#朝日村のハッシュタグ
#朝日村 の記事
-
信州サンデーミーティング行ってきた\(^o^)/
信州サンデーミーティングへ行って来ました。楽しかった\(^o^)/
2025年6月1日 [ブログ] kazukazu GTさん -
8月サンデーミーティング
今のところ8/18ですね。いまのところ行くつもりですが確定では無いです。宜しくお願いします。
2024年7月28日 [ブログ] 晴馬さん -
信州サンデーミーティング
梅雨の中休みだった日曜に塩尻市西に位置する朝日村のあさひプライムスキー場で開催される信州サンデーミーティングに参加し、楽しい一時を過ごしてきました。私は長野県の東側在住で群馬県と隣接するような場
2024年7月9日 [ブログ] あおい(碧)さん -
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。
信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。車種問わないオールジャンルの車好きの趣味性のある車300台近
2023年5月8日 [ブログ] R-REOさん -
初詣
今日から三連休。オフシーズン休日の朝はまったりと、豆を挽いてコーヒーです。丸山珈琲さんの初売り福袋に入っていたコスタリカ・ブルマス・エル・セントロ・ゲイシャ・ナチュラル。福袋、新春にふさわしい逸品です
2017年1月7日 [ブログ] とら@長野さん -
帰還
熊本、大分の地震、大きさと回数にただただ圧倒されて落ち着きませんね。想像絶するし、早く収束することを願うばかりです。さて、うちのエリーゼさんですが、一冬かけたサスペンションリセッティングが一通り完了し
2016年4月16日 [ブログ] とら@長野さん -
どんよりそば
今日の長野、時々晴れ間見えるものの雲多めでどんより空。ちなみにワタクシ、こう見えて実はうどんよりも蕎麦が好き。そうだ新そば食べ行こう。白エリさんとそば食べ行くのも今シーズンラスト。融雪材撒かれて白くな
2015年11月29日 [ブログ] とら@長野さん -
東北ツーリング1日目
東北へ弾丸ツーリングに行ってきました。真岡の同行人宅に前泊。細君への手土産のつもりで持っていったプリンは単気筒の振動で宇宙食に(-_-;)月山の道の駅にて。ご当地キャラのかたくり姫にセクハラ。鳥海山に
2015年8月17日 [ブログ] ゆーふぉるびあさん -
久しぶりだったから・・・
久しぶりに朝一から高山方面へ向けてツーリングの予定だったけど、前日の夜勤明けでCR-Zのエアクリ交換やら飲み会やらで完全に寝坊・・・1時間遅れで出発してまずは関にある喫茶店でモーニング中部圏の喫茶店は
2015年5月17日 [ブログ] シカテックさん -
お迎えは雪景色
結局、部品が無いため何も出来ないままとなったうちの子。本日お迎えに行ってきました。一週間前は雪の心配も無くて、今シーズンはまだまだ平気かなと思っていたけど、、、金曜日に長野も雪が降りまして。土曜もパッ
2014年12月7日 [ブログ] とら@長野さん -
Beautiful Day
思いがけず、なってしまった4連休の最終日。もともと仕事予定だった週末なれど、先日の休出にたいして気を使って頂いてお休みに。仕事が減ったわけでも期日が伸びたわけでもないのでけっこう厳しいんだけど、、、特
2014年3月24日 [ブログ] とら@長野さん -
朝から暑いですね。
早起き野球の土曜日、今日も朝から暑いです。いい汗かいたのでー結果は善し!としましょう^^;試合終了後は、グラウンド整備と、お夏祭り(^^)/に向けての周辺の草刈りまっさお~今日も暑さにきをつけて!
2012年7月28日 [ブログ] mirarriownerさん -
「クリスタルライブ IN あさひ」を見てきた
寒い日が続いていますね~ そんな中、ゆうべは朝日町の「クリスタルライブ IN あさひ」を見てきました。去年は5日に行ってきたイベントなんですが、去年はまだ雪が降っていない分ゆっくりしてきたんですけども
2012年2月5日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
クリスタルライブ IN あさひ
モニュメントのライトアップ
2012年2月4日 [フォトギャラリー] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
「クリスタルライブ IN あさひ」に行って来た!!
高山市街からクルマで約15分、今は高山市に合併になった旧・朝日村(現:高山市朝日町)にある「道の駅 あさひ」で今晩行われた「クリスタルライブ IN あさひ」を見てきました。高さ10m以上はありそうな氷
2011年2月5日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
先日のスタンプラリーで、ふと思い出した事
先日のスタンプラリー最終箇所道の駅『月山』のことですが…ここは、以前ブリッジバンジージャンプが出来る場所として、とても有名な場所でした。で…何を思い出したかというと…昔、ここでバンジージャンプやった事
2010年7月13日 [ブログ] GYRさん -
今週も『チャオ御岳』へ♪~その4~
帰り道・・・『乗鞍山』が綺麗に見えました♪ここら辺は山菜が沢山取れました。わらびはまだでしたけど、ふきのとうは大量です。
2010年4月21日 [フォトギャラリー] ぺっこりーのさん -
美女は伝説になりました♪元お餅屋さんの女性です。/ 美女高原
ここの美女ヶ池には水連がたくさん綺麗に咲いています♪ここの池に住む蛇の女王様が育てているのでしょうか?綺麗な公園です。昔の話によると、八百比丘尼(やおびくに)と言う女性が(推定年齢100歳!?)旅の峠
2010年4月19日 [おすすめスポット] ぺっこりーのさん