#月光川ダムのハッシュタグ
#月光川ダム の記事
-
川のような道路
この時期になると下回り洗浄も兼ねて行きたくなるのが、湧き水を道路に流している月光川ダムからさんゆうへ向かう道路。最初に向かった通常ルートは通行止めに阻まれましたが、ルートを変えて向かいます。マグネット
2025年2月26日 [ブログ] くろネコさん -
脚周りの洗浄?
今日は青空が広がるすさまじい天気だったので洗車したかったのですが、外の水道ホースが凍ったままなので洗車できず。ならばと、道路が水でジャブジャブなあの道に行って、脚周りだけでもキレイさっぱり塩抜きしよう
2022年1月10日 [ブログ] くろネコさん -
スーパーカブで行くシリーズ③
ちょっと時間が経ちましたが、スーパーカブで二ノ滝を見に行った時のもう一つの行き先です。奥に進むとダムがあって、真っ赤な橋が架かっています。クルマでなら何度も行ったことがありますが、原付で行ってみるとヤ
2021年6月20日 [ブログ] くろネコさん -
月光川ダム
コンバインダム右岸:重力式左岸:アスファルトフェイシング
2019年12月15日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
1泊2日de山形宮城ソロキャンダム巡り<後編・追記済>
1泊2日de山形宮城ソロキャンダム巡り<前編>からの続きになります。どうも全1話でおさまりません(;・∀・)前回のセーブポイントは「田沢川ダム」の下流の畑で農牧されてた白ヤギさんに出会った所からですが
2015年10月14日 [ブログ] まるがりさんさん -
三ノ俣の蕎麦を食べに
昨日見に行ったばかりですが、再び遊佐町三ノ俣「さんゆう」へ行ってきました。昨日撮っていなかった道路の様子と、まだ食べていなかった蕎麦が目当てです。まずは川のような道路から。勾配がかなりあるのですが、そ
2015年2月1日 [ブログ] くろネコさん -
遊佐町 月光川ダム~三ノ俣「さんゆう」
遊佐町の月光川(がっこうがわ)上流にある「月光川ダム」冬の雪景色は絶景でした。
2015年2月1日 [フォトギャラリー] くろネコさん -
やっぱり ドバドバっ♪(・∀・)
ここのところ月山ダムなども融雪放流しているわけで下流の赤川の水位も上がっているわけだが・・・赤川水系には梵字川(月山・梵字川ダム)と大鳥川(荒沢・新落合)がありまして大鳥川方面もドバドバしているに違い
2011年5月8日 [ブログ] 178TSさん