#杉勇蕨岡酒造場のハッシュタグ
#杉勇蕨岡酒造場 の記事
-
今晩のお酒☆杉勇 夏純
今日の予報は朝から天気でドライブ日和ということでした。晴れるということは暑くなるということですので、涼を求めて北に向かおうと思いました。いつもなら群馬県北部に行くところですが、久しぶりに栃木県の温泉に
2016年7月18日 [ブログ] ツゥさん -
昨日のお酒 杉勇 純米原酒 あきあがり
昨日は東北の銘酒第5弾 「杉勇 純米原酒 あきあがり」を飲みました山形県遊佐町 杉勇蕨岡酒造場のお酒です鳥海山の麓 遊佐町で年間生産量500石の小さな酒蔵です山形県産酒造好適米 出羽の里を70%まで磨
2015年10月4日 [ブログ] まんけんさん -
今晩のお酒☆番外品
「特別純米生原酒 番外品」(杉勇蕨岡酒造場)を呑みました。山形県のお酒です。杉勇の番外品は美味しいです。武井酒造でもう何度も購入しました。濃厚ですがすっきりとしたお酒です。お気に入りのお酒です。今日は
2015年4月2日 [ブログ] ツゥさん -
表ラベルのないお酒
「杉勇 純米原酒 出羽燦々」(杉勇蕨岡酒造場)を呑みました。山形のお酒です。原酒らしく濃くて深みがあります。呑んでいて飽きません。東北の温泉に浸かった後に呑みたいお酒ですね。さて、これは「武井酒店」で
2013年11月23日 [ブログ] ツゥさん -
番外品
「番外品」を呑みました。「武井商店」で購入しました。「番外品」を呑むのは3回目です。特別純米生原酒としか書いてありませんが杉勇蕨岡酒造場の「杉勇」だと思います。番外品とは「蔵元の予定よりも違う数字&味
2013年11月8日 [ブログ] ツゥさん -
昨晩のお酒☆「杉勇 生酛特別純米原酒」
「杉勇 生酛特別純米原酒」(杉勇蕨岡酒造場)を呑みました。贔屓にしている武井酒店で買ってきました。以前「杉勇 初しぼり純米生原酒」を呑みました。番外品と言う不思議な札が付いていました。今回もラベルが貼
2012年6月16日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆足利乃若武者
「本醸造 足利乃若武者」(醸造元:杉勇蕨岡酒造場 発売元:酒道庵 武井酒店)を呑みました。すっきりとしてオヤジが呑んでも元気の出るお酒です。「足利」と銘打っているのですが残念ながら足利で造られたお酒で
2012年4月22日 [ブログ] ツゥさん -
今日のお酒☆番外品
酒屋に行くと時々新聞紙に包まれたお酒が置いてあります。いかにも旨そうです。今回も山形のお酒と言うことだけで買ってきました。新聞紙をとるとラベルがありませんでした。事前に写真を撮っておいてよかったです。
2012年4月21日 [ブログ] ツゥさん