#望郷ラインのハッシュタグ
#望郷ライン の記事
-
首都圏で25℃な一日も、赤城山頂は寒かった
2025/04/21榛名好きな私も、年一回は赤城を登りたくなります赤城南面道路は交通量が多いので早朝必須ですが(元有料と知る人は もう少数派かな)外気温7℃+走行風で、とんでもなく寒かったそんなこんな
2025年4月21日 [フォトギャラリー] くまなびさん -
冬の「からっ風街道」と「望郷ライン」
1/18の土曜日は天気も良く、気温も高めだったので赤城山麓南面に夏タイヤのtypeRでドライブに行きました。からっ風街道は所々で路肩に雪が出て来ましたが、赤城の野菜直売所までは問題無く走って行けました
2025年1月19日 [ブログ] ごましお親分さん -
充電の旅 からっ風街道と望郷ライン
1ヶ月ぶりの充電の旅です、晩秋(12月だけど)の景色を楽しみました。ホントは今年最後の中禅寺湖に会いに行こうと思ったけど、奥日光は土曜に雪が降ったようで、断念。筑波はキャッツアイが嫌だし、茨城は他に楽
2024年12月7日 [ブログ] なずやさん -
床もみじに癒され、赤城の広域農道で感じたこと
2024/11/25 は宝徳寺の床もみじ(群馬県桐生市)と赤城山麓の広域農道を走ってきました写真36枚です↑平日訪問ゆえ、大きな混雑もなく快適でした今年から拝観料さえも paypay支払い可能へと変更
2024年11月28日 [ブログ] くまなびさん -
豪雨の沼田望郷~吹割爆下見ツーリング
走行データ天候:晴れ→豪雨外気温:26℃→33℃→30℃SDMS:A今月末の定例ツーリングの下見のために県道62号~望郷ライン~金精峠のルートで下見に行きましたが途中で徹甲弾並みの豪雨で数秒で下着まで
2024年9月9日 [燃費記録] 碧いウサギさん -
本日お休み最終日
今日は連休最終日、水上方面にドライブしに行ってきました。望郷ラインを通り途中休憩タイム、久々のビンのラムネは美味かったです。天気も大変良かったですが、やまは涼しい〜以前来た時の写真ですが、いい温泉です
2024年8月18日 [ブログ] ぷっステさん -
GW6。
今朝のお散歩もいつものダムから。根利を抜け望郷ラインを走って、道の駅川場田園プラザへ。時間が早すぎてお店がまだ開店していませんでした💦更に望郷ラインを進んで水上へ。D-51とツーショット撮影♪そして
2024年5月5日 [ブログ] ま~11さん -
2024前半戦!群馬県峠狩りいざ出陣!
----*----*----*----*----*----*----*----*New FORESTER LIVE+Mithral-var.annex+ON-ROAD#----*----*----*-
2024年5月5日 [ブログ] ミスラルさん -
梅雨入り前に赤城周辺を走る
2023/06/05(月)は群馬県の赤城山(「あかぎやま」ですよ)を走ってきました標高は1,828mなので山頂付近の気温は18℃(同日の下界は30℃位)でしたそういえば「ヤマツツジ」が見頃だからか山頂
2023年6月8日 [フォトギャラリー] くまなびさん -
雨上がりのお散歩ツーリング
今日は天気に振り回された一日でした。前日まで天気予報を見るたびに傘マークが付いたり消えたりなので当初の予定は友人と相談しキャンセルとさせて頂き我慢の休日かな~と思っていました。が・・・・前日の午後の予
2023年4月16日 [ブログ] hide-RXさん -
続•三連休が
台風のおかげで悲しいことに 涙親の墓参りに実家に帰省ついでに群馬へ足を伸ばしてみました。赤城山の大沼ちょうど良いタイミングか晴れていたので家族でスワンボート借りて乗りました。子供の舵取で蛇行運転&風に
2022年9月24日 [ブログ] カイ@JB74さん -
山笑う群馬で見納め桜狩り
先週ですが2022見納め桜狩りドライブへ。関東ではわずかに限られた場所だけ…群馬北部エリアへ足を延ばしました。山間部の気温も暖かくなっていて、新緑の季節までもう少し〜楽しみになってきました (^o^)
2022年4月29日 [フォトギャラリー] ますお (masuo)さん -
たまには1人で
曇り空の1日でしたが、久しぶりに135で気ままなドライブにいってきました。とはいえ、まずは洗濯やごみ捨てなどの家事を済ませ・・・(笑)最寄りのICから高速に乗り、目指すは関越道の昭和IC。最近はアウト
2021年9月18日 [ブログ] NACさん -
今年もやりました。SGCC2017お泊りオフ!
今年もやりました。SGCC2017お泊りオフ。7月1日土曜日雨が小休止状態の中、自宅を出発し、道の駅おおたに集合途中、ハイドラにsakuさん発見、keikeiさん、MACさんも発見!マスターさんも、皆
2021年8月15日 [ブログ] グレピさん -
真夏日の利根沼田望郷ライン
梅雨晴れとわかれば、仕事は夜に後回し…群馬の景色を楽しむドライブへ。この広大な畑から望む山の景色は、最高に気持ちイイです!
2021年7月12日 [フォトギャラリー] ますお (masuo)さん -
あの盆栽の木を探しに帝国へ
よくウロウロしてる赤城奥利根エリア。実は以前からとても気になっているスポットがございます。JEFさんが名付けた The 盆栽の木!行動エリアが被っているみん友さん達のブログにしばしば登場しているので何
2021年5月17日 [ブログ] Redworksさん -
盆栽の木は本日も見つかなかった為、次回に備えて復習!
あの有名な群馬帝国にある盆栽の木探しの旅に出かけましたが、本日も見つからず!盆栽の木はJEFさんとhiroMさんの過去ブログを山ほど漁り…ここか…毎回フルスロットルで駆け抜けてくポイント…苦笑良い右コ
2021年5月16日 [ブログ] Redworksさん -
暑いから涼しい所に避難してきました。
今日は結構暑くなるみたいでしたので、涼しい所に避難しに行きました。日光に向かい、いろは坂を上った後中禅寺湖上の展望台まで行きました。天気が良くて眺め最高です!地元のまとわりつくような暑さはなくとても心
2019年9月7日 [ブログ] ぷっステさん -
久々に🛣ドライブ 〜川場田園プラザ編〜
振替休暇を取って、道の駅川場田園プラザまで出かけてきました。
2018年11月17日 [フォトアルバム] ハンニバルスミスさん -
現地調査・意見交換会
梅雨入り前の晴天を逃すまいと、この週末は、仕事場の仲間たちと、北関東へ出かけてきました。本日のルートはこのような感じです。ある日、仕事場のスケジューラーに、謎の予定が登録されました。『現地調査・意見交
2018年6月3日 [ブログ] (s)さん