#村祐のハッシュタグ
#村祐 の記事
-
村祐 茜ラベル
昨日は「村祐 茜ラベル」を飲みました新潟県新潟市 村祐酒造のお酒です村祐を飲むのは2回目以前は緑色の常盤ラベルを飲んでました使用米・精米歩合等は一切非公表感じたまま飲んでほしい…なんでしょうか?このお
2022年2月8日 [ブログ] まんけんさん -
今週の晩酌〜村祐(村祐酒造・新潟県) 村祐 亀口取り 無濾過生原酒
今週の晩酌、おおよそ1年ぶりの新潟県のお酒♫新潟県新潟市 村祐酒造株式会社村祐 亀口取り 無濾過生原酒 本生これをいただいた時は 外出自粛の時期だったので 新しいお酒の出会える機会が少なかったですね〜
2020年8月16日 [ブログ] pikamatsuさん -
村祐 常盤ラベル
昨日は「村祐 常盤ラベル」を飲みました新潟県新潟市 村祐酒造のお酒ですこちらの蔵元のお酒は初めて飲みます使用米・精米歩合は非公開感じたまま呑んでほしいとのこと和三盆糖という砂糖をイメージして作ったとの
2020年4月20日 [ブログ] まんけんさん -
「居酒屋 小町」さんまで散歩してきました♪
こんにちは。足利は曇っています。雨の予報もあったのですが、今のところなんとかもっているようです。午前中は今までたまっていた「おすすめスポット」をやっつけました。これからはちょっとした準備があるので買い
2016年10月8日 [ブログ] ツゥさん -
酒造技能士さんがいる酒屋さん♪/カネセ商店
新潟のみならず、日本全国の隠れた銘酒や独自の感性で選び抜いた絶品日本酒が勢揃い!\(^O^)/また、酒造技能士の資格を生かし、販売のみならず、日本酒の製造時にもアドバイスされ、日本酒の更なる進化や、日
2013年8月24日 [おすすめスポット] iⅤo/Ⅹ@sportbackさん -
夏はやっぱり夏の酒
今年も夏の酒の時機が来ました。良く冷やして飲むとうまい酒です。
2011年8月7日 [ブログ] Metallicaさん -
憧れの村祐、初体験!!
新潟市秋葉区の酒蔵「村祐酒造」のお酒は、生産量が少ないために、小売店でも飲食店でも、なかなかお目にかかれずにいました。ちなみに生産量は、久保田等で有名な朝日酒造の100分の1程度とか。それが今夜、ある
2011年4月10日 [ブログ] さそり座の怪人さん -
今日のお酒
今日のお酒は村祐常盤ラベル亀口取りです。今シーズンの亀口取りは去年より2週間遅れでした。火入れをしていない生酒なので瓶詰め後もガスが発生するようです。栓に注意書きのシールが貼り付けてあります。
2011年2月3日 [ブログ] Metallicaさん -
今日のお酒
今日のお酒は村祐 紺瑠璃ラベル 純米吟醸 無濾過本生です。
2011年1月30日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐夏の酒
村祐夏の生酒です。いつもの酒屋さんに2010年夏の売れ残りがあったので購入しました。最後の一本でした。
2011年1月9日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐 紺瑠璃ラベル
村祐紺瑠璃ラベル2,835円は村祐の純米吟醸酒です。フルーティーでさわやかな甘みがあり、村祐の中でも好きなお酒です。黒村祐はお正月用なので、普段飲むために買いました。
2010年12月24日 [ブログ] Metallicaさん -
黒村祐
今日発売された黒村祐、一升瓶8,400円、四合瓶4,200円です。お正月用に四合瓶を一本買いました。コップ一杯約1,000円は高いのか安いのか、飲んでみないと分かりません。外で飲む事を考えれば安いんで
2010年12月22日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐茜ラベル秋あがり特別純米無濾過生原酒2010年
2010年の村祐秋あがりです。今年も美味しいお酒が飲めます。夏の酒と違いどっしりとした味わいは秋の味覚と良く合うと思います。
2010年10月2日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐 紺瑠璃ラベル 純米吟醸 無濾過本生
村祐 紺瑠璃ラベルを久しぶりに買ってみました。ここのところ、さっぱりした味の夏の生酒を飲んでいたのですが、村祐らしい甘口の酒に変えてみます。
2010年8月26日 [ブログ] Metallicaさん -
今年も出ました、常盤松純米大吟醸にごり生酒
今年も出ました、常盤松純米大吟醸にごり生酒。500ml化粧箱入り2,625円とちょっとお高い酒ですが、村祐酒造の限定酒です。火入れしていない生原酒なので、封を切ると炭酸ガスでシュワシュワします。味は甘
2010年8月11日 [ブログ] Metallicaさん -
日本酒「村祐」
ブログなんか殆ど書かないσ('')が嬉しさの余り上げちゃいました(笑)左が村祐 和(ナゴミ)右が村祐 夏の生酒今までナカナカ買えないお酒でしたが、購入ルートが見つかりました。紹介してくれた人に感
2010年7月14日 [ブログ] うら屋さん -
村祐夏の生酒
今年も村祐夏の生酒が発売されました。一升瓶1本2,625円を2本確保してきました。冷やして飲むと美味しいです。
2010年7月10日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐紺瑠璃うすにごり
村祐紺瑠璃うすにごりです。限定出荷だそうです。微発泡のにごり酒で、ビン内で二次発酵してしまうため、要冷蔵です。
2010年5月11日 [ブログ] Metallicaさん -
今日のお酒は村祐常盤ラベル
今日のお酒は村祐常盤ラベルです。
2010年5月3日 [ブログ] Metallicaさん -
村祐 常盤ラベル亀口取り 純米大吟醸 無濾過生原酒
今年も村祐常盤ラベル亀口取りの季節がやってきました。年末に一回目の出荷があったらしいのですが、入手できず、二回目の出荷を心待ちにしていました。入荷したらしいと言うことで、いつもの酒屋さんへ会社帰りに直
2010年1月15日 [ブログ] Metallicaさん