#更正作業のハッシュタグ
#更正作業 の記事
-
【更正作業】ルームミラーの純正流用(AA6PA キャロル f)
キャロルのルームミラーは、27年分の紫外線を浴びた結果、樹脂部分が黄ばんで変色し、ボロボロと「崩壊」しはじめてました。
2024年4月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
【更正作業】鍵穴に潤滑スプレーを注入(AA6PA キャロル f)
特に問題があった訳では無いんですが、キーシリンダーの動きを良くすることをねらいとして、鍵穴専用のケミカル剤を投入しました。動きが悪いからと言って、鍵穴にCRC556のような浸透性潤滑油を吹くのはNGな
2024年4月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
【更正作業】ウインカーレンズ磨き(AA6PA キャロル f)
キャロルのウインカーレンズは、27年の歳月を経て日焼けし、くすんでいました。
2024年4月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
【更正作業】社外ホーンの移設(AA6PA キャロル f)
キャロルのボンネットを開けると、ストラットタワーのボルトに、社外品(ミツバ製)のホーンが取り付けられていました。
2024年4月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
【更正作業】サンバイザーの取付ネジ交換(AA6PA キャロル f)
運転席側のサンバイザーの取り付けネジが1本無くなっており、グラグラになっていました。運転している時に目の前のものが動くと、とっても気になるので、助手席サンバイザーの取り付けネジをパクって取り付けており
2024年4月28日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
塗装が剥げて錆びたルーフの補修(DG64V スクラムバン )
弊社の社用車のスクラムバン。僕がほぼ占有してるのは左の62-06号なんですが、先日10年目の車検に出したらなかなか帰って来ませんでした。どうやら車検に出す時に立ち会った上司が、屋根の塗装が剥げて錆びて
2024年4月13日 [整備手帳] Koji GSⅡさん