#最後の車のハッシュタグ
#最後の車 の記事
-
終わりの始まり ~買えなかった…のではない~
前回のブログ(こっち参照)で,“指をくわえて見てた“と書いたが,本当にそうだろうか?小生も含め,世の中の人の多くはこういう。「欲しいけれども,そんな車は買えなかった」 でも,厳密に言えば,「買えなかっ
2025年6月24日 [ブログ] THE TALLさん -
長らくアクセスしていませんが…
8年ほど前にJB23を高価にて売れてから、HA36アルトワークスに乗っており、足回りメインで多少弄っていましたが、何せ軽四規格の中で、リアサスのトーションビームのストロークが車高短な為もあって家族には
2025年5月12日 [ブログ] 北の旅人@HA36Sさん -
ラスト御縁ペラー号の発表です ジャジャァ~~ン!!
最後の御縁になるかもしれないということで「ラスト御縁ペラー号」ですが本日ご近所で時間があったみん友さんに発表してきましたその車はナンバー隠しは昔のアルファロメオのを使ってますがマセラティではなくHON
2025年5月11日 [ブログ] ムッシュ三太郎!さん -
御縁があれば乗り換えたいな!
我が家の奥様用車 まだまだ変えるのは先かと思ってましたがバッテリーとタイヤもそろそろ変える時期かと思い立ちそしてその後はすぐ車検さて次の車検が過ぎてからにするのか今変えるべきかフロントガラスには跳ね石
2025年4月17日 [ブログ] ムッシュ三太郎!さん -
最後の車は何がいいかなぁ
最近、年齢を重ねたこともあって「最後になる車は何がいいかなぁ」と考えるようになりました。まだ定年は先ですが、定年で退職金を受け取って、その後今の会社で再雇用で65歳まで働くか、違う仕事にトライするか・
2024年1月26日 [ブログ] クロクロたんさん -
いつかはクラウンのキャッチコピー
バブル期の真っただ中でしたでしょうか石坂浩二が語ったCM「いつかはクラウン」今でも覚えていらっしゃる方もいるでしょうがトヨタの車はあまりにも近くにたくさん走っているので魅力も少なく仕事でも乗ってはいま
2022年1月7日 [ブログ] ムッシュ三太郎!さん -
終わりが始まる! ~オーガニック と ボタニカル~
人生最後、“アガリ“の1台。先週のあたまが生産開始だから、もう完成してるだろう。搬出待ちかなぁ…。メーカー・オプションの艤装は、生産ラインとは別のセンターで行われるっちゅう話も聞いたことがある。なぜ冒
2021年9月13日 [ブログ] THE TALLさん -
詐欺 ~買う買う~
昨日の“走る走る詐欺“に続き…『親父が死んだら,あの車をスポーツ・カーにだなぁ…』なんて言い続け,すでに四半世紀(笑)。こりゃもう,りっぱな“買う買う詐欺“だ。父の遺産であるパッソの車検は10月の頭。
2021年7月20日 [ブログ] THE TALLさん -
人生のあがりの車
社会人になって、生まれて初めて、新車で、24回ローンで、購入した車。それがこの95年式のローバーミニ1.3i。しかもいまだ持ってたりする。購入したのが95年だから25年目の付き合いか。ま、今は抹消登録
2021年1月28日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
最後の車
今から10年後の2028年、完全自動運転EVの普及により、人間が運転する自動車の時代が終わる・・・そんな未来を仮定して、残りの10年間を過ごす「最後の車」を現在新車で買えるものから選ぶとすれば、どのよ
2018年8月28日 [ブログ] 素浪人☆さん -
いいかもf^_^;
朝コンビニで、とある車雑誌を立ち読みしてたらFT86のスバルバージョンの、たぶんイメージ写真が載ってるの見て…巷では、86の復活だ!と騒いでるのを見て俺は『別にぃ(-_-メ)』エリカサマな感じだったけ
2010年3月11日 [ブログ] ドリーマーさん