#札幌市時計台のハッシュタグ
#札幌市時計台 の記事
-
2020年8月/札幌観光
8月の間限定で、札幌のいつくかの観光施設が”観光需要及び施設への需要喚起を目的として、入場料無料”と言うキャンペーンがございました。「さぁ!まわろうSAPPORO~見どころ施設無料化月間~」もういつ行
2020年11月25日 [ブログ] うさぎどらいぶさん -
中の展示は見応えあり/札幌市時計台
がっかりスポットとして紹介されることの多い時計台(旧札幌農学校演武場)ですが、確かに都会の真ん中のこじんまりとした建物は少々期待はずれ感ありですよね。でも建物は歴史のある物ですし、中の展示を見ると時計
2019年3月10日 [おすすめスポット] 【ほり】さん -
ちょっと所用で
札幌に行ってきました。実は旅好きを自認しているんですが、初めて訪れました。大都会ですね。想像以上でした。福岡市より大きな街でした。札幌では、ジンギスカン、魚介など楽しみました。地方は食べ物が美味しいで
2018年3月18日 [ブログ] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
旧札幌農学校演武場/国指定重要文化財 札幌市時計台
以下ネットより転記時計台は創建以来130余年この地にあって、札幌の街の歩みと市民生活の変化を見守ってきました。時計台、正式名称は「旧札幌農学校演武場」札幌農学校は、北海道大学の前身で北海道開拓の指導者
2017年9月21日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
札幌市時計台/札幌市時計台
実物を見ると想像よりも遥かに小さくて驚きです
2011年7月29日 [おすすめスポット] あおスケさん -
国内最古の塔時計 時を刻み鐘を鳴らし続ける/
札幌市時計台
札幌といえば、有名ですね。札幌駅から歩ける距離です。泊まったホテルからも近くて、鐘の音が聞こえました。○9歳にして初時計台です(笑)中にも入れるようです。(私は入りませんでしたがぜひデートで入ってみた
2010年6月19日 [おすすめスポット] ちくでん@さん -
札幌市時計台②
散歩してたら暗くなりました。
2010年6月19日 [フォトギャラリー] ちくでん@さん -
札幌市時計台①
札幌市時計台です。仕事で札幌に行く機会があったので。2010.6.17 19:00に訪れました。一人でw
2010年6月19日 [フォトギャラリー] ちくでん@さん -
札幌
時計台
もち肌の皆様、こんばんは( ̄0 ̄)/鳥肌が起っている皆様も、こんばんは(*´∇`*)関東は暖かく、荷物を増やしたくなかったので半袖で北の地に降り立ち、現地の同僚に「寒くないんですか?」と聞かれた、起ち
2010年6月17日 [ブログ] ちくでん@さん -
2010G.W.北海道旅行 Part4
Part3からの続きです。5日目の後半。積丹半島まで行き、神威岬、島武意海岸を訪れました。北海道から日本海を望むといったところです。ちょうど夕方で夕日がきれいでした。そして、最終日(6日目)。最後は街
2010年5月28日 [ブログ] 96さんさん -
今何時?(^^;)/札幌市時計台
周りにビルが多くて遠くから見えなくて探すのに少し苦労しました。こちらも風情がありますね。
2010年5月17日 [おすすめスポット] 96さんさん -
北海道開拓のシンボル!!/札幌市時計台
まぁ~札幌といったら、まずはここですよね。行ったときにはしまっていて、外観しか見れませんが・・・それでも、すごい人でしたよ。外国人たちで・・・(゚Д゚;)そんなことで、自分たちもカメラは持ってきていな
2010年2月22日 [おすすめスポット] 蒼き破壊神さん -
札幌市時計台/札幌市中央区(北1条西2丁目)
さっぽろテレビ塔が「テレビ父さん」なら、札幌市時計台は「とけい大臣」だそうです(^^;)仲の良い飲み友達だそうで…ビール飲んでいるのかね???札幌市時計台は何度か訪れましたが、一度も中に入ったことない
2010年2月16日 [おすすめスポット] ミニバンおやじさん -
時計台へ寄り道
今日は社外で講習を受けるため、会社からは少し離れた場所へ。余裕を持って現地へ向かうと・・・早すぎる到着。ということで、近くの札幌市時計台に寄ってみた。日本三大がっかり名所なんてありがたくない俗称もある
2009年5月26日 [ブログ] HYTさん -
Sapporo~
北の大地3日目
朝から札幌市内巡り
札幌市時計台
の中に入って仕組みの説明を聞いちゃった
アナログな仕組みだけどちょ~緻密でビックリ
2008年9月21日 [ブログ] じょにぃ~さん -
フォトギャラリーをアップしましたよ♪【新婚旅行 in 北海道 4日目 (2008-05-03) Vol.10】
▽・w・▽こんばんわんこさぁ~今日もこの辺で最後に・・・そんなことで、北海道旅行の4日目の最後のフォトギャラリーをアップしましたよ。今回は、札幌市時計台からのスタートですよ。ゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八
2008年8月22日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
フォトギャラリーをアップしましたよ♪【新婚旅行 in 北海道 4日目 (2008-05-03) Vol.9】
▽・w・▽こんばんわんこさぁ~ちょっと時間も出来たので、北海道旅行の写真をアップしましたよ。今回は、旭山動物園も最後となり、ととりの村へ行きましたよ。そんで、お土産を購入して退散。今回の宿泊場所である
2008年8月22日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
お勧めスポットをアップ♪【札幌市時計台】
こんちゃっす♪さぁ~北海道旅行もどんどんとあげていきたいと思いましたが・・・・ちょっとこれからお出かけしてきますよ。そんなことで、札幌といったらここですよね。ってなことで、行ってきましたよ♪わーい♪ヽ
2008年8月21日 [ブログ] 蒼き破壊神さん -
新婚旅行 in 北海道 4日目 (2008-05-03) Vol.9
旭山動物園もこれで最後になりますね。そんなことで、ととりの村へ行きましたよ。もちろん、ここは旭山動物園内ですよ。これはコブハクチョウですよ。
2008年8月21日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん