#本体のハッシュタグ
#本体 の記事
-
欲しいと言われると・・・・欲しい
最近100円台で買えるゲームを漁っていました・・・・4桁もたまに買ってる・・・・が、その傍で見れば見るほど気になるハードがあります。それは・・・・PS5だったりします。発売から暫くは買う気はあったもの
2025年6月25日 [ブログ] タカちゃさん -
ドラレコ取り付けその③
ようやく本体の位置が決まったのでここで固定とケーブルの整理をしました。
2025年5月1日 [整備手帳] tt964-92さん -
電池交換を(´・ω・)=3 フゥ~
コペンのタイヤ空気圧センサーの電池がそろそろ切れそうだったので交換しました作業は簡単でしたが空気圧センサーより本体の電池がそろそろやばいかもなと(汗)一応充電しながら走ってますしソーラー充電もできるモ
2025年2月23日 [ブログ] リョーマ様さん -
遅ればせながらPS5 キタ━━(゚∀゚)━━!!
PS5キタ━━(゚∀゚)━━!!けっこう品薄で、みつけたらラッキー的な。量販店では、売り切れで、入荷予定もわからずでしたがAmazonで、ドライブ付きのがちょうど見つかったのでポチリました。ドライブ付
2024年9月14日 [ブログ] macモフモフさん -
Beeline Beeline Moto2 バイク ナビゲーション 本体 ブラック BLD3-0-BLK
画面がかなり見易くてBeeline Motoの不満点をほぼ解消してくれています。LEDやブザー音で曲がり角が近い事も知らせてくれて必要なこれから走る道の様子を把握出来て解りやすいし大きなモニターじゃな
2024年9月13日 [パーツレビュー] eigoさん -
Beeline Beeline Moto2 バイク ナビゲーション 本体 ブラック BLD3-0-BLK
カメラが写り込んでいますが、実際の画面はかなり見易くてBeeline Motoの不満点をほぼ解消してくれています。LEDやブザー音で曲がり角が近い事も知らせてくれて必要なこれから走る道の様子を把握出来
2024年9月8日 [パーツレビュー] eigoさん -
やり直し~( 一一)
この前黒70さんのお店で取り付けたドラレコなんと………↓あちゃ~外れちゃった(◎_◎;)ヴェルのやわらか内装には両面テープの強度がダメなのか…仕方ないのでやり直してもらいましたまぁ他にも変えてもらい部
2023年8月26日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
CAINZ HOME ボトルインボトル
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。夜の活動(アッ、バレーホールね 週3~4回) 暑い熱中症対策→水分補給は必須ペットボトルのスポーツドリンク 冷やして飲んでますが 結露し
2023年7月28日 [パーツレビュー] こうちゃんパパバレーさん -
汚パソコンw
ずっと放置していたパソコン本体の掃除。マウスコンピューターのホムペから本体メンテナンスのページをスマホで見つつ、側板取り外してみたら。うわ~汚いですね~wwwマキタのクリーナーで吸いつつ刷毛やブラシ使
2022年5月20日 [ブログ] あおまくさん -
いー てぃー しー
先日、ETCカードについての案内が来ました。 要約すると。「あんたの、ETCカード。もうすぐ、期限の切るる!ばってん、あんた、いっちょん使うとらんけん。期限までに、使わんと!別に、手続
2021年7月3日 [ブログ] AとBとさん -
古いETC本体が2022年に使えなくなる!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2752347/car/2340311/9154337/parts.aspx↑あっしは現在、このETCを付けています。(タッチの
2021年6月3日 [整備手帳] 日々輝さん -
DVR-C02W アップデート
いいねを頂いた方にお礼のいいねを付けていた所、DVR-C01Wのアップデートをしたという整備手帳を発見!自分の整備手帳で型番を確認しググってみるとやっぱり出てました(笑)うーんこれは何か引き寄せの法則
2020年12月20日 [整備手帳] スカムコさん -
そろそろ買い換えかなぁ
そろそろ本体も怪しくなってきたか(挨拶今年の初めに、2度目のSIMカード不良で交換してもらう。今度は、本体側が怪しいような気がする。アンテナアイコンが表示されないことがたまに。iPhone SE惹かれ
2020年7月26日 [ブログ] もちょさん -
槌屋ヤック PloomTECH専用フック DT-7
位置の定まらなかったPloomTECH置き場に購入。本体サイズ:45×28mm、H13mm傷がつきにくい軟質素材を使用【満足しているところ】・シンプルイズザベスト【不満なところ】・特になし両面テープで
2018年9月24日 [パーツレビュー] nacky16さん -
2018.03.04_RH側フォグ本体交換
フォグが洗車時に動くと思えば、一箇所破断してるし。
2018年3月7日 [整備手帳] くろあげはさん -
セイワ? 10インチマルチメディアオーディオ?
大画面にしたくて10インチの大画面マルチメディアオーディオってやつを納車前に購入。知りませんでした、MINI R53が2DINサイズでないとは(涙) 6万円もしたのに〰知識不足で何かと失敗中。仕方なく
2018年3月1日 [パーツレビュー] しんたろマンさん -
BMW(純正) サイドブレーキレバーASSY
サイドブレーキ レバー本体元はグリップの材質で数種類あったようですが、現在はナッパレザー(黒)1種類に統合されているのか?質感は良好なので特に問題はなしです。Handbrake handle leat
2018年1月7日 [パーツレビュー] すーー!さん -
不明 ナンバー一体型灯
前車40エスからの引継ぎものです。
2017年10月6日 [パーツレビュー] ☆AHR20エスティマ☆さん -
DENSO DIU-5300
シンプルなETCです。まだ使ってないのでハッキリとはわかりません。品質・デザイン・使用感などは、フツーのETCです。
2017年5月23日 [パーツレビュー] ヴァルトさん -
MAZDA純正 ナビゲ-ションブラケット
純正の様にさりげなく取付けたかったので購入しました。良い感じに取り付けが出来ているかと思います。また、ブラケットには、GPSアンテナを乗せる場所まで一体で、ダッシュボードの上にアンテナを置かずに済みよ
2017年3月28日 [パーツレビュー] 紅の流れ星さん