#月極駐車場のハッシュタグ
#月極駐車場 の記事
-
弐号機のあれこれ。【2025.8】
弐号機ことB48Wデイズに乗り始めてから今月で3年半が経った法被です。現在の走行距離は2.7万Km台。好調を維持し、今月か来月にはエンジンオイルとエアコンフィルターを交換しようかと計画しています。車庫
2025年8月3日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
お漏らし!笑
後輩がランチ奢ってくれました~この歳になるとご馳走する側ばっかりなので、たまにこ~ゆ~事があると嬉しい♪ところで・・・ 屋根付シャッター付の月極ってなかなかなかったけど借りれた!趣味車はミッドシップな
2025年2月2日 [ブログ] メガg将軍さん -
駐車場解約しようかなー
キャンピングカー用の駐車場、もちろん屋根無しです普段月¥11,000なのに、今月から四ヶ月二千円高くなります大して除雪もしないのに除雪費だそう (`ヘ´#)今年からフリーになったので、北海道が白樺花粉
2024年12月9日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
物価高で駐車場料金も値上げ💰
マンション専用駐車場が6千円でした💴マンション敷地内ではなく、借り上げの土地ですがね…。その地主さんに直接、金払っていたと記憶…。立ち退き要請で、その駐車場から出て行った。次の駐車場は、近隣の駐車場
2024年10月29日 [ブログ] 320i.maxiさん -
あぁ勘違い (・・;)
先日、ROLEXの駐車場(こっち参照)をブログに紹介してたんだが…その話を聞いた長男が、アホな友人の話をしてくれた。どこにでもある「月極駐車場」だが、「ゲッキョク」グループが全国各地でフランチャイズ展
2024年9月2日 [ブログ] THE TALLさん -
怖っ!! 月極駐車場のお隣さんが・・・
月極駐車場のお隣サンなんですけどね~若かりし頃の若村麻由美によく似た、小さいお子さんを連れてる近所のママさんで。ふと見たら、ガッツリ擦ってらっしゃる!驚毎日の事だから、なんか不安ですよね~今のところ特
2024年6月28日 [ブログ] メガg将軍さん -
猫 まわれ右を使って ネコ避け剤を散布したら、、
さて、月極駐車場 久しぶりにみてみましたらまーた、猫のうんちが散乱していました。困ったなぁ、、、犬より臭いもあるし。とゆーことで、猫にターゲットを絞ってこちらのものを購入。これがまた良い匂いになってて
2024年6月1日 [ブログ] こどくのグルメ好きMの乗り物奮闘記さん -
月極駐車場
今月から職場近くに駐車場を借りて、車通勤に切り替えました新しいし、今のところ両側いないし、いい駐車場なんですしかしなんじゃもんじゃの木でしょうか?自分の借りてるスペースの上に、隣の家からの木が越境して
2023年5月27日 [ブログ] 羊会7号車さん -
月極駐車場 引っ越し
自宅近隣の月極駐車場に引っ越し。これまでの駐車場は自宅からかなり遠く、車を出すのがかなり億劫でした。今年に入り諸事情あって引っ越したのですが、やはり自宅から近いというのはありがたいことですな〜。機械式
2023年2月7日 [ブログ] Macky118さん -
Monotaro タイヤストッパー
モノタロウのゴム製車輪止め天然ゴム製なので、柔軟性とグリップがあり、重量もそこそこあるので、アンカーや接着剤で固定しなくても車庫入れのスピードで当たる程度なら大きくずれることも無いです。側面には反射材
2022年12月20日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
カプチの新居
カプチ、屋根付きP⇒地下駐車場に引っ越し。これまでの屋根付き月極駐車場が閉鎖に。都市部あるあるで、駐車場オーナーが亡くなって、子供が相続したら土地売られて月極駐車場終了というパターン。これで二度目です
2022年5月28日 [ブログ] くぁうーるさん -
一昨日の降雪で駐車場が・・・
雪が降ってから2日目、機械式駐車場(屋外)の敷地内がいい感じに路面凍結している。夏タイヤだったので、他車とすれ違いのないタイミングを狙ってノーブレーキで出庫した。
2022年1月9日 [ブログ] ぽんどらさん -
家の近くに駐車場が欲しい…
特に一等地というわけでもないのに、うちの家の近くは月極駐車場の空きが少なく、なおかつ賃料も高い。仕方がないので、家から車で10分くらいの所に2台分を借りています。でも、ちょっとめんどいんだよなぁ…。こ
2021年9月23日 [ブログ] minori0022さん -
月極駐車場での困りごと
月極駐車場を借りて愛車を駐車しています。本日、買い物から戻ったところ、隣枠に駐車すべきニッサン車が、私の借りている枠に駐車している。このニッサン車の持ち主とは滅多に顔を合わせることがないが、それなりに
2020年4月26日 [ブログ] 二度寝男さん -
元タクシー運転手のクルマよもやま話
こんにちわ。今回は車にまつわる個人的に思うことを、テーマはバラバラですが書いていこうとおもいます。第1回目のテーマは青空駐車場選びについてです。駐車場を借りている人で、屋根付きの車庫や屋内機械式駐車場
2020年4月25日 [ブログ] 小松さん -
無いんですよ…(汗)
無職から社会復帰してから約半年…まあまあ、今の会社にも慣れて来ました(笑)仕事内容が前職とあんまり変わらないのも大きかったと思います(笑)ただ、同じ業界なので長期休暇も基本的に仕事ですが…(汗)ついで
2019年8月7日 [ブログ] コーダイさん -
そもそもが、こういうところの法律をですね。
今日は仕事が半ドンで天気も良かったので、洗車ついでにドライブ。帰って来て駐車。やはり狭い。…というのがですね、私の左側の枠は今まで空き枠だったんです。ここ最近、新たな契約者さんが仲間に加わった模様。も
2019年4月15日 [ブログ] ウェブ管理部長さん -
年末小銭貯金を忘れていたので
今日は振替休暇です。本来であれば、冬の平日と言えばスキーなのですが、今回はパスしました。全日は雨、今日も雨のち晴れ予報のスキー場積雪も180cm→130cmに減っていたので、たぶん奥伊吹の天狗岩は土が
2019年2月4日 [ブログ] takashi44さん -
蛇口が無くなってる~
オレンジ号を停めている月極駐車場。この近辺では屋根付きは此処だけ。なので近隣価格に比べても高額なんですよね・・・京都の片隅の田舎町。 駅には近いだけが取り柄の立地なんですけどね。先代が管理されていた頃
2019年1月30日 [ブログ] takashi44さん -
ほぼ倍…(汗)
今借りている月極駐車場が今月末で契約解除になるため、新しい月極駐車場を契約しました。しかし、賃料が今よりほぼ倍になりました…(悲)(なんとか諭吉さん1人以下に収まりましたが)周囲の月極駐車場が激減して
2019年1月27日 [ブログ] コーダイさん