#暮らしのハッシュタグ
#暮らし の記事
-
散歩目的で選挙!
歩いて投票場まで行ってきたで~散歩が目的です…ロクな政党、議員がいないので、投票したくないですが行ってきた…2kmくらいあったのか?陽も射してきて、汗ばむ感じ。距離にしても丁度良い散歩になりましたー!
2024年10月27日 [ブログ] 320i.maxiさん -
購入から27年の時を経て
1992年。以前から憧れの北海道。更に北海道を知りたくなり、学生の頃に、お小遣いで購入した本。「るるぶ情報版454 '92~'93 るるぶ北海道」「JTBのポケットガイド 1 北海道」読んでいたら、行
2022年11月18日 [ブログ] あおい☆さん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
TOYOTA・LANDCRUISERプラドへの驚異的な三層コーティング「リボルトプロ・エクストリーム」の施工が完了いたしました。【リボルト札幌】リボルトグループの高度下地処理技術「リボルトアジャストシ
2022年6月11日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
初詣へ♪
あけましておめでとうございます。蜜を避けて本日、初詣へ行ってきました。昨年は愚息の合格祈願で訪問した、八坂神社です。改めて一年たつのは早いです。こちらの八坂神社は、旧市内における「産土神(うぶすながみ
2022年1月26日 [ブログ] hazedonさん -
REVOLT リボルト・プロ
トヨタCAMRYハイブリッドのハイクオリティ・ガラスコーティング「リボルト・プロ」施工が完了いたしました。【リボルト札幌】入庫時徹底洗車後に弊店のLED照明の下で見てみますと、ボディは比較的綺麗な状態
2022年1月4日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
MercedesBenz・GLA200d4マチックの驚異的三層コーティング「リボルトプロ・エクストリーム」の施工が完了いたしました。【リボルト札幌】新車では御座いますが、各所に不適切な磨き痕(オーロラ
2021年12月22日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
REVOLT リボルトプロ・エクストリーム
『美意識に従え。その4ドアクーペは、あなたの中の美意識を呼び覚ます。』メルセデスベンツCLA250・4MATICのガラスコーティング【リボルト札幌】Mercedes-Benz・CLA250 4MATI
2021年12月6日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
アレルギー性 ぴえん
(╹◡╹) たいへんなんよ
2021年4月14日 [ブログ] Kさん 激安Audio作るさん -
REVOLT リボルト・ライト
MAZDA CX-30のガラスコーティング「リボルトライト(ノンポリッシュ)新車コース」の施工が完了いたしました。【リボルト札幌】今回ご入庫いただいたマツダCX30は、事前にコーティングのご相談がござ
2021年3月25日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
ゆず石鹼づくりのワークショップに参加しました
2020年12月26日、ゆず石鹸づくりのワークショップに参加しました。ワークショップの主催者は、NPO「SOSA Project」の代表理事である、まりりんさん。僕は2017年より「SOSA Proj
2020年12月31日 [ブログ] こがさきさん -
ゆず石鹸づくり(後編)
前編(https://minkara.carview.co.jp/userid/461829/car/2915839/6161333/note.aspx)の続きです。⑧精油をたらします。今回は、ヤング
2020年12月31日 [整備手帳] こがさきさん -
ゆず石鹸づくり(前編)
①今回作成した石鹸の、紙パック一つ分の分量です。・500ml程度の紙パック・オリーブオイル : 150グラム・刻んだ柚子の皮 : 3グラム・ココナッツオイル : 90グラム・苛性ソーダ : 33.3グ
2020年12月31日 [整備手帳] こがさきさん -
ガーデニング♪
五月のGW(ガマンウィーク)に終了したはずの、植栽のお手入れ作業でしたが、再度手が入りました・・・うちの(美)魔女さんが、植栽を切り始めたことが発端(゚д゚)!GWに仕上げたはずの植栽でしたが・・・(
2020年6月22日 [ブログ] hazedonさん -
ガーデニンググッズのレストア♬
外出自粛中、洗車もせず(-_-メ)、ガーデニングを楽しみました♫花を植え替えたり、花を入れるポットを買い替えたりしたところ、庭にある備品~テーブルセット、フラワースタンドやガーデニンググッズなど~を買
2020年6月8日 [ブログ] hazedonさん -
「うちの子にかぎって」に、昭和59-60年の世相を見る
先日、「うちの子にかぎって」パート1・2を見たと書きました。ストーリーは面白いのですが、ストーリーは別にして「時代性」をあちこちに感じました。これこそが、ドラマに感じる生きた時代性です。今回は、昭和5
2020年4月9日 [ブログ] moto('91)さん -
手前味噌づくり(後編)
前編https://minkara.carview.co.jp/userid/461829/car/2915839/5710918/note.aspxからの続き塩切り麹と大豆を混ぜます。*じっくり、楽
2020年3月18日 [整備手帳] こがさきさん -
手前味噌づくり(前編)
今回仕込んだ味噌の材料の分量です。大豆 : 2.0kg米麹 : 1.0kg塩 : 1.0kg(参考)・塩は粗塩がベターです。・他の分量【米味噌:普通】大豆2.0kg、米麹2.5kg、塩1.0kg→総
2020年3月18日 [整備手帳] こがさきさん -
味噌を仕込みました^^ ~みんカラ登録から10年以上経過して~
みんカラを登録して10年以上。その間、投稿した回数は数えるほどしかなく、ほとんど「閲覧専用」状態でした。様々な心境の変化があり、また僕が愛読しているブログに“今年はアウトプットが自己拡大の秘訣になる”
2020年3月15日 [ブログ] こがさきさん -
誕生日
昨日、誕生日でした。会社では特にいつもと変わらずに過ごしてましたが、同僚から<お誕生日おめでとう!>のメールを戴き、感激していました。どこで知ったのかと思ったら、スケジュール表に誕生日をアップしていま
2018年11月7日 [ブログ] hazedonさん -
今日から6月
今日から6月になりましたが、朝のうちはどんよりと曇り空だったものの、この時間になったら晴れ間が覗いて暖かくなっています。また、今日から衣替えで夏服へ切り替える企業がほとんどですが、衣替えするには朝方は
2018年6月1日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん