#暴力装置のハッシュタグ
#暴力装置 の記事
-
ぼ、ぼうりょくそうちだぁ~(笑)
"暴力装置"発言に噛み付いた野党、それを報道するテレビ。しかーし。いまネットで注目キーワードは「マックスウエーバー」だ(謎)"暴力装置"なんて聞いたらびっくりしますよね。そこばっかりTVも取り上げるし
2015年6月27日 [ブログ] やまっちAPさん -
暴力装置
許されない奴らがいる。ググってもほとんど自衛隊の活躍の写真出てきませんね。最近では暴力装置とまで言い放った奴も。フィリピンで活動してたおおすみの批判は拡大されるばかり。活動にはほとんど触れず。この事故
2014年1月18日 [ブログ] 9393さん -
解釈の仕方でどうにでも♪
どんどん【本国】と一緒になっていきますね・・・・よかったね、賤獄さん♪防衛省と内閣法制局は22日の参院予算委員会理事会で、政治的発言をする部外者を自衛隊関連行事に呼ばないよう求めた防衛次官の通達につい
2010年11月23日 [ブログ] kimikimi2さん -
国民よ怒れ!!自衛隊の為に!!
え~~、仙石官房長官が自衛隊のことを「暴力装置」と読んで物議を醸しておりますが、いわゆるマックス・ウェーバーの社会学では、暴力に対抗するには同等以上の暴力が必要であり、これを組織的に統制する国家そのも
2010年11月20日 [ブログ] 16nightsさん -
「暴力装置」騒動・・・。w(>∇<)w
予算委員会の審議の最中に仙谷長官は自衛隊を「暴力装置でもある」と述べ、その後発言を撤回し謝罪した。石原都知事は例によって「軽率でバカと・・・」と非難。前原外相も「昔、共産党系の本も読んで暴力装置の言葉
2010年11月20日 [ブログ] どんぴしゃさん -
政治家ってもんは・・・
最近のNEWSを見て、政治家の発言には辟易する。官房長官の「暴力装置」発言。法務大臣の発言も呆れたけれど、自衛隊の存在意義を全く否定する発言。最近問題になっている領土問題しかり、国を守る専守防衛の要の
2010年11月19日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
自衛隊は暴力装置なのか・・・・
昨日の仙石官房長官の「自衛隊は暴力装置」の発言・・・・ 此の発言はあながち間違いではありません、国家において暴力=武力と捉えてみるなら自衛隊は立派な「暴力装置」に違いは無いでしょう。しかし、それは不必
2010年11月19日 [ブログ] ゆーさく@アリスタント⑨州支部さん -
何を言ってんだか・・・暴力編
18日の国会で自衛隊の中立性を強調する中で?「暴力装置でもある自衛隊、ある種の軍事組織だから政治的中立を守らなければならない」と述べた・・・自衛隊を「暴力装置」と表現・・・。仙石官房長官はすぐに「暴力
2010年11月19日 [ブログ] NAOJUNさん -
暴力装置という言葉について思うこと・・・
私の大嫌いな賎谷権謀長官が自衛隊は暴力装置だと発言したことで確かに賎石にとっては失言でしたが、私は「シメシメ」と喜びました。なぜかといえば暴力装置と言う言葉は社会学の始祖マックスウエーバー氏に端を発し
2010年11月19日 [ブログ] みのやまさん -
「自衛隊は暴力装置」=直後に撤回、謝罪—仙谷官房長官
仙谷由人官房長官は18日午前の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置でもある」と述べた。質問者の世耕弘成自民党幹事長代理の抗議を受け、直後に発言を撤回したが、野党から批判が強まりそうだ。発言は、防
2010年11月19日 [ブログ] nobe2さん -
【暴走】暴力装置(大爆笑)
暴力装置、ターミネーターやらバイオハザードのゾンビでもいいですよ。まずは、このイメージを膨らますで、昨年や今年の集中豪雨で被害を受けた地域の復旧作業を行う姿を想像します。私は、これが脳裏を過ぎり、吹き
2010年11月18日 [ブログ] ジーナス@義・毘・誠さん -
言ってしまってはアカンね。
問題児が多い我が国の与党である民主党皆さん過激な失言が多いね。人間だれしもパーペキでないが、この発言は酷すぎるね。拙者が自衛隊ファンだから、そうもう思うところもあるが・・・。客観的に国家のトップの方に
2010年11月18日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
暴力装置
コレラが拡大してるハイチ復興支援に行ってる自衛隊も暴力装置か!災害復興をしてる自衛隊も暴力装置か!スクランブル出撃で2機単位で行動して1機目が攻撃される役目で2機目が攻撃する役目で出撃してる自衛隊も暴
2010年11月18日 [ブログ] おさやんさん