#曽々木のハッシュタグ
#曽々木 の記事
-
能登丼
能登丼というのは・・・観光開発で能登で出る丼飯は全部、能登丼!大多数が海鮮丼ですが、能登牛の丼飯もあります。窓岩の先に有る今新では主人が捕ってくるアナゴの天丼だというので、食べてみました。でっかいアナ
2014年8月17日 [ブログ] 桃奈々さん -
スリリングな遊歩道/能登半島 真浦~曽々木 海岸遊歩道
能登半島に毎年遊びに行きます。写真の遊歩道は真浦の手前海楽荘のところにかかる滝から、海岸沿いに曽々木まで続く遊歩道跡です。昔作って放置状態の為、結構スリリングです。途中に洞窟というか手掘りのトンネルと
2014年8月17日 [おすすめスポット] 桃奈々さん -
岩倉山(09) 千体地蔵~登り口駐車場
12:04行きに落石で通行出来ないと警告のあった道側から何事もなく千体地蔵前休憩所着。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(06) 岩倉寺~岩倉山三角点
10:49先ほど来た車道に戻り、案内板の通りに右折して岩倉山山頂を目指す。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(08) 展望台~再び千体地蔵へ
11:48「45」と書かれた道標。小さく「雑木林観察コース」と書いてある。
2011年5月9日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん -
岩倉山(01) 曽々木~千体地蔵分岐
本日の天気予報は曇りのち晴れ。能登半島地震で崩れた登山道も回復したとの記事を地元新聞で以前読んだので、ずっと気になっていた千体地蔵のある岩倉山へ。09:44曽々木。曽々木隧道手前の海岸側に広くて綺麗に
2011年5月8日 [フォトギャラリー] ☆ ciao βmax ☆さん