#未塗装樹脂ブラックコートのハッシュタグ
#未塗装樹脂ブラックコート の記事
-
樹脂部分の白化対策(プロスタッフ 未塗装樹脂ブラックコート)
何度も愛用しております、プロスタッフ様の『未塗装樹脂ブラックコート』の施工となります。
2時間前 [整備手帳] 大十朗さん -
PROSTAFF 未塗装樹脂ブラックコート
ロードスター納車より愛用しております。樹脂部分への施工で、白化が防げて、黒復活がウリの商品となります。専用スポンジに溶液を取り出して、樹脂部を軽く擦って、クロスで拭き取るだけの簡単施工となります。楽で
2時間前 [パーツレビュー] 大十朗さん -
ウォーキングネタと思いきや・・・
早出の娘のトランスポーターを終え、帰宅した私は、糖尿病の薬の一種類を飲みーこれは起床後空腹時、30分は飲食なしーと言う薬このアイドリングが これまでのように暑いとエアコンの効いた部屋でゴロゴロしてしま
2025年10月2日 [ブログ] ひさボンさん -
オートケミカル専門店 未塗装樹脂 ガラスコーティング剤 ガラコート ブラックコート
毎年キーパーで未塗装樹脂部分のコーティングをしていましたが、費用もそれなりにかかるので、今年からは自分で施工することにしました。未塗装樹脂コーティング剤は、色々ありますが、以前ガラコートのホイールコー
2025年9月20日 [パーツレビュー] 金沢の旅人ドンちゃんさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
塗るだけで樹脂パーツが黒く艶々になります。3ヶ月耐久とのことですが、様子を見ます。付属のスポンジだと細かなところな複雑な形の部分は難しいので、別に何かを用意するとよさそうです。間違えてヴォクシーに投稿
2025年8月16日 [パーツレビュー] こくばんさん -
白くなった未塗装樹脂パーツの黒艶復元
樹脂パーツが白くなっているので黒艶復元していきます。写真のコート剤を使いました。
2025年7月16日 [整備手帳] おピカ丸さん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
フロントバンパー、リアバンパー、サイドアンダースポイラー等の白化対策にコート剤を施工しました。艶々で新車のような輝きに見えます!(追記)スイフトスポーツのようなカーボンタイプの樹脂パーツには対応できな
2025年7月16日 [パーツレビュー] さかもとらとらさん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
アウトバックは未塗装樹脂パーツがかなり多いのでボディに負けないように黒光りさせたい✨と、思ってたらちょうどABで安くなってたので迷わず購入💰付属のスポンジに適量付けて付属のマイクロファイバークロスで
2025年7月5日 [パーツレビュー] Red Bull Dogさん -
樹脂製部分の白ボケ対策
この先にやろうと思っているバイクの整備用に買ってあった溶剤を使って、樹脂部分の白ボケを処理しました。
2025年6月27日 [整備手帳] にこぱんさん -
未塗装樹脂の保護艶出し & メッキ外装パーツのケア【フロント】
未塗装樹脂の保護艶出し用の「ブラッククローム」とメッキ劣化防止用の「メッキング」です。
2025年6月24日 [整備手帳] vinodasさん -
だいぶきれいになったかな~ 洗車機洗車(コーティング)、ウィンドウ撥水、無塗装樹脂コーティングなど
バンディットは新車購入時に「ウルトラグラスコーティングNE’X」なるものを施工していたので、ほぼノーメンテで・・・汚れ放題もいいところでした(笑)。しかしそろそろ5年も経ち、上記コーティングの効果もな
2025年6月23日 [整備手帳] ぴょん・きちさん -
🎼梅雨が 来る前に〜🎵
↑昭和生まれのフォークソング世代は紙ふうせん のあれです😊週末辺りからお天気が崩れると言うので洗車をすることに当初シャンプー洗車を考えていましたが先日、雨中走行後ソフト99フクピカでボディ全体をザッ
2025年6月5日 [ブログ] ひさボンさん -
未塗装樹脂の、黒グロ化②。ムズカシイ😭
↑先日、コメリのCRUZARD未塗装樹脂のコーティング剤を使ってブラック化に、チャレンジしたのですが、やっぱり下地処理が、出来てる部分とそうでない部分の差が、顕著に出ました。コーティング剤がうまく乗っ
2025年5月23日 [整備手帳] skyipuさん -
暖かくなってきた。
今日は気になってきたカウルトップのコーティングをしました。鳥ふんが付いたまま数日経って、天気が良くなったから、ふん取りがてらカウルトップのコーティングをしました。使ったのはペルシードの製品。スポンジが
2025年5月7日 [ブログ] KANTOKUさん -
SPEEVAL 未塗装樹脂専用コーティング BLACK COAT
Amazonで買った黒プラスチックの復活剤ですいつものようにビフォー撮り忘れ塗った直後はうーん🧐でしたが、馴染むといい感じですただ付属の布で拭くと妙に埃がつくのがマイナスポイント塗装面につくと拭き取
2025年5月3日 [パーツレビュー] ぽぽちゃん(V37スカイライン)さん -
Temu 革とプラスチックのクリーム (指がゾンビになるよ😱)
車内シートやプラスチックパネル、タイヤまでもが黒艶に復活するらしい怪しげなクリーム (´>∀<`)ゝ★2が限界なアイテムだけど、香りが良いんですわ😘芳香剤のスカッシュの香りそのもの(笑)まぁ、車内で
2025年5月3日 [パーツレビュー] EDOX(▼皿▼)さん -
CARALL / オカモト産業 GEOセラミック未塗装樹脂 速乾タイプ
未塗装樹脂部分が薄らボケてくるので対策に塗りやすいけど手に付いた物を洗うのに時間掛かるくらい食い付きは良かったです
2025年4月21日 [パーツレビュー] にゃぉぉん^._.^さん -
PROSTAFF 魁磨き塾 未塗装樹脂ブラックコート
御当地企業 信頼のProStaff 愛用の『魁 磨き塾』シリーズ。。。どこかで聞いたフレーズですが たまたまデスこれまでフロントグリル下の未塗装樹脂部しか気になる箇所はなかったので、タイヤワックスを流
2025年4月15日 [パーツレビュー] ひさボンさん -
オデハイの弱点克服!ボンネットガーニッシュのお手軽アンチエイジング・リターンズ!
騒いだ割には大した事無かった台風7号ですが、大きな被害が無く何よりです。皆様いかがお過ごしでしょうか?写真は昨年7月にアンチエイジングしたボンネットガーニッシュですが、13ヶ月でここまで白ボケしちゃい
2025年4月6日 [整備手帳] tatsuziさん -
MiTo(ミト)に樹脂コート施工
すっかり暖かくなりました。自宅周辺でも桜がほぼ満開になっております。ここ数日は雨模様でしたが、本日は久しぶりにいい天気。なので久しぶりに洗車することにします。冬の間は寒いですしほとんど雨も降らなかった
2025年4月5日 [ブログ] shidenさん