#書き換えECUのハッシュタグ
#書き換えECU の記事
-
接触不良にご用心
皆さまこんばんは。今年も気が付けば半年近くが過ぎてしまいました…皆様いかがお過ごしでしょうか?自動車税は納められましたか?(笑)自動車税を納付し財布は不健康になりましたが、私はそこそこ元気に過ごしてお
2025年5月31日 [ブログ] terecoboostさん -
KNIGHT SPORTS ハイパースポーツロム 4BEAT
初号機FD3Sで書き換えECUと言えば、私個人としては中村屋様のECO CPUかKNIGHT SPORTS様の4BEATかの2択になります。ずっと使っていた事もあり、4BEATには強い思い入れがありま
2025年1月27日 [パーツレビュー] 永たさん -
プライベーター製作 チューニングCPU
【再レビュー】(2024/08/25)早くもバージョン2へと進化!前仕様で楽しむようになって半月程。ヤフオクで同じ出品者のラインナップを見ていたら、再びNA プレオ用があった。しかも、今回はレブを変更
2024年8月31日 [パーツレビュー] 豐さん -
プライベーター製作 チューニングCPU
NAのプレオ用なんて皆無の社外CPUしかし、一部の人には知られている、個人で製作してヤフオクで出品しているプライベーター様からNAプレオ用が出品されていたので、購入してみた。仕様内容は、燃料MAP最適
2024年8月6日 [パーツレビュー] 豐さん -
ECU考察
皆さまお疲れ様です!m(_ _)m早いもので8月1日となってしまいました…。酷暑という言葉がピッタリな気温で、夏バテを起こしても不思議でない日々が続いておりますが、皆さまお元気にお過ごしでしょうか?私
2024年8月1日 [ブログ] terecoboostさん -
masaoyoshizawa ヤフオク 書き換えECU
定評がある masaoyoshizawaさんの「買い換えECU」です😀89560-97L50の出品があったので決めました!下取り不要なので、純正ECUは手元に残して置けます😀こちらのECUに仕様変
2022年11月26日 [パーツレビュー] tkかめさんさん -
ECU書き換え デジテック
書き換え準備中…さてどう変わるか、体感できるのか…
2022年9月22日 [整備手帳] TKCdayoさん -
ヤフ〇ク 純正書き換えコンピューター
点火マップ、燃料マップ、最適化に加え、スピードリミッター解除、REVの引き上げ(9500回転)です!レジスタは6番を使用していましたが、試しに8番に入れ替えたところ、全体的にトルクが増したので、8番を
2022年3月10日 [パーツレビュー] 生あるとさん -
PA.SOFT 1.4.0 & OBD2 CORDING READER
愛機のエラーチェックで、BMW 故障診断機 C110+ Code Scanner コードリーダーを使っていましたが、コーディングを楽しみたいと思いPA.SOFT 1.4.0 & OBD2 CORDIN
2022年1月21日 [ブログ] tantan!さん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION フルレンジスポーツコンピューター
購入候補車であった2台の内、試乗して気に入った方に付いてました。吸排気のパーツ交換程度であれば、再書き換えは不要らしいです。
2017年3月27日 [パーツレビュー] いーんぢゃさん -
純正書き換えECUチューンについて
はじめに言っておきます。企業の回し者ではありません。つい先程ですが、K's ROMオークションを開いたら…【GT E型に対応】していました。ってことは…入札者が1人なら 9.800円+往復送料 で書き
2016年7月30日 [ブログ] じむエクおやじさん -
KSROM ROM書き換え
エボ7の時に利用させて頂き、良かったので今回も利用させていただきました。しかし、オークションなどでの依頼となるので、アプライドE型対応を待っていましたが、一向に対応してくれませんでした。私のECU型番
2016年7月30日 [パーツレビュー] じむエクおやじさん