#本州最南端のハッシュタグ
#本州最南端 の記事
-
海が好きっ! -1
「海が好きっ!」という訳で・・・ここ数回、海キャンプが続いております。3月1-2日 和歌山3月22-23日 福井4月28-29日 岡山6月1-2日 三重(気水域)海を眺めながらボーっとするのが最高なの
2025年7月5日 [ブログ] N-Oさん -
日帰りドライブIN和歌山
和歌山方面へ日帰りドライブ😄野生の魚にエサをあげたり、自然のスケールに圧倒されたり。日曜日に日帰りドライブでひっさびさの600kmコースそれでも実燃費は約25km/Lいってそう、、蒸し暑さもあったけ
2025年6月29日 [ブログ] NT138さん -
道の駅くしもと橋杭岩
ありがとうございました🙇バイバイ👋
2025年1月26日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
本州最南端
ドライブ🚙💨ありがとうございました🙇Instagram=youtube更新中📸バイバイ👋
2024年12月8日 [ブログ] 我が家の愛犬ロールさん -
本州最南端・紀伊半島一周ツーリング〜2日目
「民泊 日ノ熊」で興奮の一夜が明け、午前6時15分に雨も上がって、今日も良いツーリング日和です🤗明るいところで「民泊 日ノ熊」の全貌をパノラマでご紹介。右端に小さく見えるのが予約していた1泊2日3,
2024年11月14日 [ブログ] Prancing Horseさん -
本州最南端・紀伊半島一周ツーリング〜1日目
寒くなる前にあと1回ツーリングしたいと思い、山口旅行で本州最西端を確認したので、次は本州最南端をターゲットにします。最南端は紀伊半島の先っちょなので、ツーリングは紀伊半島一周に簡単に決定!ボッチさんが
2024年11月14日 [ブログ] Prancing Horseさん -
コペン八咫烏祭り前日
11/3(日)那智勝浦で開催されるオフ会コペン八咫烏祭りに参加すべく前日入り。台風21号の影響が心配ですが、天気予報では当日は曇り予報なのでホッと。2013年にステラで熊野三山巡りをした時本州最南端に
2024年11月4日 [ブログ] もん吉君さん -
初四国(上陸からの一気に横断編)
前回からの続き・・・フェリーの船室が右舷(下りの場合は北)側で、窓から日の出を見られないためデッキに上がって見るつもりだったんだけど、起きられなかった(;_;)窓が陸側とはいえ伊豆半島を過ぎてからはか
2024年9月20日 [ブログ] 555shunさん -
2日で1,100km走行
お盆休み前半は長距離ドライブに。人生で唯一踏み入れたことの無い本州の県、和歌山県に行ってみたくて急遽宿を予約して出発しました。夜のドライブが好きで渋滞にもハマりにくそうなので、長野県の自宅を朝3時半に
2024年8月14日 [ブログ] @ひび@さん -
近畿最南端(南紀串本)を目指す!!
土曜日、朝から可能な限り睡眠をとって、夕方17:37家を出発した。串本まで21時間で走り切り、18:38串本発の特急に乗って帰ってくる予定だ。今まで家に帰ってくるために夜間走行になったことはあったけれ
2023年10月13日 [ブログ] yaenosukeさん -
リベンジ!! 近畿最南端(南紀串本)を征す。
前回、山越ルートでの串本到達を目指しましたが、寒さと空腹により断念。野迫川村で引き返えしてしまった経験から、今回は、海沿いルートでの串本到達を目指し再挑戦してきました。このルートの場合、高低差はかなり
2023年10月12日 [ブログ] yaenosukeさん -
ま〜るく1周🚙🚗💨和歌山編♬
【2023年6月24日(土)奈良〜和歌山へ】奈良で遊ぶ所も無いので、とりあえず近場のバッジでも獲りに行く事に🚙🚗💨先ずは『おおたき龍神湖 大滝ダム』へ凄い所に螺旋階段作ったんですね〜😱‼︎まさ
2023年6月28日 [ブログ] アンジェリケまゆちゃんさん -
本州最南端の旅 からの酷道へ
NV350購入で、鈍足車なのに1回の移動距離は長く!今回は本州最南端!最南端は意外にも和歌山県です。正月から怠けて、今回やっと旅に動けました。昨年は本州内の最西端。最北端2回目。最東端。本州の中心。重
2023年5月8日 [ブログ] マルコシマンタさん -
本州最南端ドライブ
南紀は遠かった〜^_^念願の本州最南端串本潮岬までドライブしてきました。休憩しながら4.5時間掛かりました。618km走って平均燃費26km/L満タンで1200km走れるな。恐るべしMAZDA3 XD
2023年1月17日 [ブログ] ろどぅぅぅらさん -
新年恒例 本州最南端 潮岬ツーリング
今朝6:30に家を出発し42号線を南下してきて本州最南端の潮岬へ行ってきました尾鷲から熊野の峠が凍結していて超徐行でなんとかのりきり熊野市に到着昨年と同様 道の駅パーク七里御浜から蝶師匠さんと合流~バ
2023年1月2日 [ブログ] @Tire Ya!@さん -
裏十三峠ヒルクライム
最近、土曜日か日曜日のどちらかにロングライドをするようになっていた。今週は土日の両方で100kmずつ走ってみようと計画していた。次の日にどれだけ疲れが残っているかを知りたかったのだ。土曜日は念願だった
2022年7月26日 [ブログ] yaenosukeさん -
本州最南端ロングライド
最近、沸々と湧き上がるこの欲望。これって自分の実力で達成可能なのだろうか。ルートとしては、自宅から京奈和自転車道を南下して和歌山県橋本市に出ます。ここからひたすら371号線を走って、本州最南端である串
2022年7月20日 [ブログ] yaenosukeさん -
新年恒例 本州最南端 潮岬ツーリング
昨年に引き続き新年恒例の本州最南端和歌山の串本町にある潮岬へツーリングに行ってきました途中道の駅パーク七里御浜でみん友さんと初対面&合流~KSR110にお乗りの蝶師匠さま今まで何度かハイタッチするチャ
2022年1月4日 [ブログ] @Tire Ya!@さん -
腹パンパン忘年会
昔、弘法大師(空海)が天の邪鬼と、夜の間に朝日が昇るまで串本から大島まで橋を架けることが出来るか否かの賭けを行いました。弘法大師が橋の杭をほとんど作り終えたところで、天の邪鬼はこのままでは賭けに負けて
2021年12月27日 [ブログ] _nina_さん -
先日の動画完成
やっと編集終わった。
2021年12月2日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん