#朝日町のハッシュタグ
#朝日町 の記事
-
五百川温泉
あまり客がいなさそうな温泉を見つけたので、行ってみました。山形県朝日町「五百川(いもがわ)温泉 朝日町高齢者生産活動センター」入湯料¥200朝日町の温泉といえばりんご温泉の方がメジャー。玄関の内側で燕
2025年6月10日 [ブログ] とりぃ。さん -
朝日町「空気神社」から寒河江市方面へ!
先ずは「空気神社」を訪ねましょう!情報は コチラ久々にPCXでのツーリングです!何時もの通り、いきなり現地です!(笑)カメラは LUMIX S9 + 18-40mm リアルタイムLUTで粒状あり。綺麗
2025年5月31日 [ブログ] つけあげ@新潟さん -
弾丸富山旅行
この前の木曜日に富山県朝日町の天気が土曜日に晴れ☀️になるということで急遽金曜日・土曜日で富山旅行に出かけてきました。金曜日は宿泊のみで実質観光は土曜日で。まずは朝日町の舟川春の四重奏を見に行きました
2025年4月13日 [ブログ] やまちゃん@8148さん -
士別市(旧朝日町)の廃校②
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
士別市(旧朝日町)の廃校①
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月29日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旧朝日町 市街地
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
岩尾内ダム湖と似峡集落
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月28日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
旧朝日町 茂志利
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。★朝日町★かつて北海道上川郡に存在した町2005年9月1日に士別市と合併した。合併時は
2024年2月27日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
士別市と旧朝日町探索
2023年10月29日(日)士別市と旧朝日町探索道北にある士別市と旧朝日町(士別市と合併)の廃校に行って来ました。士別高校(士別市) 2008年(平成20年)閉校士別西小学校(士別市) 2019年
2024年2月25日 [ブログ] 冒険野郎★スカRさん -
温パスVol9その6(温活通算99)
本日もぶらっと行ってきました温泉に。朝日町の、りんご温泉さんです。にしても、雪が無いです。こちらは約1年ぶりの訪問となります。こちらはモール泉で、油のような匂いが立ち込めています。浴室の扉を開けると、
2024年2月17日 [ブログ] いなぴょんさん -
ぶらっと山形ドライブ
昨日早起きして西方面に向かうも、途中で雨が降りUターンの憂き目にあったので、今日再挑戦しました。今日は昨日と違って天気も安定しており、絶好のドライブ日和。コンビニでコーヒーを買った後は、無事みちのく公
2023年10月10日 [ブログ] 【ほり】さん -
あさひカブミーティング 見学
山形県朝日町のAsahi自然観隣りの駐車場で、スーパーカブが集まるイベントがあるということで、ちょっと見に行ってきました。本来であれば自分もスーパーカブに乗って参加してみたいところですが、こんなに遠く
2023年9月25日 [ブログ] くろネコさん -
弾丸富山花見ツアー‼︎
タイトルの通り、昨日晩に出かけ、本日ただいま富山県から帰ってまいりました。今回の目的は富山県朝日町の絶景、あさひ舟川春の四重奏と呼ばれる立山連峰、桜、菜の花、チューリップが一同に連なる景色を求めて出か
2023年4月2日 [ブログ] やまちゃん@8148さん -
温パスVol8その3(通算77)
いつもの如く(?)遡っての投稿です。職場は1/5が仕事始めでしたが私用で1/5はお休みを頂き、昨日(1/6)が仕事始めとなりました。で、仕事終わりが23:30過ぎ・・・初日より飛ばしましたが、まあ、直
2023年1月8日 [ブログ] いなぴょんさん -
「西川町、他3市町村をうろうろ」の巻
今日は西川町~朝日町~大江町~中山町をうろうろしました。今日から二日間、上山温泉にお世話になります。今日は昨日以上に雪に振り回されました。まず、朝一発目からプロボックスさん、坂を登れない。(;´Д`)
2022年12月20日 [ブログ] 三頁さん -
桜とチューリップ、そして雪山
今回はただのお花見の話しです。天気が最高に良かったのでよりいい景色を楽しむ事が出来ました(^^)近ければもっといいんですがねぇ(^^;※関連情報URLをクリックすると本家ブログに飛びます※
2022年4月11日 [ブログ] しんじ@大阪さん -
体臭が~(加齢臭じゃないよ) 温パス入浴 その45
もう十分加齢臭が出ているような年ですが。(爆)先週急用が出来て行けなかった、りんご温泉にいってきました。何回か行ったことは有るのですが、今回は温パス使って以前より気になっていた露天風呂の方に行ってきま
2021年10月11日 [ブログ] いなぴょんさん -
朝ごはんの旅2021年9月 その4
あれれ??(。-`ω´-)ンー予報では今日も晴れのはずだったのですが…何故か大雨…凹○コテッこんにちは^^;まあ、朝ごはん食べるだけなので天気は関係ありませんが ^^;今回行ったお店は富山県の朝日町(
2021年9月26日 [ブログ] 上越Kenさん -
燃費記録
飯綱町(長野県)→国道18号経由で新潟県上越市→国道8号経由で富山県朝日町→朝日ICから金沢東ICまで高速道路を使用
2021年8月5日 [燃費記録] 林檎スターさん -
桜の撮影に出かけてみた…
今日は午前中、久々にカリーナで出かけました。目的は桜の撮影です。出かけたのは高山市でも東部になる、朝日町(旧:朝日村)方面ですが…あちらは寒い為か、まだ満開という状態ではありませんでした。ちなみに13
2021年4月11日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん