用車両など、現代の車に比べて排気音量が大きい車の騒音対策に自作しました。現代の車では考えられないと思いますが、昔の車や古いAT車など暖気運転しないと発進直後にエ
2024年6月30日 [パーツレビュー] こうさんNBさん -
椅子交換からの数ヶ月ぶりにエンジン始動。。。
当分?サーキットも行かないし車検仕様に戻します。ドア全開できない狭い駐車場でのシート交換。。。
2024年2月21日 [整備手帳] gonchan32rさん -
燃費記録
RESPONSE BOOSTER FULL AUTO設定 AUTO1X-Fang MINICON-TR設定 CH-1暖気 一般道 通勤
2023年12月30日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
コンビニへ行って来ました(^-^)
夕方から軽く晩酌を始め寝落ち→今に至ります(笑)これ説得力あり過ぎすよね(´⊙ω⊙`)!?その疲れが給料に反映されると多分みんなスーパーマン並みの気合いと元気で仕事に臨めて随分職場(日本社会全体)が急
2023年12月5日 [ブログ] takeshi.oさん -
おはようございます(^-^)
本日は0℃スタートであります(汗)数日前までの暖かさは何処へ行ってしまった!?(´⊙ω⊙`)霜も毎朝降りるので完全に冬が始まってしまった感じですね( ;´Д`)朝寒くて車の暖気にも時間がかかる様になり
2023年12月2日 [ブログ] takeshi.oさん -
アルミ複合板で自作するラジエーターグリル塞ぎと、冷間補正や暖気時間の話
納車時は11km/L、インジェクター12穴211cc?に変えてタイヤをノーマルサイズに変えて13~14km/L台、冬場は13km/L台、ODBIIの情報を見てると、冷間時に増量方向で、寒いとほとんど冷
2023年7月16日 [整備手帳] R_SWさん -
暖気運転は必要か?
車の暖気運転論争。昔は、エンジンオイルが固かったこともあり、暖気運転は推奨でした。けど、今の最新のエンジン車は、オイルがサラサラであること、ハイブリッド車が増えてエンジン始動が瞬時にしなければならない
2023年4月22日 [ブログ] 4E-FEさん -
燃費記録
CRTD4 TDI Tuning BOX 設定4通勤一般道暖気運転
2023年1月24日 [燃費記録] BLACK&ORANGEさん -
COMTEC BeTime A-81
ターボタイマー機能付きリモコンスターター2009年9月に購入、取付し2023年現在も現役で活躍してくれています5,000円で新品購入
2023年1月15日 [パーツレビュー] KONI(コニー)さん -
カーポートの必要性を再認識しました。
車の先が少しカーポートから出ていました。出ている部分付近に霜が‥朝の大事な時間を暖気運転や霜取りに使うことはもったいない。改めてカーポートの必要性を感じました。雪国だと屋根の下でも霜は降りるのでしょう
2023年1月8日 [ブログ] fit2021さん