#月形のハッシュタグ
#月形 の記事
-
少し勉強しました
車中泊旅第19日目は道の駅しんしのつしんしのつに泊まる前に、昨年リニューアルした道の駅つきがたを視察トマトジュースが美味しいですさて、食べてばかりではイケナイと思い、この日は先ずは「小樽鰊御殿」を見学
2025年7月2日 [ブログ] 道/Daoさん -
札沼線 月ヶ岡駅〈廃駅〉(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★札沼線 月ヶ岡駅★月形町にあった札
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 知来乙駅〈廃駅〉(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★札沼線 知来乙駅★月形町にあった札
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 石狩月形駅〈廃駅〉(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★札沼線 石狩月形駅★月形町にあった
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 豊ヶ岡駅〈廃駅〉(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★札沼線 豊ヶ岡駅★月形町にあった札
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 札比内駅〈廃駅〉(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★札沼線 札比内駅★月形町にあった札
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
月形町の廃校①(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★月形町★北海道空知総合振興局管内の
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
月形町の廃校②(2023年11月)
2023年11月5日(日)札沼線2020年(令和2年)廃止区間(北海道医療大学駅-新十津川駅間)この札沼線2020年廃止区間廃線跡と沿線自治体廃校跡を探索しました。★月形町★北海道空知総合振興局管内の
2024年3月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
解体後の石狩月形駅
2022年11月27日(日)札沼線 石狩月形駅既に駅舎は解体され、静寂だけが広がっていました。★札沼線 石狩月形駅★月形町にあった札沼線の駅1935年(昭和10年)石狩当別駅-浦臼駅間の開通に伴い開業
2023年3月12日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
月形町の廃校訪問
2021年9月下旬札沼線廃止区間当別町と月形町の廃止駅訪問その足で周辺の廃校も訪問しました。月形町小学校の廃校4校訪問。★中和小学校★中和小学校(月形町) 1902年(明治35年)開校 2006年(平
2021年11月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
雪解けの札沼線の風景
3月22日(日)札沼線訪問北海道医療大学駅 - 新十津川駅間今年5月6日が運行最終日5月7日に廃止廃線まで残り1ヶ月半です。朝から天気も良かったのでフラっと新十津川まで行って来ました。例年よりも早く雪
2021年11月17日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線 石狩月形駅(廃駅)
2021年7月18日(日)空知方面訪問次は月形町の石狩月形駅跡を訪問2020年5月に廃止になった札沼線の末端区間石狩月形駅の駅舎は現在もバス待合所や休憩所として月形町民に利用されています。廃止前と変わ
2021年9月3日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線廃止区間訪問(2021年5月)
2021年5月札沼線末端区間廃止から1年か過ぎました。廃止区間のシンボルとも言える新十津川駅の駅舎解体を間近に控え各駅を訪問しました。大雪の影響で屋根の一部が崩落していた浦臼町の晩生内駅が解体されてま
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線廃止区間訪問(2021年3月)
2021年3月まだ雪深い空知管内沼田町周辺と札沼線沿線を探索最後に帰り道、札沼線廃止区間を訪問新十津川駅から訪問します。現在もバスの待合室として使われている浦臼駅と石狩月形駅以外は近づくのも豪雪で大変
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
廃止後の札沼線末端区間(2020年6月)
2020年6月廃止後の札沼線末端区間状況を視察しました。殆どの駅が閉鎖されていますが石狩月形駅と浦臼駅はバスの待合所として使われ新十津川駅は観光案内所として健在です。石狩金沢駅(当別町)本中小屋駅(当
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
さらば札沼線①(当別町~月形町)
4月18日(土)札沼線訪問北海道医療大学-新十津川間4月17日(金)突然の運行終了新型コロナウイルスの影響により、前倒しの前倒しとなり、前日夜に急遽ラストランが決定されました。何気に16日夜にJR北海
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線に最後の春の訪れ
4月11日(土)札沼線訪問北海道医療大学駅 - 新十津川駅間今年5月6日が運行最終日5月7日に廃止廃線まで残り1ヶ月切りました。前回ブログの続き今日から土日と祝日に臨時列車の運行スタートです。札沼線末
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
冬の札沼線乗り鉄(2020年2月)
2月11日(火)札沼線訪問北海道医療大学駅 - 新十津川駅間今年5月6日が運行最終日5月7日に廃止決定廃線までの残り約3ヶ月を切りました。今回は久しぶりの乗り鉄です。前回は2018年11月でした⇒ブロ
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
札沼線訪問(2019年9月)
9月16日(月)来年廃線の札沼線末端区間を訪問北海道医療大学駅 - 新十津川駅間2020年5月6日が運行最終日5月7日に廃止決定廃線までの残り8ヶ月弱です。札沼線 新十津川駅(新十津川町)新十津川駅構
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
冬の札沼線(2019年1月)
2019年1月14日(日)冬の札沼線訪問ついに廃止が決まった札沼線北海道医療大学駅 - 新十津川駅間2020年5月6日が運行最終日5月7日に廃止が決定しました。廃線までのカウントダウンが始まりました。
2021年7月10日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん