#最終決戦のハッシュタグ
#最終決戦 の記事
-
バスケもイイね!
今日から6月、衣替え。昨日からサマースーツに変えてましたけど。今日もイイ天気。ドライブ日より。明日も。この天気を週末に取って置いて欲しい所なのですが。今日はまっすぐ帰宅。19時からBリーグの最終決。千
2021年6月2日 [ブログ] silverstoneさん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT NO3
その2です。スラスターフレーム塗り分け、メタルボール、メタルビーズ埋込。同じく。各部デカール貼り。各部メタルパーツ大量導入(10丁あります)各部メタルパーツ大量導入。塗り分けエッチング貼り。メタルドー
2017年4月1日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT NO3
UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE 3作目になります。今回もLEDユニットのLEDを打ち替えましたが9発増設しました後ほどご紹介いたします。仕様としまして改造パーツを使用しました、
2017年4月1日 [ブログ] 秘密吉さん -
【愛車グランプリ2012】痛車部門 決戦投票スタート!
どうも、人類に敵対的な地球外起源種 BETAの素材となる日が残り数日となったChodarです。武道館ハイヴ建設に向けて着々と準備を進め、TE MEMORIAL NIGHT 2013 powered b
2017年1月20日 [ブログ] コダールさん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT NO2
完成しました。今回の仕様はVer.Kaデカールをメインに貼りました。各パネルライン掘り直し、メタルパーツはもちろん前回同様にLEDを打ち替えました。今回は最終決戦という事でグリーンLEDに打ち替え鮮や
2016年12月11日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT NO2
LEDユニットの続きです。苦手な部分からです、一生懸命塗りましたwダボ部にダクト風エッチング貼り付け。足裏塗り分け、メタルボール挿入。各部メタルパーツ挿入。各部メタルパーツ挿入、LED点灯。では。
2016年12月4日 [ブログ] 秘密吉さん -
2014年 回想録 ~ 鹿児島 最終決戦 編 ~ ①
2014年回想録の第三弾。11月末に鹿児島県で開催されたドレコン「最終決戦」に参戦したときの様子です。地元開催ということもあり、(特に相方が)気合を入れて臨んだイベントでした。
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
2014年 回想録 ~ 鹿児島 最終決戦 編 ~ ②
だいぶ機を逃した感じですが、気を引き締めて続きです(汗)スポーティなBMW
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
2014年 回想録 ~ 鹿児島 最終決戦 編 ~ ③
今回のイベントで一番度肝を抜かれたレクサスLS。内外装の造形は近未来的で、コンセプトカーのような素晴らしい仕上がりでした。
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
間違え
今日の娘との会話。オラ 『 勤労感謝の日ってさ~』娘 『 はぁ? 金曜会社 』オラ 『 ・・・・。』娘も(○´Д`)σバカだろ~。親の顔が見てみたいって俺か⁉そんな、私も間違えちゃったのよ。スーパ
2016年11月23日 [ブログ] メ→リ→さん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT
完成しました。エッチングパーツを使いました。サイコフレームに合わせてグリーンレンズにしました。メタルパイプ使用。これだけあると大変です。10丁です。こちらもグリーンレンズ。メタルパーツ&エッチングパー
2016年8月7日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0 UNICORN GUNDAM FINAL BATTLE Ver FULL ARMOR UNIT
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.)になります。ユニコーンシリーズもこれで7機目の作成です、いずれも拡張ユニットとセットで作成してましたのでかなりのボリュームでした。今回の
2016年7月1日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
こちらも完成しました。ユニコーン作成はこれで6機目です。良く作ったなぁ~と感心しています(笑では。
2016年4月24日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。エッチングパーツ使用。メタルバーニア使用。腕同様にココもマグネットを使いピッタリとカッコよく着くようにします。良い感じでくっついてくれます。では。
2016年3月24日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。ではでは。
2016年3月19日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。では。
2016年3月18日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。可動部に必要なシリコーンです、動きを滑らかにします。では。
2016年3月13日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
最終決戦Ver・の続きです。腕の組立ですがこんな磁石を使ってみようと思います。まずは組み立てて・・・・ここに接着しました。もうお分かりかと思いますが拡張ユニットの アームド・アーマーを簡単に着脱出来る
2016年3月12日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。次は腕です。では。
2016年3月3日 [ブログ] 秘密吉さん -
RX-0(N) UNICORN GUNDAM 02 BANSHEE NORN (最終決戦Ver.)
続きです。では。
2016年2月29日 [ブログ] 秘密吉さん