#暫定のハッシュタグ
#暫定 の記事
-
CLS55 新しい燃料ポンプが来るまでの暫定策
ツイン燃料ポンプのプライマリー側が逝ってしまい、ピンセット裏技で何とかエンジン始動はできるようになったものの、走行となるとピンセットが振動で外れた瞬間にエンストと言う恐ろしい事になる状態デス。暫定とは
2024年4月21日 [整備手帳] はるかえパパさん -
【備忘録】「不正なパラメータです」が出て、UP出来ない時の対処法(暫定)
整備手帳をまとめて、いざアップしようとすると引っ掛かりました。何度かトライしても状況は改善せず。というか初めての事なので対処法がわからない。まずはメモがわりに、それぞれのスクショを撮って。画像を一つず
2023年1月15日 [ブログ] bijibijiさん -
メイン・ヘッドユニット交換(暫定・社外化)
CDが全く再生できず、MDもLP非対応のSP録音のディスクを用意するも音飛びしまくりで我慢できず…3連休もヤボ用で乗り回す予定なので、夜間に急遽交換作業に取り掛かりました。まずは、運転席のメーター周り
2021年1月18日 [整備手帳] ダイヅさん -
HIDバルブ交換(暫定措置)
昨晩突然助手席側のロービーム用HIDバルブがお亡くなりになったので今朝出勤前に急遽切れた方だけ交換したので記録します。備忘録です。
2020年12月22日 [整備手帳] Dakutoさん -
ハセカップ エントリーリスト暫定版③!
昨日の暫定版に追加及びクラス変更になった方を含めた最新版を掲載します。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10/10のハセカップのエントリーリスト確定している方と、参加して
2020年9月19日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ハセカップ エントリーリスト暫定版!
10/10のハセカップのエントリーリスト確定している方と、参加してくださると思われますが、まだハッキリせず微妙な方を『』内に明記いたします。AクラスBNR32ノグチ様、BNR34ミワ様、BNR34トガ
2020年9月17日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
2020年春期テレビドラマ選択状況と暫定感想
2020年の春期は、コロナウィルスによる様々な影響により、各局のテレビドラマは大きな影響を受けています。撮影できなかったり、撮影が途中で止まったりと、最終回まで継続的ない判断から、放送開始が送らされた
2020年7月16日 [ブログ] moto('91)さん -
CELLSTAR ASSURA AR-G1A移設
前車で使っていたレーダー探知機を移設。これはGWに向けた暫定対応。新しいの買うか迷うな~。
2017年5月16日 [整備手帳] ジェダイ@さん -
自作マッドフラップ装着
GC8時代はマッドフラップの装着は取りえずガンガンボディー等にあわせてその場でカット、その場で穴開けなどもやっていましたが、今回は全くの未知の世界でしたので、慎重に…、フロントの片側を装着するだけで3
2017年2月28日 [整備手帳] Branos Latodaさん -
リアバンパーガード装着
ちょっと前に新井選手に車の画像を何気なく眺めていたときにこれは冬対策として絶対必要だと思ったアイテムがこちら。リアバンパーガード。それをまねて簡単に制作してみました。素材はマッドフラップで型取
2017年2月28日 [整備手帳] Branos Latodaさん -
Kashimura KS-95 カラーモール 幅広 レッド
【総評】お馴染み、カラーモールを使って赤いラインをつけてみました。目的はCX-3乗りの皆様方のマネをさせていただきまして、リアテール下部の純正のままではちょっと物足りないマフラー上部にアクセントを付け
2017年2月18日 [パーツレビュー] みほのさん -
助手席エアバッグのリコール(正式対応)
すごく今更感のある時期のですが…。前回、9月の上旬に助手席エアバッグのインフレーターのリコール暫定処置から完全に直る今日まで、およそ1ヶ月半という早いタイミングで部品が到着したようですぐにディーラーか
2017年1月21日 [整備手帳] Ennacxさん -
助手席エアバッグのリコール【暫定処置】
すごく今更感のある時期のですが…。助手席のエアバッグシステム内にあるインフレーターという部品に不具合があるらしく、ディーラーへ対応して貰いに行きました。なんでもエアバッグ作動時に一緒に破片が飛び散るそ
2017年1月21日 [整備手帳] Ennacxさん -
不明 本革シフトブーツ
グリップにスポンジカバーを付けて握りは良くなりましたがかえって貧相なベース部分が目立ってしまったのでジャンクパーツの中から退役したシフトブーツを引っ張りだして荒隠し…元は黒だったのですが日焼けで茶色に
2014年5月27日 [パーツレビュー] HiroLinさん -
株式会社 セイワ フリースタイルLED 4連「F221」
皆々様ァ~オハヨン今晩日わァ~ッ☆最近ドゥ~ッ?今回もアチシのページを覗いてくれて有り難ゥ~ッ☆(*・3-)ノ≡☆今日の夜から2日間に掛けて開催されるオフ会の為に、暫定ではあるが取り付けただわさァ~ッ
2014年4月19日 [パーツレビュー] 東毛のキンさん -
不明 10mmホイールスペーサー
又アチシのページを覗いてくれて有り難ゥ~ッ☆(*・3-)ノ≡☆友人でメンバーのHYUGAサンから頂き、とあるブツが来るまで暫定ではあるが、前日の24時間耐久オフの時にリアに取り付けただわサァ~ッ☆ヘ(
2014年4月11日 [パーツレビュー] 東毛のキンさん -
2014仕様(暫定)(*^v^*)b
明けましておめでとう御座います!年末に預けたアルは無事2013年の内に無事戻って来ました(v´∀`)今回の変更点はサイドのダクト部分フィンの形状変更です元々こんな感じなチョコんとした形だったんで何か形
2014年3月7日 [ブログ] のりかずさん -
まぁ、とりあえず!!
梅雨前に、なんとかノーマルシートのコブからのお漏らし対策をしたかったのでコブ無しシートを安価でポチってみたまぁ、コブが無いだけで縫い目からの染みだしは未だ未だ未確認だがデザインは悪くない!ノーマルに、
2012年5月23日 [ブログ] MABO☆さん -
事故の巻。
3車線化してから…。>事故、多くないですか???豊田JCTから音羽蒲郡IC間の暫定3車線化。3車線化してから事故が多い気がする。3車線化するに際して道幅を広くした訳ではなく、2車線と路肩で無理やり3車
2012年5月2日 [ブログ] 紅の流れ星さん -
暫定夏仕様
昨日の空き時間に、夏のアルミ,タイヤを履いて、フロントリップを着けました。うーんツラツラでボリュームが出ました(笑)予定外の惨事でR 指定計画がキツイけど、残りの計画は部品着けるだけなので、楽しみ~
2012年4月15日 [ブログ] なが★ちゃんさん